暁 〜小説投稿サイト〜
至誠一貫
第一部
第六章 〜交州牧篇〜
八十五 〜再始動〜
[3/8]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
いところだが、今の私には何の権限もない。
 もし賊が交州に侵入でもしてくれば別だが、今のところその気配はない。
「歳三殿。新たな報告が」
 そこに、疾風と明命が飛び込んできた。
 今は少しでも情報が欲しい。
 睡蓮もその認識でいる以上、この二人が協力するのが最善であろう。
 そして、それは見込み通り多大な成果を上げている。
「桂陽郡が、賊の手に落ちた模様です」
「では、趙範様は?」
「まだ、そこまでは」
 頭を振る二人。
 趙範……確か、桂陽郡太守であったと記憶している。
 ただ、時系列的にもっと後の筈だが。
 この世界では、それを問うのも詮無き事のようだ。
「歳三様、私に行かせて下さい」
「紫苑。落ち着け」
「いいえ。劉表様は仕えるに値しない、と見限りはしましたが……。このまま、荊州の庶人が蹂躙されるのを看過は出来ません」
「気持ちはわかりますが、それでは歳三殿が罰せられてしまいます」
「疾風ちゃん、でも……」
「黄忠。俺も徐晃に賛成だ、早まっても無駄だぜ?」
 睡蓮が、大声で言いながら入ってきた。
 飛燕も、頭を下げつつ従っている。
「明命が戻ったって聞いたんでな。いきなり入って悪かったが」
「いや、どのみちお前も呼ぶつもりであった。構わぬ」
「ああ、その方がこちらも助かるってもんだ。とりあえず、俺達は廬陵郡に向かうぜ」
「廬陵郡? 会稽郡ではないのか?」
「そんな無駄を俺がすると思うかい? もう、祭に廬陵へ移動するように伝えてある」
「ほう。何時の間にか手を打っていたか」
「まあな。さて、俺も向かうとするか」
 風の申した睡蓮の、今一つの狙い。
 勘頼りではあるが、このような事態を見越していたからこそ、単身同然で現れたのであろう。
 急報を受けてから動いたのでは、準備に時間がかかり過ぎる。
 それに、睡蓮の性格上、自ら兵を率いてくるであろう事は容易に予想できる。
 だが、如何に股肱の臣とは申せ、指揮する者が違うと言う知らせを受ければ、敵にも何らかの変化が生じる筈だ。
 少なくとも、睡蓮に取っては悪いようにはなるまい。
 そして、敵の目前で旗を掲げれば、どうなるか。
 ……何とも、恐ろしい奴だ。
「歳三」
「うむ」
「また、お前と一緒に戦える日が来て嬉しいぜ。じゃ、また後でな」
 近所にでも出かけるかの如く、何気なく睡蓮は去って行く。
「熟々、敵には回したくない御方ですね」
「全くね。ふふ、歳三様だけじゃなく、睡蓮様にまで諫められるとは。私もまだまだね」
 紫苑から、焦りの色が消えたようだ。
 だが、沈着冷静に見える奴も我を忘れる事がある、それは再度戒めとせねばなるまい。
「歳三殿。私も、任務に戻ります」
「頼むぞ。お前の情報如何で、我らの命運は決すると言っても過
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ