「冥王来訪」の感想一覧

良い点 / 悪い点 / コメント
(非会員)
 
コメント
>戦後は米軍の指揮官教育を受けた事ばかりが念頭にありましたが

台湾における空軍と海軍では問題ではありませんが、台湾における陸軍では黄埔系が掌握していたので、ウェストポイントより台湾籍卒業生たちは栄進できません。ウェストポイントにおける台湾籍卒業生たちは台湾の陸軍から辞任することしかできません。 
作者からの返信
作者からの返信
 
 自衛隊(特に海自)と韓国軍(陸軍)で、そういう話を本で見たり、人づてに聞いたことがあったのですが、どこでもそういう事はあるんですね。
今の海自も旧海軍時代同様に、防大・幹部学校のハンモックナンバーで一生が決まります。
一般大卒や商船学校卒の士官と防大卒では、呼び方も違いますし、扱いも違います。
戦争に負けたとはいえ、海軍組織は解体されずに、第二復員省から、海上保安庁、海上自衛隊と人員が横滑りしましたからね。
いい伝統ばかりではなく、海軍時代の陰湿ないじめや暴言が、そのまま残りました。
 
(非会員)
 
コメント
>79年前の沖縄戦の事を知らないはずがないでしょう。

1、旧日本帝国軍とソ連赤軍のもとで訓練を受けた黄埔軍官たちは、艦隊決戦で刷り込まれた旧日本海軍軍官たちと同様、過去の習慣(銃剣と戦車)に縛られていました。
2、李喜明氏は沖縄の戦いことを知らないもしれません?もともと、人々は中学校を卒業してから教科書以上の新しい知識を吸収することはほとんどありえないだと劉仲敬氏がそう述べました。 
作者からの返信
作者からの返信
 
>旧日本帝国軍とソ連赤軍のもとで訓練を受けた黄埔軍官たち
戦後は米軍の指揮官教育を受けた事ばかりが念頭にありましたが、基礎はソ連式ですものね。
というか、新軍の頃からドイツ式でしたから、大元はプロシア陸軍の戦闘方式から抜け出せないんでしょうか。
日本も、旧ソ連も、軍の近代化でプロイセンの軍事様式を取り入れましたから。

 日本人はそれほど意識しませんが、東亜や東南アジアの軍隊って、北鮮と外蒙古、フィリッピンを除いて、何かしら日本軍の影響を受けた軍隊がほとんどですよね。


>李喜明氏は沖縄の戦いことを知らないもしれません
米軍との交流はあるはずですし、近代の戦史も習っているはずですからと思ったんですが、この方は、潜水艦畑出身の参謀長ですからね。

日本人が朝鮮戦争の事を知っているかと聞かれたら、ほとんど知らない人が多いですから、まあ頓珍漢な事を言っても仕方ないのかもしれません。
 
(非会員)
 
コメント
ptt.cc看板militaryの住民たちは、李喜明氏など黄埔系軍官たちは中国軍のお気に入りの銃剣を使って戦えるように町に進入させたがっていると酷評しました。 
作者からの返信
作者からの返信
 
>李喜明氏など黄埔系軍官たちは中国軍のお気に入りの銃剣を使って戦えるように町に進入させたがっている
どういう事かなと思って、日本の新聞各紙に出ている李喜明氏の公開インタヴューを見てみました。
2023年1月7日の産経新聞オンライン版によれば、「国との圧倒的な戦力差からウクライナに似たゲリラ戦による台湾防衛構想を提唱」そうですね。

 李元参謀総長ともされる方が、79年前の沖縄戦の事を知らないはずがないでしょう。
ゲリラ戦は、最後の手段ですし、最悪台湾は日本の様に島伝いに逃げるという方法が出来ませんよ。
金門媽祖で決戦を決めるならともかく、本土上陸されたら大変な被害ですよ。
TSMCが熊本に来たのは、「戦時疎開だ」などと、まことしやかにネット上でささやかれていましたが、あながち冗談ではないようですね。

日本や米軍だって、対応はするでしょうが、腰は重いですよ。
それに1972年の時のように見捨てられるという可能性も無きにしも非ずですよ。
 自衛隊だって、台湾海峡での海上戦闘をやる勇気があるのかな……
人民解放軍は30年前と違って急速に近代化していますし、極超音速ミサイルを装備した水上艦艇によるミサイル飽和攻撃の前に、数隻のイージス艦では、正直不安です。
空母もありますが、ヘリ空母の改造型ですし、虎の子のF-35をおいそれと前線に出しますかね……
(海軍の船で空軍のパイロットがという問題は、今の自衛隊では解決していないので、飛ばせるかどうかは疑問です)
 
(非会員)
 
コメント
台湾の前参謀総長、李喜明氏はディーゼル潜水艦とは充電する必要があるため、潜水艦が浮上するとドローンによって探知され、そのディーゼル潜水艦がドローンによって破壊されるだろうと述べた。 
作者からの返信
作者からの返信
 
>李喜明
どこかで聞いた名前と思ったら……
香港紙「亜洲週刊」が報じた、台湾海軍が日本の自衛隊から旧式の潜水艦を購入する計画があるという飛ばし記事を即座に否定したときの参謀総長じゃないですか。
この方、たしか、潜水艦乗りで潜水艦屋でしょ。
暗に、台湾海軍が原子力潜水艦を欲しいってことですかね。

世界有数の艦艇を持つ自衛隊が、原潜を導入しないのは、費用がとにかく掛かるからです。
それにSLBMは使えない武器ですし、台湾が持っても持て余すと思うんですけどね……

>ドローンで探知され
 ドローンだって、燃料タンクの大きさを考えれば、精々セスナ機なみですから、四六時中飛んでいられないでしょう。
それともたとえばボーイング747を改造したような大型航空機ドローンが一般化する前提で仰っているのかな?
潜水艦発射型の対空ミサイルが実用化したら、うかうか飛んでいられないような気もしますね。

 
(非会員)
 
コメント
台湾の出生率が低いことおよびイスラエルの女性兵士の先例があることから、ptt.ccネット住民たちは女子は兵役に就かなければならないと信じています。 
作者からの返信
作者からの返信
 
>ptt.ccネット住民たちは女子は兵役に就かなければならないと信じています。
偶然なのでしょうか、韓国でも婦女子の徴兵を叫ぶ過激なフェミニズム集団が現れました。
 そもそも女子徴兵は、必要なのでしょうか。
北鮮では労働力不足から女子も徴兵してますが、出生率が改善したとは聞いていません。
むしろ隣国韓国と同じように少子高齢化が始まっているとの資料もあります。
 
 イスラエルの出生率が高止まりなのは、超正統派と呼ばれる特異な団体がイスラエル国内に存在して、彼らが全体の出生率を底上げしているのです。
超正統派が7.0人だったに対して、普通のユダヤ教のイスラエル人はせいぜい2・0人だったはずです。
今はもっと割合が減っているかもしれません。
 超正統派のユダヤ人は、労働もせずに聖書の文言解釈を弄び、風呂にも入らず、髭はのばし放題の特異な集団です。
 女性は禁欲のためと称して、剃髪し、普段は頭巾やかつらをかぶって生活しています。
労働は女性の仕事で、男性は朝から晩まで文言解釈をするだけです。
徴兵は特例として免除されているので、他のユダヤ人などからは忌み嫌われています。 
(非会員)
 
コメント
Sigmund Jähnはユルゲン・ベルンハルトのモデルですが? 
作者からの返信
作者からの返信
 
>Sigmund Jähn
 ジークムント・イェーン少将は、1954年生まれのユルゲンより大分年上ですからね。
ただモデルの一人としては影響しているでしょう。
 ユルゲンもテオドールもそうですが、キリスト教の信仰の犠牲になったローマ帝国の兵士の名前に由来します。
 ユルゲンという名前は、つい先日の4月23日に祝日のあった聖ゲオルギウスに由来し、その変化形である名前です。
 テオドールという名前は、聖テオドロスに由来し、ギリシア系の名前で、やがてテオドールに変化しました。
英語ではセオドアで、略称はテディですね。
あの有名なテディ・ベアは、米国第26代大統領セオドア・ルーズベルトに由来する名前です。

 聖ゲオルギウスは後に龍退治の聖人となり、旧ソ連圏で、黒海沿岸の国・グルジアの守護聖人
でもあります。
龍退治の聖人ですから、BETA退治の護国の騎士という意味合いもあって、内田先生は名付けたのでしょう。
聖ゲオルギウスは、棄教を迫られて、ローマ帝国軍に処刑されますが、そのエピソードも拾って、唯一の肉親であるアイリスディーナに殺されたのでしょう。
やもすると、アクスマン少佐は、聖ゲオルギウスの故事に引っ掛けて、敬虔なカトリック教徒であるアイリスディーナにそのような事をさせたのでしょう。
生きても地獄、死んでも地獄に行くように……

 テオドールが、祖国東ドイツを裏切ってキリスト教恭順派に行くエピソードも、ある意味、由来になった聖テオドロスのエピソードに引きつられているのもそういう背景があるからでしょう。
 
(非会員)
 
コメント
>全裸の男たちが西ベルリンの街中を練り歩く姿が思わず浮かびました。

もしハーレム作品における女性キャラはフリー・ザ・ニップルというデモを見ていたら…… 
作者からの返信
作者からの返信
 
>もしハーレム作品における女性キャラはフリー・ザ・ニップルというデモを見ていたら……
 
 柴犬の舞台である東独は、世界有数の全裸運動が盛んな場所です。
「隻影のベルンハルト」で、17歳のユルゲンは、一度12歳のベア様に、ヌーディストビーチに行くことを提案して、怒られているんですよ…… 
 ヌーディストビーチに行くベア様やアイリスのこと見たかったな……
しかたがないので、ヌーディストビーチに行くベア様のことを自分で書くことにしましたよ……
(興味がある方は、ハーメルンの18禁小説を読んでね。)


>もしハーレム作品における女性キャラ
 なろう小説に出てくる女性キャラはだいたい人もうらやむナイスバディーの持ち主なので、ブラジャー着けなかったら、日常生活や生産活動できないでしょう。
それに重力の関係で、胸が垂れてくるから肩こりや乳房の形が崩れることになって、ノーブラは嫌がるでしょう。
 それとも主人公の命令で、嬉々としてノーブラでもやるんですかね。
それこそ痴女じゃないですか……俺は、そんな女は嫌だな。 
(非会員)
 
コメント
>石炭の採掘を大々的に再開したりなどと、時代に逆行するようなことをする

これの不合理のどころはいくつがあります? 
作者からの返信
作者からの返信
 
 1970年代の西ドイツは、ソ連からの石油・天然ガスパイプラインの建設の影響で、エネルギー生産設備の近代化と石油化学への産業の重点のシフトを始めた時期なんですよ。
 カティアの外伝でもあった通り、電力事情に困って、急に石炭を掘りなおし始めたんですが、環境問題がとりだたされ始めた時代にこれですからね。
 当時の西ドイツは、日本よりも部分的に環境政策は進んでいましたから、東ドイツの事を非難するために盛んに環境問題を政治化し始めた時期なんですよ。
BETA戦争とはいえ、自分たちの首を閉める政策をしているという事で不合理としました。
 最初、カティアの外伝を読んだとき、反・石炭デモと称して、全裸の男たちが西ベルリンの街中を練り歩く姿が思わず浮かびました。
  
(非会員)
 
コメント
>アルフレッド・エパミノンダス・セーラント

ロシア革命でアメリカへの亡命したのヘリコプターの父"イーゴリ・シコールスキイ"に似ています。

>ユーゴスラビアやインドなどの第三国を経由して、敵国に高額で売り払われるということもままあった。

ソ連は西方から盗みものがもう一度で西方へ返還します。 
作者からの返信
作者からの返信
 
 セーラントは、ローゼンバーグ夫妻と深い付き合いをしていた人物で、今では戦前からNKVDかGRUのスパイであったと考えられております。
ソ連は、大元帥スターリンの意向もあって、大艦巨砲主義や火砲の技術、核戦力に関してはとにかく世界有数のノウハウを抱えていました。
しかし、電子計算機関連に関してはIBMでの新作が発表されるまでほぼ無関心であったようです。
大粛清までいたと思いますが、フルシチョフ時代に方針を転換するまで、払底していたのは事実です。

>ソ連は西方から盗みものがもう一度で西方へ返還します。
B-17やB-29爆撃機も一度盗みましたが、コピーしてから返還していますからね。
米国もミグ亡命事件の際に百里基地で分解した後、ソ連に返還していますから、マブラヴ世界ではもっと頻繁に起きているのではないか。
 そう考えて、この話をすすめました。 
(非会員)
 
コメント
>ソ連政府は、モスクワ周辺と東欧の駐留軍を移動させるのをよしとしなかった。一番の理由は、東西冷戦。

アメリカ陸軍のバンデンブルグ中将の「第二世代機の投入によって、BETAとの戦いはその耐用年数前後に決着する。その後、BETA支配地域の地下資源、特にハイヴに眠る稀少物質の獲得を巡り、各国の利害対立が激化する……BETA大戦末期を担う戦力となり、その後発生する人類との戦闘に於いても充分な優位性を発揮する戦術機」ということが同じでしょうが? 
作者からの返信
作者からの返信
 
>各国の利害対立が激化する……その後発生する人類との戦闘
 ソ連は、最初から戦後を見据えて、軍事戦略を立てていた節があります。
少数民族と囚人兵による実戦部隊の編制、空軍及び航空機部隊の一時廃止という形での航空機の温存、領土損失を理由にアラスカ割譲の提案など……
 BETA戦争で対人諜報に気が緩んでいた他国に対して強烈な諜報工作を仕掛けていた面も、そう言えるでしょう。
30代でKGB特務少尉であったシュミットの手腕のみで、東ドイツ一国を乗っ取ることなど出来ません。
裏には、硬軟織り交ぜて、ハンガリー動乱やプラハの春を弾圧した、老獪なアンドロポフ長官がいたのは、ほぼ間違いないでしょう。

 G弾のために、自分の計画が台無しにされて失意のうちにあったハイネマンに近づいて、最新の戦術機のデータを盗んでいますからね。
そういった事実からも、米国以上に戦後の青写真を描きながら、戦争をしていたと考えております。
 
(非会員)
 
コメント
対BETA戦争での近接支援航空機の効果はどうですが? 
作者からの返信
作者からの返信
 
ご感想ありがとうございます。

>対BETA戦争での近接支援航空機の効果 
じつは柴犬の原作小説にてハイム少将が語るところによれば、1975年にソ連から戦術機が供与されるまで、東欧諸国のソ連派遣軍は、BETA梯団の奥底に戦闘ヘリを突っ込ませて光線級吶喊をしていたことをカティアに伝えています。
 ソ連も輸送ヘリや攻撃ヘリを近接航空支援に使っていた様子は「隻影のベルンハルト」にも出てきます。
ただ光線級を阻害するために使われる重金属の砲弾による重金属雲の影響で、通信障害のため、はかばかしく活動できていない様子でした。
 あと考えられるのは中央アジアの草原地帯(カザフステップ)での戦闘では隠れる場所がないので、航空機をうまく使えなかった様子がうかがえます。
それでもソ連はTU-22による核搭載のKh-22ミサイルで、核飽和攻撃を実施して一定の効果を得ていますから、ソ連の戦術としては以下のようなものが考えられます。

 まずBETA梯団を見つけた場合は、突撃級などの足の速いBETAを戦術機で迎撃して、その間に砲兵部隊(おそらく最低でも火砲1000門以上)と200機の重爆撃による核搭載の遠距離ミサイルの飽和攻撃。
 次の段階として、残存したBETA群を攻撃ヘリや航空機によって、爆撃してBETAを止めていた模様です。
 東独軍を中心としたワルシャワ条約機構軍では、シュトラハヴィッツ少将の提案で、機甲師団と戦闘ヘリでの光線級吶喊をさせており、航空機は温存していた模様です。
(そもそも衛星国の東独には、ソ連は、重爆はおろか、最新式の輸送機すら出し渋っていました)
 
 東独は核を使わなくても、BETA梯団を戦車と攻撃ヘリで押しとどめていましたから、中央アジアのソ連軍の練度が問題だと思うんですよね……



 
(非会員)
 
コメント
>刑事・警察物のコンビ(バディもの)などですか?

人類を中心にした怪獣映画や恐竜作品は人間の役割が過剰になりがちだと思います。そこで、怪獣や恐竜における体の内の細胞を擬人化してストーリーを進める方はどうでしょうか?細胞のパイロットに相当しますし、恐竜や怪獣のメカに相当します、細胞たちは喋ることができない怪獣や恐竜に代わって映画を視てる観客に喋ります。 
作者からの返信
作者からの返信
 
 往年の名作怪獣映画、「怪獣総進撃」で、小笠原に隔離されていたゴジラとかラドンが、岩石の体を持つキラアク星人に無線コントロールされていたことありましたね。
(米国から小笠原を返還されて、すぐ怪獣ランドを作る東宝映画の日本政府の逞しさよ……
マブラヴ世界は、見習った方が良いな)

結局、地球人の手助けにより、ゴジラは復活して、キラアク星人は倒されましたが……
 東宝映画の特撮世界だったら、BETAは人類の手のみ、いや日本人の力だけで滅んでたでしょう。
マブラヴ世界の人類は、色々弱すぎると思いました。 
(非会員)
 
コメント
雄渾さんでは“はたらく細胞”と“オジー&ドリックス”をどう思いますが?僕はもし思考停止して敵と友のストーリーを進めれば、“はたらく細胞”と“オジー&ドリックス”を参考すべきと思います。 
作者からの返信
作者からの返信
 
>オジー&ドリックス”
 この作品に関しては存じませんでした。
ざっと調べてきましたが、はたらく細胞の海外版っぽい作品ですね。
>はたらく細胞
 着眼点は良いのですが、ガンや外部からの細菌という毎回同じような展開が続いて、違和感を感じてしまい、自然と見なくなってしまいました。
機会があれば、再度見直してみようかと思います。

>敵と友のストーリーを進めれば
刑事・警察物のコンビ(バディもの)などですか?
ドラマ「相棒」(ビックコミック系列で劇画化もされています)とか、80年代に一世を風靡した「あぶない刑事」(新作が近いうちに公開されるそうですね)とかですか。
「おやこ刑事」などの異色の作品もありましたね……
昔は刑事・警察物のバディものがはやったのですが。
そうかんがえると懐かしいですね。 
(非会員)
 
コメント
僕はラブクラフトの作品とドラえもんのクロスオーバーことが適うと思います、ラブクラフトの作品は大い宇宙で小さい人類のSFホラーのスタイルですから。 
作者からの返信
作者からの返信
 
映画版のドラえもんは序盤で道具が使えなくなるなどSFホラーの条件がそろった状態で始まることが多いですからね。
使える道具やドラえもんの出るタイミングさえ絞れば、それなりの物語は成立するでしょうし 
(非会員)
 
コメント
>どの世界に行っても鉄火場を生き残りそうですね……

たとえ、のび太とドラえもんはラヴクラフトが書いたクトゥルフ神話の世界へ行きました? 
作者からの返信
作者からの返信
 
 調べてみましたら、2013年の映画『ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』は『狂気の山脈にて』を基にして、ラブクラフトへのオマージュが入った映画だそうです。
小生は未視聴ですが、これが本当だとすると、ドラえもんはあらゆるオカルト世界でも生き残れる能力はあるという事です。
(原作者の藤子・F・不二雄先生がご存命の頃はオカルトっぽい話やホラーがちょくちょくドラえもんでも取り上げられていました。
今のわさび版は、昭和ドラえもんのそういう毒っ気のないつまらない作品です。
小生は、数度見ましたが、声とあのデジタル作画が会わなくて、一切見ておりません)
 
(非会員)
 
コメント
ジュラシック・ワールドでは、恐竜たちは話せませんから、クルドサックに入っていく怪獣映画のようなテーマですが? 
作者からの返信
作者からの返信
 
 1993年公開の第一作目しか見ていませんが、南洋の孤島という閉鎖された空間での一種のホラーの様な映画でしたから、袋小路(クルドサック)という表現はぴったりかもしれませんね。
 2作目以降は全く見ていないので、何とも言えませんが……正直6作も続ける必要あったでしょうか。
ロボコップも3作ぐらいで終わりましたし、2000年以降のジュラシックワールドは完全に蛇足ですね。 
(非会員)
 
コメント
>各勢力の間で蝙蝠しているわけですから
>地球連合に一定の権益を持つムルタ・アズラエルにドラえもんの道具を売れば、なんとかなりそうですね。


オーブとムルタ・アズラエルについて詳しい答えてください。 
作者からの返信
作者からの返信
 
>オーブ
オーブは地球連合(以下:連合)に、ガンダムの開発への協力という事でオーブが誇るサイバネティクスを提供している一方、連合に内密でストライクのイミテーションを製造しています。
また特許権を侵害して、アストレイシリーズを完成させ、各地にいるジャンク屋組合という匪賊集団に販売などもしております。
(M1アストレイは廉価版のモンキーモデルですね)

また中立国という事でザフト上層部とも一定のコネクションを持っていて、地球にいる優秀なコーディネータをプラントに送る役割も果たしていました。

>アズラエル
 アズラエルは、ロード・ジブリールと違って、偏狭的なコーディネーター差別論者ではありません。
自分の利益にかなうと見ればコーディネータとも手を結ぶ人間です。
彼の会社には戦時下でも多くのコーディネーター技術者がいて、後期GAT-Xの開発に参加していますし、場合によってはクルーゼのような人間とも交渉を持ちます。

 以上の事は、膨大な外伝の中に書き記されているので、本編を見ただけではわからないんですよね。
私もプラモの説明書に書かれた設定や外伝小説、雑誌連載記事などまで調べましたから……
(途中で設定がころころ変わるのもSEEDにはよくある話です) 
(非会員)
 
コメント
>そもそも、のび太は、銃火器の天才ですし、ドラえもんの道具の「無敵砲台」を、挺身攻撃で手投げ弾で無力化しようとした男ですから、どの世界に行っても鉄火場を生き残りそうですね……

僕はその妄想を好きない、なぜなら、Bilibili住民はオーブとキラのことで日本に対して酷評します。(たとえ、島の国の心理など。) 
作者からの返信
作者からの返信
 
>僕はその妄想を好きない
 これは2ch時代からの、のび太の人物というのの能力に対する一種の過剰評価です。
実際はのび太は心理状態によって戦闘力が乱高下するので、100パーセントの時の方がまれなのです。

>なぜなら、Bilibili住民はオーブとキラのことで日本に対して酷評します。(たとえ、島の国の心理など。)
まあ、SEEDの脚本段階でMBSの竹田靑滋の悪い影響受けましたからね。
本来は冷戦物にするはずが、左翼の理想の日本を詰め合わせたオーブという前近代な酋長制をとる国家を作り出しましたからね。
SEED世界の日本は、中共が主体になって、北京を首都にした東アジア共和国なる一党独裁国家の一地方になっています。

 竹田の関わったアニメ作品では日本が独立国家として存在したものはほとんどありません。
ガンダムダブルオーでは、東京の皇居(江戸城)さえ奇麗に消しましたからね……

 本来はSF作品であるガンダムに現代政治を持ち込むべきではないのでしょうが、1979年の1STガンダムの時代からガンダムは現実政治を仮託したものになっています。
 これは当時飛ぶ鳥を落とす勢いであった「宇宙戦艦ヤマト」に対抗するために、そういうのが仕組まれたのでしょう。
ジオン公国のモデルは明らかに大日本帝国ですし、外伝が揃い始めるとドイツ国防軍を意識したものになってきました。
1989年の「ポケットの中の戦争」以降は、もうジオン軍は完全にドイツ国防軍をまねた組織になりましたからね。
 1stガンダムに関わった安彦良和は、後年、ジオン軍は普仏戦争時のドイツ軍を、連邦軍は普仏戦争時のフランス軍の軍服からエッセンスを得て、デザインしたことを明らかにしていました。
(縦型の肩章はフランス軍のデザインですね。
でもあの色と形を見ると、大日本帝国陸軍の明治38年から昭和13年まで使った軍服に見えてしまうのですが……) 
(非会員)
 
コメント
のび太はオーブ、ザフト、地球連合などの三つ勢力を倒すことができますが?

この質問はBilibiliの永不凋谢的彼岸花の゙ビデオですから 
作者からの返信
作者からの返信
 
>のび太はオーブ、ザフト、地球連合などの三つ勢力を倒すことができますが?
 ドラえもんの力が使えれば、SEED世界など一ひねりでしょう。
洗脳や思考改変、身体への操作などはドラえもんの道具でいくらでも出来ますから。
 通常兵器もビーム兵器も道具でどうにかできますからね。
大型ロボットだって「鉄人兵団」にでてきたザンタクロス(ジュドー)とか色々ありますから、敵味方入り乱れる乱戦も出来るでしょう。
 最悪、スモールライトで小さくして、箒で掃いて捨てればいいだけですからね。

>ザフト
ザフトの首領であったパトリック・ザラなどはタイム風呂敷で血のバレンタインの舞台となったユニウスセブンを復元してやれば、戦意は喪失するでしょう。
妻レノアを失ったことが彼が過激派に転向した一番の理由ですから。
家族愛での復讐ですから、シーゲル・クラインより落としやすいんですよね……

>オーブ
これが一番太刀悪いですね。
各勢力の間で蝙蝠しているわけですから……
実権を握る五大酋長をまとめて処刑するしかないのかな……


>地球連合
 地球連合に一定の権益を持つムルタ・アズラエルにドラえもんの道具を売れば、なんとかなりそうですね。
商売人ですから、損得関係なら話し合いに応じそうですし……

 ラウ・ル・クルーゼとアウラ・マハ・ ハイバルは、自分の肉体上の懸念が無くなれば、この世界に復讐する理由がないですから、ドラえもんが行ったら、もうSEEDとSEED FREEDOMは始まりませんよ。
 アウラ・マハ・ ハイバルは、薬品事故のせいで肉体が若年化し、妊娠できなくなったことがこの世への復讐の始まりですから、ドラえもんのタイム風呂敷とお医者さんカバンがあれば、問題解決しますからね。
 クルーゼとレイ・ザ・バレル、ギルバート・デュランダルもそうです。
というか、SEED世界はコーディネーターによる世界的な不妊症が原因で戦争の遠因になっていますから、ドラえもんが来たら、戦争にはなっても規模が格段に小さくなりそうですね。

 追記:
そもそも、のび太は、銃火器の天才ですし、ドラえもんの道具の「無敵砲台」を、挺身攻撃で手投げ弾で無力化しようとした男ですから、どの世界に行っても鉄火場を生き残りそうですね…… 
(非会員)
 
コメント
>ジャッキー・チェンという男

普通の男です、劉仲敬氏は"なぜなぜキリスト教は偶像崇拝に反対するのか?それはすべて人は同じですから、ダビデのような賢明な王でさえ、部下の妻に欲情しますから、ダビデは部下を死に送るという罪を犯しました。ダビデよりも賢明ではない他の人とは"とそう言いました。 
作者からの返信
作者からの返信
 
誰しもが志操堅固な人間ではありませんからね。
一度得た栄光を失うなら、醜くなってもしがみつくのが人情でしょう。
そういう意味ではリチャード・ギアのように反中国を主張してハリウッドから追放された俳優の方が稀有でしょう。

>劉仲敬氏の「キリスト教は偶像崇拝に反対するのか」
 これも宗派によって濃淡がありますよね。
真に浅い知識で申し上げるのですが、プロテスタントは十字架や聖像が一切禁止で、カトリックや東方正教会とかは十字架や偶像崇拝がOKだったような……
 原始仏教も偶像崇拝は禁止でしたが、大乗仏教の発展とともに小乗仏教でも仏像を作るようになりましたからね……
 枝葉末節な事ですが、ふと気になってしまいました。
東ドイツ人のアイリスディーナが十字架のネックレス、おそらくロザリオをかけていることが非常に奇異に思えたからです。
東ドイツはプロテスタントの影響が強くで、カトリックは5パーセントから10パーセント以下だった場所です。
(東独崩壊後は割合が逆転していますが……)
 十字架付けてたり、カトリックなのかなと……
 どうも原作見ているとユルゲンは無宗教ですし、ベアトリクスは古代ゲルマン信仰。
ベルンハルト家の冠婚葬祭どうするんだろうかと、疑問に思ったのです。 

Page 6 of 59, showing 20 records out of 1162 total, starting on record 101, ending on 120