| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

星々の世界に生まれて~銀河英雄伝説異伝~

作者:椎根津彦
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

敢闘編
  第六十六話 トラーバッハ星域の戦い(後)

帝国暦484年6月17日11:15
トラーバッハ星域近傍、銀河帝国軍、討伐艦隊、
旗艦ノイエンドルフ、
ラインハルト・フォン・ミューゼル

 敵は我々とアントン分艦隊から攻撃を受けつつも後退を止める事はなかった。ベルタ分艦隊と対峙する敵も同じ様に後退しているという。
「敵の縦深陣に引き込まれている…そんな気がするのだが」
「そうだな、後退した敵の更に後方に敵の本隊が居ても不思議には思わん。ただ…」
「ただ?」
「戦意がないだけかも知れん」
「戦意がないだと?」
「考えてもみろミッターマイヤー、あの連中の後方に敵本隊が居たとする。であればあの連中はベルタ分艦隊と対峙している集団と合流しつつ退く、のが定石とは思わんか。その方がこちらを一網打尽に出来る。それぞれ後退したのではこちらの包囲に時間がかかるし、包囲網も不完全な物になる…そうではないか」
「確かにそうだな。だがロイエンタール、敵は最低でも七個艦隊を擁している。アムリッツァ防衛に三個艦隊程残して、四個艦隊をこちらの撃滅用の遊軍として運用してもおかしくはない。四個艦隊が奴らの後ろに控えているとすれば、包囲網が多少不完全だとしても艦隊運動で補える」
 
 ミッターマイヤー中佐とロイエンタール中佐の暇をもて余した議論は聞いていて楽しかった。楽しいなどと戦闘中に不謹慎ではあると思うのだが、中々に敵の逃げ足が見事なのだ。同盟軍も中々やる。だが本当に同盟軍なのか?老朽艦など国内警備か囮にしか使えないだろうに……待てよ、囮?敵アムリッツァの同盟軍はまずアムリッツァを防衛する事に専念している筈だ。小戦力での通商破壊には意味がない、老朽艦を使ってまで囮を出すなど…こちらを縦深陣に引き込むのではなく戦意がないとすれば…
「ありがとう二人共。中々の議論…いや、意見具申だった」
「いえ、その様な事は…」
ミッターマイヤーが少し照れた様な顔していた。
「貴官等の進言を元に私が進言するが、構わないか」
「はい。手持ちぶさたの会話でしたのでそれは一向に」
「ありがとう。まあ、私も自信がある訳ではないのだが」
伯爵と参謀長に歩み寄る。間に合うか、時既に遅しとなるか…。
「参謀長」
「どうした大佐」
「現在対峙している敵に戦意はありません。敵の意図はノルデン艦隊が戦っている敵集団から我々及びアントン、ベルタ両分艦隊を引き離す事にあると思われます。時間稼ぎです」
「なぜそう思う」

 俺はミッターマイヤー、ロイエンタール両者の会話にヒントを得た推測を話した。まず通商破壊では無いこと、そうであれば哨戒線に引っかかりそこで敵の意図は崩れていた事。
こちらを縦深陣に引摺り込む意図もない。縦深陣に引摺り込んでこちらを撃破するのであれば、更に後方に敵の本隊がいる事になるが、その本隊も哨戒線にかからず侵攻してくる事はあり得ない。同盟軍の目的はまずアムリッツァ防衛にあるのであって、帝国本土奥深くまで侵攻するのが目的ではない。それは現在までの情勢が示している。もし同盟軍が動くとすれば先行するイゼルローン奪還軍の撃破に向かうのが常識的な選択であり、であれば現在対峙している同盟軍らしき艦隊は奪還軍に常に張り付き、アムリッツァの本隊にその行動を知らせると共に呼応して奪還軍を撃滅するであろう。
「ふむ。だが奪還軍と我々が分離したのを知って、こちらの行動を妨害しているのかもしれん。奪還軍は我々が合流してもアムリッツァの同盟軍より少ないのだ。我々の行動を邪魔すれば、同盟軍が先行している奪還軍を撃破する事はより容易になる、そうではないか」
参謀長の反論はもっともだ。だが一つ問題があるのだ。
「参謀長のご意見はご尤もです。ですがそれは眼前の敵が本当に同盟軍だった場合です」
「本当に同盟軍だった場合…だと?」
「はい。あれは同盟軍ではないと小官は考えます」
参謀長だけではなく、伯爵やミッターマイヤー、ロイエンタールも驚いた顔をしている。同盟軍ではないとすれば何なのか、と思うだろう。

 「大佐…同盟軍では無い、と信ずるにたるものがあるのだろう?言ってみたまえ」
伯爵が身を乗り出して来た。信じてもらえるかどうか分からない。証拠もない。だが…。
「今回の事の発端にあります」
「クロプシュトック氏の叛乱の事か?」
「はい。イゼルローン失陥に続きアムリッツァを奪われ帝国は揺れています。そこに皇帝陛下に長年反意を抱くクロプシュトック氏の叛乱…事情を知る者なら当然と考えてもおかしくない流れが出来ています。そして小官の姉でもあるグリューネワルト伯爵夫人を狙うかの様な動き…後者も事情を知る者ならそういう事があってもおかしくはない、と思うでしょう。どちらも事情を知る者…帝国政府および宮廷内を狙った動きです」
「ふむ」
「当然帝国の支配層は揺れます。ですがまずここで不可解な点が一つ出てきます。クロプシュトック氏は何の為に決起したのでしょう?考えられるのは同盟の侵攻につけこみ、畏れながら皇帝陛下を倒す…という事が考えられるでしょうが、クロプシュトック氏は何ら意思表示をしていないのです。現体制への叛乱であれば決起の声明を出すなどして同調者を募るのが常道です。ですがそれもなく叛乱者に仕立て上げられ単独で戦う羽目になっている。替え玉と思われる人間を立て、オーディンの封鎖網も煙に巻いた人物としてはあまりにもお粗末です」
「そうだな」

 伯爵の顔が強ばっていくのが分かる。参謀長やミッターマイヤー達の顔も同様だった。
「そしてベーネミュンデ侯爵夫人がグリューネワルト伯爵夫人を狙うという投書…おそらくこれは陽動に類する陰謀なのかも知れません。オーディンに残したキルヒアイス少佐からも何も言ってきてはおりません。が、陽動としてこれから何か起こるのかもしれません。これはキルヒアイス少佐やフェルナー大尉の捜査に期待するしかありませんが…」
何故俺が残らなかったのだろう、と今となっては悔やまれた。考えたくもないが、もし姉上に何かあったらキルヒアイスは自分を責めるだろうし、俺もキルヒアイスを責めてしまうかもしれない。残っていたのが俺であれば姉上に何か起きても責めるのは自分だけで済む…。
「ですが一つ分かっている事があります。投書の主は侯爵夫人に仕える人間でした。フェザーンの息がかかっている人物です」
フェザーン、というミッターマイヤーの声が聞こえた。すぐに申し訳ありません、と彼は陳謝したが、驚きが隠せないのは皆も一緒だ。
「大佐、卿は宮廷の騒動やこの叛乱の裏にフェザーンがいる、と言うのかね」
「帝国軍が同盟の艦艇を運用する事はありませんし、同盟軍が死兵の様な冒険的運用をするとも思えません。アントン、ベルタ両分艦隊と対峙している艦艇は合わせて一万隻を越えます。アムリッツァから侵攻してきたとすればば主要航路の哨戒線にもかからずにここまで来る事は有り得ませんし、奪還軍の索敵範囲内にも姿を表さない筈がない。帝国内の哨戒線の配置を見ますと、イゼルローン方面は厚くフェザーン方面は皆無に等しい。フェザーン方面からであれば疑われることなくこの星域まで進出出来るでしょう。それに対峙している敵は同盟の艦艇ではありますが単座戦闘艇(ワルキューレ)からの報告によりますと、艦体色は帝国艦艇の物と同じ塗装が施されております。たとえ商船の乗組員に見られたとしても、軍人ではない彼等に見分けはつかない。その様な擬装の施された多数の艦艇を整然と運用出来る能力があるのは、帝国、同盟でなければフェザーン…とはならないでしょうか」
「だがフェザーンには軍事力は……そうか、払い下げられた鹵獲艦艇か。だから古い艦ばかりなのだな」
「はい。払い下げられた鹵獲艦艇があれ程存在するのも驚きですが、運用する要員は同盟、帝国問わず退役軍人や宇宙海賊達など事欠きません。まともに戦わなくてもいい、となれば簡単に雇えるでしょう。大人数を雇用しなくても、その程度の艦隊運用なら無人艦制御で充分ですし老朽艦でもこなせます」
「しかし、何故フェザーンと思ったのだ?」
「彼等の立場を考えてみたのです。フェザーンが軍事情報を自己の利益の為に使っているのは今に始まった事ではありません。帝国、同盟を良いように戦わせそれによって両者の均衡保たせている節があります。しかし同盟の帝国侵攻を事前に知り得なかった事で、帝国政府からは疑念を抱かれています。だから帝国に有利な情報を流さねばならないが、同盟が磐石で付け入る隙がない、となれば、フェザーンが目を向けるのは帝国内だと思ったのです。同盟が帝国内で謀略をしかけるのは難しい。となれば帝国内で何か起こればその裏にはフェザーンが…という事になります。帝国内で鎮圧出来る程度の内乱を起こし、戦費調達の為の国債の買い付けや星間輸送など経済的に帝国を助ける…無論建前上は帝国の自治領ですから、条件は帝国に有利な物になるでしょう。ですが長期的に見ればフェザーン資本をますます食い込ませ、帝国を経済面から支配する端緒を築く事が出来る…。ただ帝国に協力するのでは旨味がないでしょうから」
誰も反論する者は居なかった。第一、証拠がある話ではないし、反論しようにもその反論にすら証拠がないのだ。貴族達、というのも考えられない話ではない。だがその場合、ブラウンシュヴァイク、リッテンハイムの両巨頭が絡まずに進む話ではない。もし両巨頭が絡んでいたとしたら、我々やノルデン伯爵をスケープゴートにした事になるがその場合、軍を敵にまわしかねない。国内問題である以上そこまでの危険を両巨頭が犯す筈はない。となると両巨頭を絡めずに進める事になるが、となると知恵を借りるのは…やはりフェザーンという事になるだろう。
「…クロプシュトック氏はその餌食になったという事か。まさか…氏は既に死んでいるのではなかろうな。参謀長、アントンとベルタを呼び出せ。大佐の推測を聞かせた後、方針を決める」

 二分程経った後、遮音力場の中にアントン、ベルタ両名との映像通信が繋がった。

“閣下、どうかなさいましたか”

「うむ。ミューゼル大佐の話を聞いて欲しくてな。大佐、いいぞ」
俺が先程の推論を話し始めると、黙って話を聞く二人の顔が戸惑いから驚きへ、そして強ばっていくのが見てとれた。

“まさか、いや、有り得ない話じゃないな。どう思う、ベルタ”

“マッチポンプの為にフェザーンがそこまでやるとは…だがそれなら敵が一世代前の物もあるような老朽艦ばかりなのも説明がつくし…閣下はどうお考えなのです?”

「大佐の推論が正しければ我々の敵はノルデン艦隊が戦っている敵だけ、となる。卿等の敵が誰かに雇われた者達で、戦意がないのなら、クロプシュトック艦隊が撃破されたのが分かれば退いていくだろう。様子を見る。卿等は現状で固定、我々は再度反転しノルデン艦隊を援護する。ノルデン艦隊からは何の連絡もないのでな、勝っているとも思えんし、大言壮語した手前、援軍を頼みづらいのかもしれん…どうだろうか」

“敵に戦意がないとすればそれで宜しいかと。我々も無理する必要はありませんし”

“御意に沿います”

「ではアントン分艦隊は我々の転進を援護してくれ。ベルタ分艦隊は現位置で停止、後は監視に努めよ。その他の細かい点は二人に任せる」

“了解致しました”

“御意”

通信は切れた。これではっきりするだろう…。
「参謀長、聞いた通りだ。後の指示は任せる」
「はっ!…艦隊速度微速で後退、その後反転、ノルデン艦隊の救援に向かう!…閣下、ミューゼル大佐の推測通りだった場合ですが…」
「…どちらにせよ現時点では確かめようがない。今は戦闘に集中するとしよう」
「はっ!…針路固定後、各部署毎に半舷休息とせよ。二時間ずつだ」
参謀長の指示をロイエンタールがオペレータ達に伝える。しばらくすると伯爵と参謀長が休息に入るために艦橋を離れ、司令部で残るのは俺とミッターマイヤー、ロイエンタールの三人だけになった。
「いやはや、見事な推論ですな、小官もかくありたいものです。まさかフェザーンが出て来るとは」
「私も自信は無いのだ。だが…」
「いや、大佐の推測が正しいでしょう。事実は小説より奇なり、と申しますからな。それに…」
「それに?」
「フェザーンならやりかねないと皆が思っている事の方が大事でしょう。国内の貴族の方々を疑うより傷は少ない。違いますかな?」
「…確かに」
「大佐も休まれては如何です、二時間程なら我々二人で充分です。何かあればすぐにお呼びします」
「…そうか、済まないな。ではお言葉に甘えるとしようか」


6月17日11:35
銀河帝国軍、討伐艦隊、旗艦ノイエンドルフ、
ウォルフガング・ミッターマイヤー

 艦橋を後にするミューゼル大佐を敬礼しつつ見送ると、ふう、とロイエンタールが息を吐いた。
「やはり、ただの寵姫の弟ではないな、あれは」
「そうだな、あそこまでの推測は誰も出来んだろう。俺達の会話をヒントにしたと言うが、どうやったらフェザーンが出て来るんだ?しかも理路整然としている。皆まさかとは思いつつも反論出来ない」
「スカートの下の儒子、金髪の嬬子か…何が儒子なものか、あれは虎だな」
「虎だと?」
「そう、有能な虎…いや、金髪の獅子だ。貴族の艦隊と不貞腐れては居れんぞ。この先面白くなりそうだ。そうは思わないか、ミッターマイヤー」
そう言うロイエンタールの色の違う両眼には興奮の色があった。まだワインは飲んでいない筈だが…確かに退屈はしなくて済みそうだ。
「確かにそうだが、それよりちゃんと生かしたままオーディンに連れて帰ってくれそうな指揮官と上官で良かったよ。エヴァを一人にする訳にもいかんしな。貴族の指揮官にしてはまとも、というのは本当のようだ」
「確かにな。参謀長や大佐に助けられているだけの門閥貴族、と思っていたが、そうでは無さそうだな」
「おいおい、卿だって貴族のはしくれだろう?」
「貴族としての格は天と地程の差があるさ。だからこそ珍しいんだ、分かるだろう?」
「まあな」
「この先どうなるか、見物だな」
「ノルデン艦隊と合流した後か?」
「いや、あの獅子殿の将来が、だ」
やれやれ、ロイエンタールに着いていくしか無さそうだな……。


6月19日11:00
トラーバッハ星域近傍、銀河帝国軍、討伐艦隊、
旗艦ノイエンドルフ、
ラインハルト・フォン・ミューゼル

 我々がノルデン艦隊の救援に駆けつけた時には、逆にノルデン艦隊の方が押されていた。最初の我々の攻撃で壊走寸前に見えたのは、どうやら擬態だったらしい。ノルデン伯爵も大言壮語した手前、救援を求めるのを躊躇っていたようだ。死んだら面子もへったくれもないと思うのだが、どうやら彼等はそうではないらしい。
戦場到着後、半日かけてクロプシュトック艦隊を殲滅、ノルデン艦隊にクロプシュトック領の処理を任せ、我々は反転再度アントン、ベルタ両分艦隊と合流した。我々の合流を見てとった敵は予想通り退却を始めた。当初から追撃は考えていなかったし、その余裕もなかった。早急に奪還軍と合流しなければならないのだ。撤退する所属不明の艦隊については宇宙艦隊司令部を通じてフェザーン方面に警報を発する事になった。発見すればオーディンに残るミュッケンベルガーが対処する事になるが…だが、あの所属不明の艦隊が発見される事はないだろう。我々の前に現れた時も、誰にも発見されていないのだ。気が重く、不思議な戦いだった。次に戦う相手はこのようなまやかしではなく本物の敵だ。同盟軍七個艦隊。そしてあの男達が待ち受けている事だろう。ヤマト・ウィンチェスター、ヤン・ウェンリー…奴等に勝てるだろうか…いや、勝たなくてはならない。いずれ、俺が宇宙を手に入れる為に…。






 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧