| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

星河の覇皇

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第七十八部第二章 マウリアへの警戒その三

「万全の体制を整えます」
「その様にお願いします」
「ハードウェアでもソフトウェアでも」
 両面でというのだ。
「備えていきます」
「はい、それでは」
「すぐに対策を講じて実行に移します、ですが」
「それでもですね」
「ジャバル副主席はどうも」
 ディカプリオも彼について言及した、それも剣呑な顔になって。
「想像以上に危険な人物ですね」
「そうですね、私も当初はです」
「そうした人物とはですね」
「思っていませんでした」
 八条もというのだ。
「噂を聞いた時は、しかし」
「それでもですか」
「私は早いうちに気付いたと思います」
 これは八条の自己分析だった。
「何しろ僅か二十代で一つの政府の代表になったのです」
「それも世襲で受け継いだのではなく」
「世襲ならば若いどころかです」
「幼くして国家元首になることもありますね」
「そうした国王もいました」
 例えば太陽王ルイ十四世だ、この王は父であるルイ十三世の崩御に伴い僅か五歳でフランス王になっている。
「中には赤子にしてです」
「王となった例もありましたね」
「女王でしたがメアリー=スチュワートは」
 この最期は断頭台の露と消えた美貌のスコットランドの女王はというと。
「生まれて間もなくです」
「まさにそうした時にでしたね」
「父王が脳腫瘍でこの世を去り」
「そうしてでしたね」
「まさに生まれて間もなくです」
 それこそ父王が産声を聞いてすぐにだ。
「女王となっています」
「そうでしたね」
「はい、世襲の君主を戴く国ならありますが」
「共和制では」
 それも名ばかりの共和制ではなくだ。
「選挙によるか権力闘争でも」
「二十代で政府の代表になるには」
「それこそです」
 まさにというのだ。
「相当な魅力だけでなく」
「選挙で選ばれるにしても」
「それなりの立場でなければ」
「なれませんね」
「はい、選挙に選ばれるにしても」
「それなりの知名度つまり実績がなければ」
 どうしてもというのだ。
「選ばれません」
「そう考えますと」
「はい、ジャバル副主席は」
 彼はというと。
「これまでにです」
「アウトカースト政府の代表になるまでに」
「相当な謀略も駆使してです」
 政治家としての実績を挙げるだけでなくというのだ。
「政争にも勝ち政敵を蹴落として」
「そうしてですね」
「選挙で選ばれるまでになり」
「選挙にも勝っている」
「そう考えますと」
 まさにというのだ。
「ジャバル副主席は相当な謀略家でもあります」
「そしてその謀略をですね」
「今は我々に使っているのです」
 連合にというのだ。
「そうしています」
「そうなのですね」
「はい、そして」
「我々としては」
「その謀略にかかるつもりはありません」
 八条は連合の者何よりも連合の国防を担う者として話した。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧