| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

戦場のヴァルキュリア 第二次ガリア戦役黙秘録

作者:白黄金虫
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
< 前ページ 目次
 

第1部 ファウゼン防衛作戦
第1章 人狼部隊
  ヴェアヴォルフ

 
前書き
 最近『戦ヴァル3E2』をクリアして続編を妄想した結果、本作が生まれました。ミリタリーに疎いので奇妙な点は多々ありますが、生温い目で見守って下さい。 

 
 征歴1955年ガリア公国首都ランドグリーズ、ガリア軍司令官室は恐ろしく乱雑な状況だった。何も指揮系統が混乱したり、敵の侵入を許し荒らされたわけではない。
 全ての原因はこの部屋の主、ラムゼイ・クロウ少将の怠惰で無気力な性格にある。地方の三流貴族に産まれ、門閥主義の軍で出世を望めない彼なりの反抗である。
 司令官室の机に足を投げ出したクロウ少将と、彼の眼前で直立する女性士官、アンリ・クロウ少尉は妙な沈黙を貫いている。その理由を語るには、まず20世紀初頭にまで遡る必要がある。
 ラグナイト資源を巡る帝国と連邦の対立と帝国皇太子の暗殺が重なり起きた第一次ヨーロッパ大戦は両国の消耗で休戦となる。帝国の連邦加盟国に対する武力侵攻で勃発した第二次ヨーロッパ大戦は帝国皇太子マクシミリアンの戦死、両国の巨大兵器開発に消費された膨大な物資と資金の浪費による国庫の破綻により休戦。二次大戦のさなかに起きたガリア戦役はガリア侵攻軍司令官マクシミリアンの戦死で講和条約が締結される。その二年後にはガッセナール家主導のクーデター、ガリア内乱で公国は約一年に渡り内戦状態へ陥る。
 内乱の際、義勇軍を集められず士官生まで戦場に駆り出されたことは物議を醸し、1942年、第二次ヨーロッパ大戦終決の翌年にラムゼイ・クロウ中佐(当時)が兼ねてから進言していた『軍部から独立した特殊部隊』が設立される。
 ガリア戦役において英雄と評される義勇軍第3中隊第7小隊隊長のウェルキン・ギュンターとならぶガリア正規軍422部隊隊長であったクルト・アーヴィングに敬意を表し、名称は『諜報部422部隊』、またの名を『ヴェアヴォルフ』と呼ばれる諜報部所属の遊撃部隊である。
 これによりラムゼイ・クロウはより権限の強い少将(ガリア戦役中にクロウが告発、失脚したカール・アイスラーの席である)に就任、かつて『名無しの部隊(ネームレス)』と軽蔑された部隊は名を変えてガリアの地に甦ったのだ。
 人材確保のため諜報部が行った人材探しは1952年、連邦が帝国の機密事項を強奪したことで開戦となった第三次ヨーロッパ大戦の直前まで続く。
 1952年1月中旬、ラグナイト資源の乏しい帝国は三度目のガリア侵攻を開始、ここに第二次ガリア戦役が勃発する。
 そして設立から長らく存在を隠蔽され続けた『ヴェアヴォルフ』は、1952年3月某日、ガッセナール城攻略戦でついにその存在を大陸全土に轟かせることとなる。
 しかしながら、緒戦は新型兵器である自走臼砲と機動トーチカを擁した帝国の完勝に近く、ガリア正規軍は絶対国防圏であるヴァーゼル橋付近まで退却、義勇軍と合流し徹底抗戦を開始する。
 迫り来る帝国軍は占領地での民間人、とりわけダルクス人の虐殺や略奪で知られ、正規軍義勇軍ともにどうにか敵の重戦車小隊を退却させるべく猛攻を仕掛ける。
 この時に敗走寸前の正規軍を立て直したのがアンリ・クロウ少尉であり、その際に彼女は帝国軍の重戦車に対して対戦車地雷と鹵獲車両を改造した自走爆弾で迎え撃ち主戦力を全滅、残された僅な歩兵を数で包囲し降伏させヴァーゼル市防衛に成功する。
 これがアンリの最初の活躍であり、この時の作戦と指揮能力が評価され、数年ぶりに義理の父娘は再開を果す。
 そして時間は始めの部分に戻る。
 
「ヴァーゼル市防衛戦の活躍は俺さんも耳にしてる。無人のトラックに爆薬を満載して戦車にぶつけたらしいな」

「使える物を使ったまでであります。自軍の車両ならば帝国も油断すると考えたまでです」

 だらしなく着崩した制服と醒めた目のラムゼイとは対照的に、アンリは見事なまでの小綺麗に後ろで束ねた髪と隙のない制服姿である。青みがかった長髪と僅かに青のさした鋭い光の瞳はダルクス人の特徴だ。硬く結ばれた一文字の口からは生真面目な職人気質が覗く。
 
「お前さんの指揮能力は軍の偉いさんも評価しててな。しっかし、一部が反発して昇進は望み薄なんだよこれが。そうなりゃこれ以上の活躍は難しくなるんだが、それについてどう思うよ。うん?」 

 ラムゼイにとって、自分の腹の内を簡単に見抜いてくる人間は大の苦手だ。諜報部云々以前に、生来の気質であり義理(書類上)の娘であるアンリは今まで会った誰よりも不得手と言わざるを得なかった。それがこの異様な雰囲気を形成する要因でもあるのだが。

「ガリア公国の国民のためになるならばどのような指令であろうと構いません」

「(だぁから何で分かっちゃうんだよ。やり辛ぇったらないぜ)……そりゃよかった。数日前に『イェーガーズ』の隊長が戦死して部隊を動かせねぇ。陸軍に拘りがないってんなら、そこの隊長を任せる」

「了解しました。アンリ・クロウ少尉、これより『特務部隊第422小隊』隊長に着任します」

「この書類にサインしたらさっさと支度してメッペルへ行け。辞令書だ、道中に暇潰しにでも読んどけ」

「はっ。これにて失礼します少将閣下」

 堅苦しい態度に辟易したラムゼイは、背中越しに手を振り退室させる。扉の閉まる音がした後、ため息をついた。

「ありゃ親に似たのかねぇ……生き写しじゃねぇの」




 翌日、諜報部の輸送車でメッペル市に入ったアンリを待ち受けていたのは、小さなキャンプにたむろする黒衣のガリア公国軍兵士たちだった。新しく支給された黒と赤の制服の部隊章に描かれた今にも噛みつきそうな猟犬を確認してようやく彼らが新しい部下なのだと理解した。アンリの知る軍人からは大きくかけ離れていたが、中には犯罪者や民間人もいるのだから多少は致し方ないとアンリは解釈した。

「アンタが新しい隊長さんかい? クロウ少将から話は聞いてるぜ」

 予想外の光景に固まっていたアンリの前に禿頭の巨漢が立ち塞がる。筋骨隆々(マッスル)にして武骨、制服の袖はもぎ取られ、逞しい二の腕がこれでもかと披露され、厳めしい顔からは歴戦の猛者が放つ風格がある。アンリも女性の中では長身な部類だが、この男は優に200㎝を越えた人間はガリアでもあまり見かけない。

「おっと失礼、俺はガイウス・アザロ軍曹だ。よろしくな」

「私はアンリ・クロウ少尉だ。よろしく」

「今いるのは俺を入れて12人だ。戦車の整備で2人は車庫が、後はキャンプにいるはずだ。俺はメッペルの司令官代理に知らせてくっから、先に挨拶しときな」

「あ、ああ……?」

 状況が読み込めないアンリだが、ガイウスが尋ねるよりはやく去ってしまい台詞の意味を聞き損なう。仕方なくキャンプの一画でポーカーをしている一団に近寄る。彼女に気づいた女性兵士は起立し敬礼したが、それ以外の隊員はのっそりと立ち上がる。

「本日から422部隊の隊長を任されたアンリ・クロウだ。貴官はフィオネ・ツェペリか?」

「着任御苦労様です! 本官はフィオネ・ブルークハルト・ツェペリ一等兵であります!」

 威勢のいいフィオネの声に次々と隊員が集まる。
 真っ先に飛び出したのは金と赤の迷彩模様に髪を染めた若い男性だった。
 
「おいおい、えらく美人じゃん。クロウのオッサン、愛人を送ってきたのか!? 俺はロッシュ・スコールだ、よろしくな!」

「いいや、油断するなよ兄弟(マイ・ブラザー)。女に見えて実はおとぐぉっ!?」

「馬鹿なのあんた? 胸のある男なんてあり得ないわよ!! 本の読みすぎなのよこの薄汚いウジブタが!!」

「……ウジなのか、ブタなのか……どっちだ」

「少なくとも、そんなブタは食べたくないですね。お腹壊しそうです」

「ネレイはブヨブヨしてて白いところをかけたんだな。よっ、座蒲団一枚!」

「デブトン……ブフッ。ププッ、クスクス」

 最後にはネレイと呼ばれた女性の罵倒で飛び出した不思議な言葉に話題が移り、いつの間にか上品な女性がいた。どういうわけかアンリの顔を見て難しい表情を浮かべている。

「マルギット・マウザー少尉、私の顔に何かついてるのか?」

「あ、いいえ。……昔の知り合いにそっくりだったものですから。失礼しました隊長」

 丈の長い自前のスカートを着用したマルギットは礼儀正しく頭を垂れる。そこへネレイにアイアンネイルをキメられていた二枚目が割って入る。流れるプラチナブロンドとサファイアブルーの瞳が高貴な印象を与えるが、実際はそこまで綺麗な性格ではないらしい。

「隊長は知らないだろうけど、姐さんはガリアにいた頃ランシール士官学校を主席で卒業してる。ガリア戦役の時にはぎゅむっ!?……」

 甘い美貌(マスク)に今度は別の女性のアイアンネイルが炸裂し、二枚目の台詞を遮った。彼はネクタイの代わりに純白のタイを巻いており、端から見れば貴公子なのだがこの様子ではバカ王子である。アイアンネイルを放つ黒髪の寡黙そうな女性は黙礼して二枚目を睨む。

「……このバカが騒がしくてすまない。俺はヒルデ・ナハト……このバカはマルティン・ルーデル……」

 他の隊員に比べて実用性重視の改造を施した制服のヒルデは、言い終わると更にアイアンネイルのパワーを強めた。マルティンがキザったく微笑んだからだ。
 顔を鷲掴みにしたままヒルデはキャンプの奥に消えていく。苦笑いするマルギットが、残った隊員を紹介する。

「こちらがネレイ・コルノー、半自動小銃や突撃銃を扱います。そして彼がエルンスト・アドラー、狙撃兵です。眼帯の彼はギュスパー・ヨードル、機関銃や対戦車槍の重火器が専門です。最後に爆笑しているこの人がアンドレ・フィリッポス……強硬偵察に長けた方です」

「ネレイ・コルノーよ。使えない奴だと思われないことね。そうなったら背後に注意なさい」

「エルンスト・アドラーです。慣れないことも多いでしょうから、何かあれば頼って下さい」

「ギュスパー・ヨードルだ。ま、よろしく頼むわ」

「……ククッ、アンドレ・フィリッポスです。死ぬまでの短い間、よろしくお願いしますね」

「アンリ・クロウだ。まだ部隊のことは分からないことはかりだが、早く馴染めるよう努力しよう」

 エルンストとギュスパーは性格こそ真面目とガサツで対局の人間だが、根本的には似た部分があるらしい。オールバックのエルンストは制服に改造がなく、腰にナイフを装備している他にこれといった特徴がない。逆にギュスパーはウルフカットの総髪に赤と黒の眼帯、上着はジャケットにされ、スボンはダメージ加工済みである。
 反抗的なネレイと意味深な物言いのアンドレはなるほど外見と中身がある程度一致している。ネレイはつり目ぎみなカメリアの瞳と赤茶けた髪を身近なポニーテールで束ね、アンドレは波打つ山吹色の髪を目元まで伸ばし口元だけで笑っている。アンドレの制服はそ支給時のままだが、ネレイはスカートにフリルをあしらい全体的にロリータファッションを彷彿とさせるデザインだ。

「クロウ少将から作戦指示が届いている。メッペル基地の司令官室に隊員を集めてくれないか?」

「ロッシュ、車庫の二人を連れてきて。ギュスパーはヒルデとマルティンをお願い。ネレイは代理を、アンドレはガイウスを呼んできて。私は隊長と待機しているわ」

 マルギットに指示された隊員は散開し、残ったのは彼女とアンリだけだった。代理とは言え基地の司令官を呼び出すことに驚いたアンリは僅かに動揺している。確かに『ヴェアヴォルフ』の隊員は徽章の階級より二段階高い階級の扱いになるが、これはいかがなものかと感じたのだ。
 それを見抜いたマルギットは、悔しそうに訳を話す。

「メッペル市の対岸に渡るファウゼンとランドグリーズをつなぐ鉄道があるはご存じでしょう? この目とはなのさきにある鉄橋が帝国軍によって占拠され、今や北部は孤立無援です。そこで数日前に正規軍と『ヴェアヴォルフ』の共同作戦で敵基地の攻略に多いで挑みました……」

 そこまで言うと、彼女の顔に変化が訪れた。悲しみが急激に怒りへと変化したのだ。

「作戦中に司令官は功を焦り突出して捕縛され、残された代理は我が身可愛さで我々を盾にして逃げたんです。そのせいでヴィマール隊長は兵を退却させる際に狙撃されました。皆、本当はもっと真面目なんですが隊長の死に苛立っていて……ネレイは特に露骨でしてね。こうでもしないと誰かが代理を敵前逃亡で射殺しかねないんです」

「それは怒るのも仕方ない……。戦友の死は、辛い」

 アンリも正規軍の小隊長として部下を持ち、時には失うこともあった。その度に彼女は悲しみ己の作戦や指揮に欠点がなかったかと省みたこともある。そして、戦場に遊軍を放って逃げる真似もしなかったし、味方を盾にしようともしなかった。
 王立ランシール士官学校はかつては数多くの名将を輩出したものの、今や性根の腐った貴族の子息や令嬢が肩書きを得るための場所でしかない。なんせ未だにダルクス人差別を当然と考える生徒が大半で、学業そっちのけでクラス内で権力闘争に明け暮れているのだ。腰抜けが増えて当然の結果だ。初めて任された部隊ではランシール出身という理由だけで義遊軍上がりの古参兵から反発されたくらいだから、貴族階級への不信感は相当のものだ。

「……湿っぽい話はやめましょう。精神衛生上、良くないですから」

「ではこの部隊の武装について話してくれ」

「喜んで。まず戦車ですが……」


・ ・ ・ ・ 



 メッペル基地司令官クメール・アルザス中尉と、双子の戦車兵ノーデス兄妹、ガイウスを加えて敵鉄道拠点制圧作戦の会議が開かれた。『ヴェアヴォルフ』の小さなキャンプに隊員が集結し、粗末な折り畳み式のテーブルに近隣の地図を広げている。不良貴族を絵に描いたような不遜な態度のクメールは一人椅子に座りふんぞり返る。

「貴様が新しい隊長か。私を呼び出すなら、それなりの策があるよだろうな? ええ?」

「はい。まず日の出と共に鹵獲した帝国の野戦砲で鉄橋の入り口に居座る敵戦車を撃破します。その後、野戦砲は破棄し同時攻撃で狙撃隊が櫓のスナイパーを殲滅、後は総攻撃をかけます。夜中の内にすぐそこの高台へ野戦砲を移し、狙撃隊を配置するだけで準備は……」

「ふん。好きにしろ……貴様らはクロウ少将の直属、こちらから指示を与えられんのだ。義遊軍を率いあの忌々しい帝国軍に一矢報いたまえ」

「正規軍はその間に何を?」

「メッペル基地と市民の防衛だ。奇襲もありうるからな」

「了解しました。後方は中尉にお任せします」

 クメールは言うだけ言って基地の屋内に戻ってしまう。民間人の義遊軍を投げ出し、自分は安全地帯で悠々と作戦の成功を待つ腹である司令官代理の魂胆に、『ヴェアヴォルフ』の隊員は不満を露にする。特にリジィ・ノーデスは空になった椅子を蹴り飛ばすほどだ。弟のグイン・ノーデスは姉を止めようと慌てている。

「何なのアイツ! ちょっと金のある貴族だからって偉そうにしてんなっつーの!」

「姉さん、アルザス中尉が成り上がりの家柄だなんて言ったらダメだよ……」

「グイン、お前がバラしてんぞそれ。……そいつはともかくだ、正規軍が来ねえとなると、その作戦は使えないぜ。どうすんだ、隊長さん?」

 トラックにもたれかかり腕を組むガイウスに、アンリは真面目な顔で答える。

「正規軍は便りにしていない。ランシールで奴の人間性は知り抜いているからな。義遊軍と作戦会議だ。10分後、車庫に集まってくれ」

 指示を出してどこかへ行ってしまったアンリを見て、隊長一同は「変なのが来た」と肩をすくめるばかりだった。だが、マルギット・マウザーはこの時点で『ヴェアヴォルフ』の勝利を確信していた。 
 

 
後書き
 オリキャラはメッセージにてお願いします。ネタバレ回避のため、何卒。

 感想、評価、お待ちしております。 
< 前ページ 目次
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧