| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

星河の覇皇

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第七十二部第四章 気付きだした者達その七

「そうでしたね」
「ええ、ただね」
「これはあくまで君主制のことで」
「日本でも幼君はあったわ」
「皇室でも」
「ええ、そして二十代の帝も」
「おわれたわ」 
 明治帝に至っては弱冠十四歳で即位されている、そして明治の象徴であられ続けたのだ。
「今上陛下もお若いわね」
「はい、確かに」
「君主制ならあるわ、けれど」
「共和制で民主政治なら」
「世襲の独裁国家でもないと」
 共和制と言っておいてだ、こうした国家も過去あった。
「ないわね」
「そうは」
「そう、だからね」
 それでというのだ。
「それを成し遂げたジャバル主席は」
「それだけで相当な方ですね」
「そう思っていいわ、そしてね」
「そのことに気付かず、ですか」
「マウリアがここまで動くことを察知出来なかったことも」
「迂闊でしたか」
「そう思っているわ、後でモニターで各国首脳会議を行うけれど」
「太平洋諸国の」
「おそらくどの国の方々もね」
 太平洋諸国の大統領や首相達もというのだ。
「誰もね」
「まさかとですか」
「思っている筈よ」
「やはりそうですか」
「マウリアについては見ていなかったわ」
「表だけしかですね」
「それが仇になったわ、どうも私達は」
 各国政府の者達はというのだ。
「どうしてもね連合の中だけでしかないわね」
「外交についても」
「国益に関することの殆どがあるからこそ」
「どうしてもですね」
「連合のことがね」
「メインであり」
「外のことはね」
「どうしてもですね」
「なおざりよ」
 それが現実だというのだ。
「それでもいいとは思っていたわ」
「国益がそこに殆どあるからですね」
「マウリアを見ずとも」
「思い出せば見る位であり」
「それ位でいいと思っていたわ」
 伊東にしてもというのだ。
「同盟国であってもね」
「主な外交は中央政府がしていましたし」
 連合を代表するこの政府がというのだ。
「それで、ですね」
「いいと思っていたわ」
「そうでしたね、私もまさか」
 小柳にしてもだった。
「マウリアがまさかです」
「あそこまで急に動くとは」
「想像もしていませんでした」
 全く、というのだ。
「全く以て」
「そうだったのね」
「はい、まことに」
「連合の殆ど誰もがそうだったわね」
「むしろこうしたことを事前に言っていた方は」
「貴女が知る限りでは」
「いなかったです」 
 小柳も言った。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧