| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

戦国異伝

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第十五話 異装その十二


「経験を積めばだ」
「それによってですか」
「戦でも政でもだ。わかるものなのだ」
「では殿と同じく」
 竹中は道三の今の言葉からだ。信長も見てそれで言う。
「織田殿も」
「そうよ、おそらくな」
「左様ですか」
「では。見るか」
 いよいよだった。それでだ。
 誰もが姿勢を正す。しかし道三だけはだ。
 くつろいだ面持ちでだ。婿を待つのだった。そしてこうも言うのだった。
「帰蝶もだ」
「はい」
「帰蝶様が一体」
「どうやら婿殿に惚れたようだしな」
「あの帰蝶様がのう」
「気の強い方だが」
「気は確かに強い」
 父である道三の言葉だ。
「しかし帰蝶はだ。あれで認めた相手にはだ」
「惚れられる」
「そうだというのですね」
「左様、それが帰蝶よ」
 こう言うのである。
「認めればだがな。あれは気が強いだけでなく鼻っ柱も強いからのう」
「一体どうした方に嫁がれるかと思ってましたが」
「尾張の織田殿でしたから」
「まさかと思いましたが」
「帰蝶様の婿に相応しい方のようですな」
「うむ」
 三人衆と不破の言葉に頷く道三だった。
「実にな。して十兵衛」
「はい」
「そなた相変わらず妻は一人か」
「はい、そのままです」
 それは変わらないというのだ。この時代少し地位があれば誰でも側室は持っていた。しかし明智はそうではないというのである。
「どうも。側室はです」
「好かぬか」
「一人いれば充分です」
 そうであるというのだ。
「私には過ぎた妻ですし」
「だからか。それでよいのか」
「私だけでなく母のこともよく見てくれます」
「相変わらず親孝行なのだな」
「母はこの世で一人だけです」 
 明智は己の母については強く言うのであった。
「ですから。どうしても」
「よいことだ。親は大事にせよ」
「有り難き御言葉」
「この時代、親といえど中々大事にはできぬ」
 道三はここで顔を曇らせた。
「だから余計にだ」
「大事にせよと仰るのですね」
「そういうことだ。そしてだ」
「そして?」
「細川殿もそうだが」
 彼も見ての今の道三の言葉だった。
「幕府にいるよりもだ」
「はい」
「それよりもと仰いますか」
「他の家に仕えるべきではないのか」
 こう言うのであった。二人を見ながらだ。
「今の公方様はいいにしてもだ」
「最早幕府には、というのですね」
「力は」
「力を取り戻すのは最早無理だ」
 道三は言い切った。幕府にもう力はないとだ。
「朝廷と違いだ。盛り立ててもそれは至高のものではないからな」
「限度がある」
「そう仰いますか」
「そうだ」
 まさにその通りだというのだ。
「だから他の家も考えておけ」
「そのことですが」
 明智がここで言う。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧