「魔王の友を持つ魔王」の感想一覧

良い点 / 悪い点 / コメント
のこのこ
のこのこ
 
良い点
更新が無いこと以外全部。
 
悪い点
更新が無い。
 
コメント
気長にまだまだ待ってますので。
いつの日か更新再開してください。
 
ガッサン
ガッサン
 
良い点
全部
 
悪い点
更新が……ない……
 
コメント
まだまだ待てますので
気が向いたら続きが読みたいです 
風月
風月
 
コメント
超久しぶりにこっち覗いたら更新されていたので読んでみました☆
れーとさんならただのノリだけでそんなトラップを仕掛けちゃうだろうなとうっかり納得。ところで現在のれーとさんは自室に入れるんでしょうか、これ。
疲れてるというか常識にはズレが出たままというのがちらほら出るところが好きなんですが、実際「疲れてるんですね」と同レベルな内容になってしまってますねーそういえば。
また数か月後にでも更新されてないかなーと時々見に来ますーw 
作者からの返信
作者からの返信
 
毎回あざーす!
原作更新されたので、つい(?)

>トラップ
うっかり起動させてゲームを破壊からの絶叫になりそうな(目を逸らす


毎度まったり更新で申し訳ないですが、お時間あるときにでもぜひ! 
風月
風月
 
コメント
わーい更新だー。
権能なしで神殺しをしたから魔王になったんだもんね、そもそも割と権能抜きで戦ってること多いよね。と思ったところでこの話の序盤をふと思い出しました。
れーとさん…ちゃんと鍛えなおせたんだね…!いやあれこれの騒動の数々を思い出せば当然といえば当然なのですが。
あと、今回現在唯一使えるようになってしまった権能に合掌。なむー。 
作者からの返信
作者からの返信
 
感想どうもですっ
久々です(滝汗

権能抜き……そーいや確かに剣か槍をぶんぶん振り回してることの方がこの子多いような……?
ショタ化して槍振り回すのは(多分身長的に)危ないですよねw


まぁこの権能も輝く日がきっと来ます(遠い目
都市一つを地獄に変えられると考えれば最凶クラスの権能ですよ?(シラー 
風月
風月
 
コメント
あけましておめでとうございます。
大掃除大惨事ネタかと思いきや、クリスマスだった!
見事に当初の目的全投げして全然関係ない壮大すぎることをやりとげちゃってるあたりが流石れーとさんですね! 
作者からの返信
作者からの返信
 
感想どうもですっ!
しかも亀で申し訳なく(汗

当初の目的ドコ行った状態で暴走させまくりましたが、これははたして壮大と言ってよいのでしょうか……W 
風月
風月
 
コメント
なんということでしょう!タイトルには確かに誤りなしですねー…ああ恐ろしい(棒読み)
うんほんとうに何ということでしょうとしかww 
作者からの返信
作者からの返信
 
感想どもですー!

……うん、ごめんなさいwww
でも、たまにはこんなに不真面目な権能あっても良いと思うの(何
まぁ各種権能が便器の魔神から飛躍しすぎだろ感はありますが気にしたら負けです(爆死 
九郎さん
九郎さん
 
コメント
お久しぶりです!また続き期待して待ってます! 
作者からの返信
作者からの返信
 
お久しぶりです&遅くなりましたああああああ!!!!!

やー、半年ぶりくらいです?
今度は定期的に出来るように頑張ります(この台詞何回目だろ……) 
風月
風月
 
コメント
流石のドニでさえ空気読んだ…!?と思ったけど完全体だったとしたらたとえ空気読んでても襲い掛かったんじゃなかろうか、カミサマの中でさえ腕に自信ありタイプとかめったにない機会だろうしなどと思いついたらとたんに頭の中がシリアルになったwいや戦士としてここは空気読んでくれる…はず…?
再誕したときに覚えてるんだろうかとかツッコミ入れちゃいけない場面ですね!(←入れてる)

続きもまったりお待ちしておりますw 
作者からの返信
作者からの返信
 
1.”脳筋”サルバトーレ卿はアテナとガチバトルを開始する
2.「お義兄様に挑みたければ私を超えて逝きなさい!」と羅濠教主が殴りかかる
3.「「アテナは僕(私)の獲物です!!」」とドニ&教主が闘争を始める

色々あったんですが今回は
4.死にかけのアテナの願いを叶えてあげる
オチに。

アテナが死にかけ≒戦いは時間制限付き≒楽しめない
多分コレが空気を読んだ最大の原因。
それに彼からみればペルセウスの時の二の舞になってもアレでしょうし……w

そんなわけで感想どうもでしたー!
再誕?
き、きっと覚えてますよ!!(震え声
 
風月
風月
 
コメント
れーとさん…そういえば素では貧弱でしたね。それが幼児。…………合掌。 
作者からの返信
作者からの返信
 
感想どうもですっ!
……正直弱体化させすぎた感が否めない(爆
でもまぁ、幼児ってこんなもんですよね!!(ヤケクソ 
天野遥
天野遥
 
良い点
分かりやすく簡潔に書かれていてとても良かったと思います、
 
 
作者からの返信
作者からの返信
 
遅れてすみません、感想どうもですっ!

わかりやすい文、ってムズかしいぜ……、と思っているのでそういっていただけると嬉しかったり(何
わかりにくい文作らないようにこれからも精進します! 
昼寝猫・
昼寝猫・
 
コメント
卒論終了<

もう二月やで!?間に合うんか?
小説更新はうれしいけど、頑張ってね?
俺みたいにならないようにね・・・(遠い目) 
作者からの返信
作者からの返信
 
えっ
不吉な事を聞いた気ががが
一体何が……

僕は卒論が二月頭提出→この前発表会→一昨日辺りに最終提出、の流れだったのです!
多分大丈夫、なハズ…… 
ザワワの森
ザワワの森
 
コメント
見直して気付いた。
56話でスーリヤ使ったときの副作用が右腕の壊死になっている。
片目の使用不可の間違いでは? 
作者からの返信
作者からの返信
 
感想どうもですっ&返信遅れてすいません!

ぅわーぃ、マジだ……
テュール使った時と混同してますね……
修正しました、ご指摘ありがとうございます。
……代償ミスってやらかしたぁorz 
suishou
suishou
 
良い点
数年前から楽しみにさせてもらってます。個人的にカンピの
二次で一番おもしろいです。主人公が社会的能力と性格と見た目的にハイパー
じゃないのは逆に感情移入しやすくていいです。逆に女受けするハーレム主人公は
護堂でいっぱいいっぱいなので。
 
コメント
感想というか疑問点ですが、神殺しにかなりきく魔術となると同程度のダメージを与える
権能よりも呪力の燃費的に悪いんじゃないでしょうか.
個人的には神殺しの魔力耐性を魔術で抜けるなら呪力の絶対量を上げれば可能だけど
燃費悪すぎてやってられないみたいな解釈だったのですが。 
作者からの返信
作者からの返信
 
返信遅れてすみません&数年前からありがとうございます!
最初は隔週更新だったのが今では……
……そういやもうこれ書き始めてから5,6年位なのか(しみじみ
よろしければもう少しお付き合いいただければ幸いです。



>神殺しに効く魔術
基本的に僕の脳内では
魔術→ダメージ(小)or牽制
権能→ダメージ(大)
なイメージです

黎斗が大魔術ぶっぱして威力に期待してるのは呪力をアホみたいに注ぎ込んでるからです。
持ってる権能の手札的にノーリスクで使える(かつ、攻撃向けの)権能が少ないので大魔術ぶっぱ、という下策に出ていると思っていただければ。
スーリヤとか使っても仕留めきれなければ片目塞がるハンデ戦になりますし。
安定して火力が欲しい場合は呪力にものを言わせて大魔術、みたいな。


……ぶっちゃけるとノリで書いてたせいです。書いてる最中はテンションが上がりまくってそこらの基本的な事をすっかり忘れてました(笑
後付的な設定ですみません(死 
風月
風月
 
コメント
更新お疲れ様ですw
権能封じられて、今回仕掛けてきた関係者付近の対応どうするんだろうと思っていたのですが、義妹志望な教主様が黙ってるわけがありませんでしたね!しかし、よーか…君は正しいと生ぬるい笑みを浮かべてしまいました。魔王様は天災だというのは基本仕様ですね!

権能のないれーとさんなんてただのニート…でもないかという理由に権能差し引いても術とか剣とかと思っていたのですが呪力尽きたならますますただのトラブル吸引器なニートに…!と思っていたところにその唯一残った剣に執着されそうなドニの登場。うーん…。
全然、全く信用は出来ないのに、意識が途中で切れるのでなく仕掛ける前に意識が無ければ安全かつ助けを期待できる(実力的に可能だという意味でも、このまま放置されないだけの価値を認められているという意味でも)相手。不運ではないけれど幸運でもない悪運に恵まれるのも魔王様全般の仕様ではないかとちょっと思ってみたり。 
作者からの返信
作者からの返信
 
感想どうもです&亀返信すいません!(死
実は新刊読んで「呪力の回復に時間かかるんかい!」と内心焦ってます。
今までなら「ヤマの能力の付加効果、ってことにしておこう(適当」とかいい加減な埋め合わせ出来たんですが、今回は権能封印状態なのでそんな言い訳が出来ずに。やべぇ早まったか自分(笑

ショタ黎斗vsドニ、が実現するのかなぁ……(そこら辺は何も考えてない
ドニも今回はストッパー(アンドレア卿)付きなので暴走しない筈。
暴走、しないのか……?
暴走、多分しません。しないんじゃないですかねぇ……(自信なくなってきた
 
塩太郎
塩太郎
 
コメント
魚人、発狂、農耕神、巨人……ダゴンあたりかな。
 
作者からの返信
作者からの返信
 
感想どうもですっ!
ご明察恐れ入ります。
ダゴンさんでごぜぇます



さぁどうでしょうね?うふふふ……
…などとお茶を濁すのも手かな、とか思いましたが別に隠す必要無いので言っちゃいますが(笑


クトゥルー系の能力使える(神話上書き的な意味で)んじゃね?とか思った結果ごちゃまぜの邪神サマが爆誕したのです(死
べ、別にダゴン単体での攻撃権能が思い浮かばなかった、とかじゃないんですからね!?(何 
風月
風月
 
コメント
更新お疲れ様ですw
最後の権能を封じられたの一文を見た瞬間「権能を封じられたれーとさん…ただのトラブル吸引器のニートじゃないか!?」とうっかり思ってしまいました。
ちゃんと権能以外にも色々できるのに…。
とりあえず、このこれから魔王としての組織作りでもしとこっかというところで権能が封じられたりする辺りがさすがれーとさん。ごどーに決して引けを取らない驚きの吸引力!
続きも楽しみにしてますね。 
作者からの返信
作者からの返信
 
感想どうもですっ!

ニートのトラブル吸引器、ですね確かにwww
権能以外で出来ること?
ゲームとネット?(爆

ちなみにスカウト予定だったビアンカ達は現在流されてます。合掌……w 
凛華
凛華
 
コメント
誤字報告です

 相手の素性を考察せずにゴリ押しすることも黎斗なら一見可能に見える。蝶広範囲を一気に殲滅する破壊光線。一つの都市を覆いつくし命を奪う死の国の顕現。

蝶広範囲→超広範囲 では?


権能封じられるとか…ヤバすぎ…(つд⊂)
 
作者からの返信
作者からの返信
 
うっへぇ……蝶になってるとは(汗
ご指摘ありがとうございますー!!
どっかの蝶人が乗り移ったか(汗

原作でもあった権能封じ、お手軽かつ凶悪性能ですよねー…… 
風月
風月
 
コメント
さすがれーとさんですね!って毎回言っているような気がしなくも…れーとさんだから仕方ないかw
前々回はいらっとしていたのがすっきりしたし、前回は恵那ちゃんれーとさんが感染浸透中!?とか思ったりしましたが、今回は流石れーとさんな二大要素が両方揃ってるw 戦闘中については先読み当たり前のくせに後始末とか戦闘中以外については何も考えてないだろ的な意味と、どんだけトンデモを当たり前のように言ってるんだこのチート的な意味と。
地下迷宮に閉じ込めたというのを見たときにどうやって出させるのかなとは思いましたが、まさか解除できずにこんなことになるとは。生首だけってドウイウコトナノ…術者さんたち神殺しの域を超えたれーとさんに戦慄しそう、慣れてる恵那ちゃんでさえあれでしたし。
しかし欧州更地か…北半球を焦土にするという脅しを思い出します。現在の権能一覧を考えれば実は可能ですよね。そして前提もおかしいけど…このれーとさんが作る組織か。一体何を作るつもりなのか。おかしいが一周回って逆にまともな組織すら出来かねないw
続きも楽しみにしています!
 
作者からの返信
作者からの返信
 
感想どうもですっ!

この人、戦闘系に能力極振りしているカンジなので、他の面ダメダメなんですよw
……と思ったんですが、そもそも戦闘以外に能力振ってそうなカンピが教主(料理とか)、アレク(謎解き)、護堂(たらし)しかいない気がする(汗
……カンピオーネは基本ズボラなんですきっと

大迷宮の件はつまり大量に権能があっても、汎用性ないと地味に辛いよね、というお話(何

どーでも良いですが生首だけで生存とか無いですよね
基本カンピの死体って五体満足なような。ヴォバンが灰から復活程度の描写はありましたが、せいぜいその位?

破壊光線乱発しなくても超新星爆発してしまえば北半球は確実に吹き飛ばせますが地球も危ないという。
北半球「だけ」を焦土にするのは地味に辛いのです(爆

地味に続きますがしばしアテナ――ランスへ繋ぎの話、まったり見てていただければ幸いですの! 
武内空
武内空
 
良い点
内定オメデト!
 
コメント
更新お疲れ様です!
ssが終わるかもしれないんですね……残念です
どんな卒論なのか楽しみです
失礼します 
作者からの返信
作者からの返信
 
ありがとーございますっ!
……SS書いてたおかげか、作文は文字数ギリギリまで楽に書けました。内容は兎も角(爆


ゆるゆるなんで、原作が完結するまでは続ける気がします。それ以降はまぁ終わるかな?、みたいな。未定なんですけどね

そんなわけなので、もうしばしお付き合いいただければ! 
瑠璃苦菜
瑠璃苦菜
 
コメント
装甲悪鬼村正の茶々丸かよw 
作者からの返信
作者からの返信
 
感想どうもですっ!!

やー、まだ茶々丸√はクリアしてないのですさーせんw
ホントにペガサスフォームのイメージだったのでそっちが来るとは思いませんでした(笑

でも、この手の攻撃って予測できない分強いと思うのです。
太陽フレアや物理と違って直接的ではないですし。
……まつろわぬ聖徳太子とかいたとしたら全然効かないんだろうなぁ(何 

Page 1 of 6, showing 20 records out of 119 total, starting on record 1, ending on 20

< previous123456