| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

NARUTO~サイドストーリー~

作者:月下美人
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

SIDE:A
  第十四話

 
前書き
 評価ありがとうございます! 感想もくれていいのよ? 

 


 夜の帳が下りた、曇り一つない空。美しい満月が輝く夜空の下を、忍び装束に身を包んだ一人の忍びが闇に紛れて疾走していた。


 闇から闇へ、影から影へ移動する。忍びがいる場所は木の葉の里。うちは一族が住まう地区だ。


 夜遅いため外を出歩いている人はいない。しかし、町中がひっそりと静まり返り、物音一つしないのは異様だった。人の気配がまるでない。電灯がついている民家もあるが、どの家も生活音の一つもなかった。


 闇に紛れて走る忍びがとある民家の前にやって来る。物音一つ立てないで内部に侵入すると真っ直ぐ進み、とある部屋の中に忍び込んだ。


 部屋にはこの家の住人である夫婦が布団を並べて眠っている。それを見た忍びは背中の忍刀を抜いた。


「……」


 無言で刀を逆手に持ち替え振り上げるが、暫しその姿勢のまま固まる。どこか葛藤に苛んでいるようにも見えた。


「……そうか。それが、お前が選んだ答えか」


「……っ」


 仰向けの姿勢で眠っていた男性が目を瞑ったまま静かに呟いた。声を詰まらせる忍び。明らかに動揺していた。


「それがお前の選んだ答えならば、私たちはなにも言わない。私もミコトも、すでに覚悟の上だ」


「――父上」


「イタチよ。お前の親として、最期の頼みだ」


「……はい」


「サスケを、頼んだぞ」


 忍び――イタチは実の両親の最期の頼みに無言のまま頷く。声を殺して涙を流しながら、刀を振り下ろした。


 せめて苦痛を与えず安らかに逝ってほしい。その思いの元振り下ろした刀は痛みを与える間もなく、実の両親に引導を渡した。


 十三年間、確かな愛情を注いでくれた実の両親が物言わぬ骸と化し、真っ赤な雫が滴り落ちる刀を手にしたまま暫し項垂れる。


 暗部に所属している身として様々な人間を手に掛けてきた。その者の善悪など度外視して、ただ任務に忠実に。


 敬愛している両親や家族と言っても差し支えのない一族の人間を手に掛けたという事実が十三歳の少年の肩に重く圧し掛かる。常人なら暫し気持ちの整理に時間がかかるだろう。しかし、幸か不幸かイタチの心は強かであり、事実を受け止め背負うことができる強靭な精神力の持ち主であった。


 黙祷を捧げたイタチは刀を振るって付着した血糊を飛ばすと納刀する。


 不意にガタッと物音が背後から聞こえた。


 俊敏な動きで背後の襖へ駆け寄り、力強く扉を開け放つと同時にそこにいた人影の首を掴み壁へ押し付けた。太もものホルスターから苦無を抜き放ち、人影の心臓目掛けて突き刺そうとし――。


「――っ」


「へ、ぇ……ぁ……に、にい……さん……?」


 そこにいたのが、血を分けた実の弟――サスケだと理解した。反射的に苦無を持つ手が止まる。


 首を掴まれ気道を圧迫されているサスケは、目の前の忍びが尊敬する兄だと分かると困惑した表情を浮かべた。


 アカデミーの帰りだったサスケは里の異様な雰囲気に不安を感じ、急いで帰宅してきたのだ。いつもは誰かしら人の声が聞こえるのに、今は不気味なほど静かで、まるで里の人たちが全員消えてしまったかのような錯覚すら覚えた。


 帰宅したサスケは真っ先に両親の元へ向かったが、そこにいたのは血の海に沈む父と母の姿、そして不審な忍。咄嗟に口元を押えて悲鳴を押し殺し、襖の影に隠れた。その時に物音を立ててしまったのだ。


 瞬く間に忍びに拘束されたサスケは、その者が実の兄だと知り困惑した。


 血の海に倒れる両親。不審な忍びが尊敬する兄。倒れ伏した両親と兄。


 いくつものファクトが浮かんでは消え、認めたくない事実を突きつけてくる。


 ダメだ、違う、と。心の中で言い訳を繰り返して必死に目をそらす。


 それを認めてしまえば、自分の中の何かが壊れてしまう気がして。


 絶対に認めるわけにはいかなかった。


「――誰かと思えば、愚弟か」


 無造作に投げられる。床に打ち付けられたサスケは痛む体に顔をしかめながら、それでも困惑した顔で兄を見上げた。


「に、にいさん……?」


 うちはの天才と呼ばれ将来を有望視されている兄はいつも自分に優しくしてくれた。


 いつも仕事で忙しい兄に遊んでと強請ると、陽だまりのような温かい眼差しとともに額を小突く。苦笑しながら「許せ、サスケ」と優しく小突かれるのがサスケは好きだった。


 こんな、路傍の石を見るような冷たい目を向けるような人ではなかった。


「なんで、父さんたち倒れてるの……? あんなに、血がいっぱい――そ、そうだ! は、早く助けないとっ!」


 兄さんなら助けること出来るだろう!? そう言葉を続けるサスケを無表情な顔で眺めていたイタチ。


 そして、弟にとって残酷な真実を告げた。


「無駄だ。その二人はもう目を覚ますことはない」


「え……?」


「事実から目を背けるな。お前が見ていた通りだ」


 淡々と事実を告げられたサスケは顔面を蒼白にした。


 口を戦慄かせ、掠れたような声で呟く。


「どう、して……」


 なぜ兄が両親を殺したのか。その動機が分からなかった。


 サスケが見ていた限り兄と両親の仲は良好だった。昨日も家族四人で談笑しながら美味しいご飯を食べたのだ。


 どこにでもある幸せな家庭。昨日まで続いていた日常が唐突に壊れ、現実を上手く受け止めることが出来ない。


 ひどく、気持ちが悪い。


「……我が一族に伝わる『力』は知っているだろう」


 瞼を閉じ、静かな口調で語り始めた。


 うちはは血継限界の血族であり三大童術の一つである【写輪眼】を持つ一族だ。


 三つ巴の勾玉模様を浮かべた赤い瞳――写輪眼。血継限界を除く「体術、幻術、忍術」の仕組みを看破し、視認することでその動きをコピーして自分の技をとして扱うことが出来るとされている。この特殊な童術を扱ううちは一族は他国でも名を轟かせており「うちはと出会ったら即刻逃げろ」とまで言われ恐れられている。


 サスケもうちはの人間として両親から写輪眼のことは聞いていた。


「この目、写輪眼には更なる力が宿ると言われている」


 薄く目を開く。瞼の向こうには赤い瞳が覗いていた。


「愚図なる弟よ。お前に真実を見せてやろう――万華鏡写輪眼」


 刹那、サスケの意識が闇に呑まれ――気が付けばモノクロの世界に立っていた。


 場所はサスケたちうちは一族に与えられた区域。往来には顔見知りの人たちが歩いている。普段の日常風景。


 道行く人々はサスケに目もくれず去っていく。まるでいない人として扱っているかのようだ。


 ――そして、悪夢が訪れる。


 突如、暗部の忍び装束を来たイタチが現れたのだ。その右手には抜身の刀が握られている。


 イタチの姿に気が付いた人々は気さくな態度で話かける。彼らからすればイタチが幼い頃から面倒を見てきた自分の子供のような存在だ。うちは一族でも類を見ない成長っぷりを見せ昇進していくイタチは彼らにとって誇りである。


 ――これから仕事かい?


 ――がんばれよ!


 そんな声をイタチに掛けていく。俯き気味のまま立っていたイタチは――。


「……え?」


 感情をすべて殺し、無にした顔で話しかけてきた人々を斬り殺していった。


 サスケの口から声が零れ落ちる。信じられないものを見る驚愕の眼差しで見つめる中、兄の虐殺は無慈悲にも執行されていく。


 イタチはまるで殺戮マシンのように淡々と刀を振るい、クナイや手裏剣を投げ、うちはの地で地面を朱に染めていった。


「やめて、やめてよ……!」


 サスケが必死に呼びかけるが、イタチは一顧だにしない。足に根が張っているかのようにその場を動くことができなかった。


 騒ぎを聞きつけた大人たちも次々と凶刃の毒牙に掛かっていく。


 他国の忍びを倒し、里を守るための技術が、うちはの人々を襲う。


「兄さんやめてー!」


 あの優しい兄が無慈悲に刃を振るい、身内であるうちはの人々を惨殺していく。顔色一つ変えず作業的に命を刈り取るその姿はまるで死神のようで、サスケの目には兄の皮を被った何かに見えた。


 見知った顔で築き上げた地獄絵図。そこらかしこに屍が横たわる中、イタチは真っ直ぐある家に向かった。


 そこは、サスケの生家であり、イタチの家。


「まさか、嘘だよね兄さん……っ」


 中に入ると、父が母を庇うように抱きしめながら侵入者であるイタチを睥睨していた(・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・)


 そして、何か言おうと口を開く父を制するように、一息で間合いを詰めたイタチは――。


「やめてぇぇぇぇぇ――っ!!」


 深く刀を突き刺し、母もろとも父を刺し貫いた。


「あ、あぁァ、ァァアアアァアアアアアアァァァァァァァ~~~~ッッ!!」


 目を見開く父を冷たい目で一瞥し、刀を抜いた。胸から鮮血が噴き出し力なく倒れる両親。父の顔には『何故だイタチ』と驚愕と疑念の色が濃く浮かんでいた。


 瞳術を解き、悪夢のような真実を目にしたサスケは気が付けば力なく地に伏していた。近寄ってきたイタチが腰を下ろす。


「ひっ……!」


 強張った顔で兄を見上げるサスケ。氷のように凍てついた視線に晒され思わず息を呑んだ。


 そんな弟の反応など歯牙にもかけず、冷たい目でサスケを見つめる。


 その瞳にはうちはの代名詞である赤い三つ巴の文様――写輪眼が浮かんでいた。何度も見たことある兄の写輪眼だが、この時のサスケにはひどく不気味に思えてならない。


「どうして……どうして、兄さんが……」


 震えながら、無様にも鼻水や涙を流しながらもそれだけを口にする。あの優しかった兄が急に人が変わったかのように皆を殺し、実の両親にまで手にかけるなぞサスケは未だに信じられなかった。


「――己の器を広げ、更なる高みを目指すためだ」


「器を、広げる……? 高みを目指すため……? それだけ……それだけのために、皆を……、父さんたちを殺したって言うのか……?」


 震えながら腹の底から絞り出すように言うサスケ。変わらぬ静謐な目で弟を見下ろしながら、イタチは肯定した。


「そうだ」


 ぴくっとサスケの肩が跳ね上がる。ギリッと歯を食いしめた。


「なんだよ、それ……ふっざけんなぁぁぁっ!」


 跳ね上がる様に体を起こしたサスケは涙を流しながら拳を握りしめイタチに襲い掛かった。


 冷徹な目でサスケを見据えていたイタチは無造作な回し蹴りを放つ。襲い掛かった勢いが相乗しカウンターの形で腹部を蹴られた。


「ぐぁっ!」


 再び地に伏した弟を冷めた目で見降ろしながら抑揚のない声で語り掛ける。


「俺がお前の望むような兄を演じてきたのは、お前の"器"を図るためだ」


「器……?」


「お前はこの俺にとって高みに上るための鍵となる器を秘めている。お前を生かすことが俺にとって利をもたらすと判断したため、お前だけは生かしておいてやる」


 それだけ言うと、背を向けて去っていくイタチ。どうしようもない無気力感と、言いようのない空虚感、そして今までに感じたことのないほどの憤懣やるかたない思いがサスケの胸を焦がしていた。


「くっ……くっそぉぉ……! なんがよ、なんだよそれぇ……っ」


 兄が語った理由は理解できる、が受け入れたくない。否定したい気持ちでいっぱいだ。


 だが、これが事実で現実なんだと思い知らされ理解してしまう。


 色々な感情が渦巻き、とめどなく涙があふれた。


「憎め、この俺を……。俺を殺したければ憎しみを糧に強くなれ」


 そう言い残し、イタチは生家から去っていった。


「――チクショォォォォォオオオオオォォオオオオオ~~~~ッッ!!」





   †               †               †





「――と、いう夢を見たんだ」


「ハハハハハ! な、なかなか愉快な、夢だな……くくっ」


「いやまあ、俺もそう思うけど……イタチさん笑いすぎ」


「いや、すまない。どうにもツボに嵌ってしまったようでな……」


 冷静沈着なイタチさんにしては珍しく目に涙が浮かぶほど大爆笑をされてしまった俺氏。そういう運命を辿るかもしれなかったんだと言っても多分一笑に伏してしまうだろう。まあそれが一番なんだけどな。


 今、俺は先輩忍者であるイタチさんの稽古に付き合っていたところである。イタチさんとは数年前からの付き合いであり、以前は彼から手裏剣術や体術などを教えてもらっていた。ガイ師匠に弟子入りしてから体術はメキメキとうなぎ上りで、今ではイタチさんをも凌駕するレベルである。流石に手裏剣術はイタチさんの方に分があるけれど。


 なので、時たまイタチさんの体術のスパーリング相手を務めさせてもらっている。写輪眼前回のイタチさん相手に引けを取らない俺氏、格好いいと自画自賛。


 そして現在、地面に座って十分の休憩を挟んでいるところで今朝見た『夢』をイタチさんに話してみたのだった。


「その夢の内容にはある意味驚きだが、よく万華鏡写輪眼を知っていたな?」


 一通り笑って冷静な思考が戻ったのか、こちらの真意を推し量るような目を向けてくるイタチさん。


 それも仕方ないだろう。写輪眼そのものはイタチさんから見せてもらっているし聞いているが、その上位互換版の万華鏡は本来ならうちは一族以外の者はあずかり知らぬ話なのだから。それもうちはの人たちでもごく一部の人しかその存在を知らされていないと聞くし。


 今朝、珍しく原作知識を夢という形で再認識した俺。夢の内容はイタチさんが抜け忍となりサスケが復讐の鬼と化すあのうちは一族惨殺事件だった。起きて早々に「まさか今の正夢じゃないだろうな!?」と思ったが、少し冷静になってみると「……んん?」と首を傾げた。


 冷静になってよーく考えてみよう。そもそもなぜ【うちは惨殺事件】が起きたのか。


 うずまきハルトとしてこの世界に生れ落ちてから早九年。原作知識もかなり風化しており細かな内容は覚えていないが、【うちは惨殺事件】の大まかな流れとしては次の通りだったと思う。




【原作では】


・根のリーダーのダンゾウがイタチに任務としてうちはを根絶やしにするように指令を下した。なぜうちはを滅ぼす必要があるのか?


・うちはがクーデターを企てているため。ではなぜクーデターを企てるのか?


・木の葉がうちは一族を里の一区域に隔離して監視しており、里に対する不満が募っていた。ではなぜ隔離したのか。


・九尾襲撃事件の裏で糸を引いていたのがうちは一族であると里の上層部が考えたため。


・すべては九尾襲撃事件が事の発端である。




 そう結論付けた俺は今更ながら重大なことに気が付いた。うちは一族隔離されてねーじゃん!と……。


 今の今まで気が付いていなかったのだが、この里にはうちは区域なる隔離区域は存在せず、うちはの人たちも普通に木の葉の里で悠々と生活しているのでござる。街中でうちはの人を見かけてもたまたま里に買い出しとかに来てるのかな程度の認識で全然その辺りの事情を意識していなかったのだ。


 そもそものことながら、九尾襲撃事件を他ならぬ俺自身が阻止したのだから、こうなることは当然といえば当然なわけでして。


 まあ分かりやすくぶっちゃけて言うとだ――。




【俺氏の活躍による現実】


・九尾復活するも俺氏の活躍により里の人的被害はゼロ。九尾も使い魔になり丸く収まる。


・九尾が復活した謎は残るが死傷者は出なかったため、事件そのものに対しては緒を引かずに終わる。結果、上層部も九尾が復活したのは自然災害で発生した天災だと判断したため。うちはとは関りはない。


・じゃあ、うちはを隔離する理由がなくなる。


・隔離しないんだから当然クーデターも起きない。


・クーデター起きないんだから、ダンゾウがイタチにうちはを滅ぼす命令を下すはずがない。




 お分かりいただけただろうか。今までいつ起こるか分からない【うちは惨殺事件】を警戒していた俺氏、完全に徒労で終わったのだった。


 うん、その結論に至った時の心境を言うと。もう、肩の力が抜けて意味も分からず大爆笑してしまった。そこでやってきたイタチさんにこのオモシロ話をしてあげようと今朝見た夢を語ったというわけだ。


 閑話休題。


「まあその辺はクーちゃんや父さんに話を聞いてね」


「火影様はともかく、なぜ九尾殿が知っている……?」


 まあ当然の疑問に行き着くわな。しかし、他ならないクーちゃん自身だからこそ分かることもある。


「イタチさん、これから話すことはトップシークレットの内容になるから誰にも言わないでくれ」


 幾分かトーンを落とし真面目な顔で話すと、イタチさんも真剣な表情になって頷いた。


「これは父さんが言っていたことなんだが、母さんの封印を解いてクーちゃんを復活させたのは――うちはの人間らしい」


「……なんだと?」


 怪訝な顔をするイタチさんにあの日の話をする。今から六年前、俺が三歳だった頃。クーちゃんが俺の家族になった日のことだ。


 九尾のクーちゃんが復活したあの日、父さんは何者かと戦っていたらしい。渦巻状の仮面を被った黒服のそいつは父さん曰く、未だ嘗てないほどの強敵だったと評価しており、クーちゃんが復活した折に逃げられたのだとか。


 そして、クーちゃん自身の話も聞いてみると、封印が解かれる前日にクーちゃんの意識に介入する存在がいた。それが父さんが相手にした仮面の忍であり、そいつの目には赤い三つ巴の紋様が浮かんでいたらしい。そいつは封印に仕掛けを施したようで、そのお面野郎が間接的にクーちゃんを開放したのだ。


 クーちゃんの話を聞いた父さんは三代目の爺ちゃんにもそのことを報告した。そして二人の見解が――。


「……その仮面の正体が、うちはマダラということか」


「そう。爺ちゃんや父さんの話だと九尾の精神に干渉できる写輪眼持ちの人間は、あのうちはマダラくらいだと。なんで生きてるのかは分からないけど、もしそれが本当ならきっと何かあるはずだ」


「……そうだな。このことを他には?」


「今のところコレを知ってるのは爺ちゃんと父さん母さん、クーちゃんだけだな」


「わかった。話してくれてありがとう。俺の方でも注意しておこう」


「そうして。うちはのことはやっぱりうちはの人間でないと難しいだろうから」


 俺の言葉に深く頷くイタチさん。そして立ち上がり背を向けた。どうやらお帰りのようだ。


「それじゃあ、俺はそろそろ行くとするよ。ハルト君はいつまでここに?」


「今日で丁度一週間だから……あと二十五日だな」


「わかった。火影様には元気そうだと伝えておくよ。大丈夫だと思うが――」


 振り返り心配そうな目を向けてくる兄貴分に苦笑する。


「大丈夫だって。これでも結構慣れてきたんだし、いざとなったらお節介焼きさんがいるからな」


 こうして休憩している今も離れたところで様子を窺っている誰かさんがな。


 チラッと後方に目を向けたイタチさんは「それもそうだな」と肩をすくめた。


「では今度はまた一週間後に来るとしよう。それまで頑張れよ」


「応っ」


 足音一つ立てずに瞬身の術で姿を消すイタチさん。その後姿を見送った俺も腰を上げて大きく伸びをした。


「さぁて、サバイバル生活再開と行きますかね」


 うずまきハルト、九歳。アカデミー二年生、出席番号五番。


 現在、死の森と呼ばれる立ち入り禁止区域で一か月間のサバイバル生活を送っております。


 目隠しありで!

 
 

 
後書き
 感想を、感想をお願いします!
 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧