| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

fate/EX=zero

作者:zeron
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

天才少女の月旅行
  折角の四月馬鹿なので今後出演予定のある可能性のあるサーヴァント設定

 
前書き
タイトル通りです

既に確実に登場する予定のあるサーヴァントは除外してます
型月名物四月馬鹿 今年はアプリを1つ作りましたね
過去には嘘をついていい日に創造されたサーヴァント清姫という皮肉もありましたね

では本文をどうぞ!
ちなみにもし実際に出演した時は若干能力が変わっていたり性別が変わっている可能性もありますがそこは悪しからず
 

 
クラス:ランサー
身長:179cm
体重:64kg
属性:秩序・善
性別:女性
真名:ペラム王(漁夫王)

適性クラス
ランサー
バーサーカー

エクストラクラス (アヴェンジャー)


ステータス
筋力:A
耐久:A
敏捷:C
魔力:C
幸運:E
宝具:A++

国と共にある王と名乗るサーヴァント
そこそこ高いステータスと強力な宝具を持ち自身が国と定めたエリアでは絶対的な強さを持つ
宝具であるロンギヌスを使うと敏捷がEにまで下がる点を除けばかなり上位のサーヴァント


背が高く白髪
目の色は赤
プロポーションもよく麗しき女帝




クラス別能力


対魔力:B
魔術に対する抵抗力。一定ランクまでの魔術は無効化し、それ以上のランクのものは効果を削減する。
Bランクでは、魔術詠唱が三節以下のものを無効化する。大魔術・儀礼呪法などを以ってしても、傷つけるのは難しい



保有スキル

漁夫王:A
卓越した釣りの技術、魚と縁のある存在への攻撃にプラス補正を得る

約束されし血筋:A
アリマタヤのヨセフの子孫である証
聖杯探索(聖杯戦争)中における困難に直面した時何らかの加護を得る







宝具

最果てに輝く嘆きの槍 (ロンギヌス)
ランク:A
種別:対城宝具



ランサークラスのアルトリア・ペンドラゴンが使う宝具 最果てに輝ける槍 (ロンゴミニアド)と同一視されることもある
イエス・キリストを刺した槍
ただし所有者ではあるが使い手ではないのでその力を十全に発揮できない

真名を解放することによって強力な不治の傷を与える嘆きの一撃を放つことができるが自身の敏捷がEランクになってしまう


王と共にある国 (ウンディドキング)
ランク:A+
種別:対国宝具

常時発動
ぺラム王が病むことによって病んでいった国そのものの概念が宝具になった

ぺラム王が万全の状態で自身の国と定めた領土内ではステータスが上昇する
逆にぺラム王が負傷すると領土内すべての者のステータスが領土内にいる間負傷の度合により低下する

攻撃すればするほど力が削がれるので大変厄介な宝具


王令(キング)武装解除(オーダー)
ランク:C
種別・対客宝具

自身が領土と定めたエリア内にいる存在に対して強制的に武装解除させる宝具
ただしアサシンのサーヴァントには適用されない
又アサシンでなくともぺラム王が武器と認識しなかったものはこの宝具の影響を受けない

ぺラム王が戦闘している間は発動不可


以上 1人目 フィッシャーキング ぺラム王でした
原案の佐々野さんのサーヴァント ベイリンによって不治の傷を受けた王様です
性別が変わってるのはただの気まぐれですョ

適性クラスにアヴェンジャーがありますがベイリンに対してのみなので普通はでませんね

では2人目
これは話にだけでていた遠坂凛の対戦相手です






クラス:キャスター
属性:混沌・悪
性別:男性
真名:ダイダロス

ステータス
筋力:C
耐久:C
敏捷:D
魔力:B
幸運:A

クラス別能力
陣地作成:A++
「魔術師」のクラス特性。魔術師として自らに有利な陣地な陣地「工房」を作成可能。
Aランクともなると「工房」を上回る「神殿」が作成可能。

道具作成:A++
「魔術師」のクラス特性。魔力を帯びた器具を作成可能。
Aランクとなると、擬似的な不死の薬すら作成可能。

保有スキル

仕切り直し:A
戦闘から離脱する能力。また、不利になった戦闘を初期状態へと戻す。

概念改良:A+
古今東西、あらゆる道具に更なる長所を付け足す反則特権。弓はより強く、剣はより鋭く、斧はより分厚く。
ランクによってどこまで改良できるかが異なり、A+であれば神造兵装を除いたほとんどの道具に、何かしらの概念を付与できる。

宝具


万古不易の迷宮 (ケイオス・ラビュリントス)
ランク:EX
種別:迷宮宝具

世界最古の迷宮とされるクレタ島のクノッソスの迷宮
ミノタウロスが封じ込められていた迷宮の具現化。一旦発現してからは、「迷宮」という概念への知名度によって道筋が形成される


イカロスの翼
ランク:C
種別:対人宝具

幽閉された塔から脱出した際に使ったとされる人工の翼
使用することで空を飛べるようになる
この翼を使っている間は戦闘離脱:A相当の効果を得る



自称発明王 (エジソンが聞いたら憤死)
イカロスの父でありミノタウロスもといアステリオスを閉じ込めていたラビリンスの創造者
創造者ですから当然迷いません……多分きっとおそらく
超自信家であり敵を思いっきり煽る……があまり戦いは向いていない



では3人目






クラス:セイバー
身長:179cm
体重:72kg
属性:混沌・悪
性別:男性
真名:ベイリン

適性クラス
セイバー
ランサー
アサシン
バーサーカー
エクストラクラス (シールダー)


「この世で最も優れた騎士にしか抜けない剣」を抜いた円卓の騎士・・・ではないがアーサー王に仕えていた (正確には円卓の騎士結成前に追放されている)

通称『双剣の騎士』
円卓の騎士『ガラハッド』と実際にあったことはないが変なところで縁がある
そのため自嘲気味に自分のことをガラハッド (最も優れた騎士)の偽物という


態度は粗暴だがマスターの命令には素直

湖の乙女に母親を殺されたらしく湖の乙女を殺害している(尚実際に殺せたのか不明、物語的にはその後も湖の乙女が出る)

ちなみにほぼすべての円卓の騎士から嫌われている


戦闘は2つの武器を扱う『双剣の騎士』(ただし剣とは限らない)


ステータス
筋力:A
耐久:B
敏捷:A
魔力:C
幸運:D
宝具:A++


クラス別能力

対魔力:B
魔術に対する抵抗力。一定ランクまでの魔術は無効化し、それ以上のランクのものは効果を削減する。
Bランクでは、魔術詠唱が三節以下のものを無効化する。大魔術・儀礼呪法などを以ってしても、傷つけるのは難しい。


騎乗:B
乗り物を乗りこなす能力。「乗り物」という概念に対して発揮されるスキルであるため、生物・非生物を問わない。また、英霊の生前には存在しなかった未知の乗り物 (例えば古い時代の英雄にとっては見たことも無いはずの、
機械仕掛けの車両、果ては飛行機)すらも直感によって自在に乗りこなせる
Bランクでは魔獣・聖獣ランク以外を乗りこなすことができる



保有スキル


無窮の武練:A 

ひとつの時代で無双を誇るまでに到達した武芸の手練。
心技体の完全な合一により、いかなる精神的制約の影響下にあっても十全の戦闘能力を発揮できる


双剣の騎士:A++
武器を2つ持っている状態になると集中力が上がり戦闘力が高まる
武器に条件はなく二丁拳銃でも片手に剣もう一方に槍といった状態でも効果が発揮される


戦闘継続:B
名称通り戦闘を続行する為の能力。決定的な致命傷を受けない限り生き延び、瀕死の傷を負ってなお戦闘可能。「往生際の悪さ」あるいは「生還能力」と表現される。







宝具


最優の騎士の『魔/聖』剣 (ソードギャラハッド)
ランク:A+
種別:対軍宝具

湖の乙女が持ってきた最も優れた騎士にしか抜けない剣
ベイリン卿はこの剣を抜けたにもかかわらず剣の主と認められず魔剣となった
真なる騎士もといガラハッド以外のすべてを呪う力を利用して自身の周囲に呪いを振りまきビームを放つ

最終的にはガラハッドが正しい持ち主となった剣


最果てに沈む嘆きの槍 (ロンギヌス)
ランク:B
種別:対城宝具
ランサーの場合の宝具

アルトリアが使うロンゴミニアドと同一視される槍

ただし所有者でもなければ認められてもいないため
触れてはいけない「聖具」を扱った天罰、嘆きの一撃を放つことしかできない

嘆きの一撃は城1つを滅ぼすほどのエネルギーを放ち敵には癒えない傷を付与する
癒えない傷は同じロンギヌスの槍を宝具とする者に治癒してもらうかベイリンを討伐しない限り治癒不可

この槍も最後はガラハッドが所有者となり、ぺラム王の不治の傷を癒した


騎士の剣に選定要らず (ナイト・オブ・ルイン)
ランク:A++
種別:対人宝具

最優の騎士の剣に選ばれず抜くことができた話からできた宝具
触れた武器を呪われた状態で宝具化させる

性質はランスロットの騎士は徒手にて死せず (ナイト・オブ・オーナー)と極めて似ている
手にしたものを「自分の宝具」として扱う宝具能力

他人の宝具であれ負の属性を与えて資格や条件を無視して使うことができる











悲悪招く無名の楯 (エンドロールデュエル)
シールダークラスの場合持つ宝具
盾としての性能はただの盾

発動時お互いに真名を知っていた状態でもその情報を隠された状態で強制的に1対1で決闘する
決闘中は宝具の真名解放をしても宝具の情報を得ることができなくなる

お互いに相手が何者か完全に分からない状態で強制的に戦わせるのでアサシンやキャスターにとっては天敵のような宝具

ただし使うとベイリンに死亡フラグが建つ









アーサー王伝説の登場人物ベイリン

彼の剣も彼が触れてぺラム王に不治の傷を与えた聖槍も最後はガラハッドが所有して昇天していきました (職務放棄)
個人的には好きなキャラクターですが宝具名を決めるのが難しい
特に剣はエクスカリバーやクラレントのような名称がないのが大変です


では4人目行きます











クラス:ライダー
属性:中立・混沌
性別:男性
真名:ヘンドリック・ファン・デル・デッケン(彷徨えるオランダ人)

適性クラス
ライダー
エクストラクラス (アヴェンジャー)

髭を蓄えた如何にも船長といった風貌の男性
実際にはその本人の英霊ではなくその逸話から発生した存在


ステータス
筋力:A
耐久:A
敏捷:E
魔力:A
幸運:E
宝具:A+




クラス別能力

騎乗:A
乗り物を乗りこなす能力。「乗り物」という概念に対して発揮されるスキルであるため、生物・非生物を問わない。また、英霊の生前には存在しなかった未知の乗り物(例えば古い時代の英雄にとっては見たことも無いはずの、
機械仕掛けの車両、果ては飛行機)すらも直感によって自在に乗りこなせる
Aランクで幻獣・神獣ランク以外を乗りこなせる


対魔力:B
魔術に対する抵抗力。一定ランクまでの魔術は無効化し、それ以上のランクのものは効果を削減する。サーヴァント自身の意思で弱め、有益な魔術を受けることも可能。
Bランクでは、魔術詠唱が三節以下のものを無効化する。大魔術・儀礼呪法などを以ってしても、傷つけるのは難しい。



保有スキル

嵐の航海者:A+
「船」と認識されるものを駆る才能を示すスキル。船員・船団を対象とする集団のリーダーも表すため、
「軍略」、「カリスマ」も兼ね備える特殊スキル。


悪魔の契約:A
海の環境を自由自在に操ることができるスキル
海の上限定ではあるが天候さえも自由に操れる

神聖否定:B
神聖視されることによって得る力を衰えさせるスキル
聖人スキルや神性スキルを持っている相手に対して有効



宝具
最後の審判まで彷徨う幽霊船(フライング・ダッチマン)
ランク:A
種別:対軍宝具

常に嵐が付きまとう幽霊船、海で命を落とした亡霊達を船員として利用している
何度沈没しようともすぐに回復することができ怨念を砲弾とする



フライング・ダッチマン号といえば某映画のタコ……デービージョーンズが船長を務めていた船ですね
某映画はこの彷徨えるオランダ人とデービージョーンズの話を合わせたらしいです

この幽霊船を最初に目撃した人は死ぬという噂
ちなみにこの彷徨えるオランダ人は今でも審判の日(世界終焉みたいな感じ)まで未だに彷徨っていると言われているとかなんとか

では次が最後……というかおまけですね



『疑似サーヴァント』
真名:かぐや姫 (佐々野理乃)
クラス:ライダー(ムーンキャンサー)
身長:152cm
体重:42kg
属性:中立・悪
性別:女性

適性クラス
ライダー
キャスター

エクストラクラス(?)
ムーンキャンサー
近代(EXTRA世界のみ)魔術師のクラス ウィザード

本編では(多分)辿らない 正常な聖杯戦争の果てに行きついた姿
強力なコードキャストによって記憶の喪失をしていたことに気づきある対策をしてもらったがそれ以上にコードキャストを乱用したことによってからっぽになりある事情から月に残った

いつの日か自分の騎士が迎えに来ることを待って…………

とかやってても少しづつ治ってきて暇になったので遊べる体として手配した疑似サーヴァント
かぐや姫をベースにハイサーヴァントのように複数体の英霊や神霊の力を合成しているため本来のかぐや姫と能力が大きく異なっている

ちなみにコードキャストの乱用は日中3倍の忠義の騎士相手ではなくその後のボーナスステージで待っていた救世主との戦闘が原因



一応罪人であり尚且つ見方によっては悪女であるかぐや姫の霊期を使用しているため属性が変貌している




ステータス

筋力 :E
耐久 :E
敏捷 :E
魔力 :A
幸運 :C
宝具 :EX



クラス別能力


対魔力:A
魔術に対する抵抗力。一定ランクまでの魔術は無効化し、それ以上のランクのものは効果を削減する。
サーヴァント自身の意思で弱め、有益な魔術を受けることも可能。
Aランクでは、Aランク以下の魔術を完全に無効化する。事実上、現代の魔術師では、魔術で傷をつけることは出来ない。

騎乗:A

乗り物を乗りこなす能力。「乗り物」という概念に対して発揮されるスキルであるため、生物・非生物を問わない。
また、英霊の生前には存在しなかった未知の乗り物すらも直感によって自在に乗りこなせる。
Aランクで幻獣・神獣ランク以外を乗りこなすことができる




保有スキル


月の聖杯:EX→C

月の聖杯戦争における勝者である証
本来であればEX相当のランクでありとあらゆる事象を観測し未来を選択することが可能になるが月の運営に性能を大きく割いているのでランクが低くちょっとした未来予知ができる程度になっている


月の魅了:B++

異性・同性問わず精神判定によって惑わし操る強力な魅了系スキル
ただし月の神の縁者には効果がない

特に地位が高い者に対しては絶大な効果を発揮する
1国1城の王ともなれば生前の愛した者への想いがよほど強いか精神干渉に対する防御スキルがない限り抵抗できない


不死の薬:A→C

自身が消滅する際に現界した間で最も好感度が高い存在に渡される不死の薬(つまり敵のマスターやそのサーヴァント果ては一般人の手に渡る可能性がある)
本来であれば不死を付与するのだが、かぐや姫本人ではないためランクが低下している

Cランクでは自身が消滅する際に現界した間に最も好感度の高い存在に膨大な魔力と再生の魔術を与える

ちなみに不死の薬がかぐや姫の触媒になり得るので富士山付近で英霊召喚したらかぐや姫が出てくる場合があるとかなんとか……


宝具

『五つの難題(たから)
ランク:B-
種別:対人宝具


発動は朝~夕方まで可能
求婚者に課した無理難題

サーヴァントとそのマスターに自身が現界すると同時に現界したアイテムを取りに行かせる宝具
難題を与えられたサーヴァントとマスターは達成するまでかぐや姫に攻撃することができなくなる

宝は以下の通り

『仏の御石の鉢』
菩薩樹の加護:E相当のスキルを付与する

菩薩樹の加護:E
対粛清防御を少しだけ得る
物理、概念的攻撃を自身のHP3分の1分削減する
スキル「神性」を持つ者は、ある程度このスキルの効果を軽減出来る。



『火鼠の皮衣』 火鼠の皮でできた燃えない服
火による攻撃を無効化する能力を持つ 









『龍の頸の五色の玉』5色の玉のついた首飾り
竜の息吹 :Eの能力を持つ

竜の息吹 :E 
最強の幻想種である竜が放つマナの奔流。
5回しか使用できない

Eランクのためあまり強力ではない


『雀の子安貝』燕が生んだとされる子安貝
幸運をワンランクアップさせる能力を持つ



『蓬莱の玉の枝』根は白銀、茎は黄金、実は真珠でできている木の枝
黄金律:Cの能力を持つ


黄金律:C
人生においてどれほどお金が付いて回るかという宿命を指す。
Cランクでは普通にしていれば金銭の問題に困ることがなくなる




月光船(げっこうせん)
ランク:A++
種別:対軍宝具

発動は夜間のみ可能

月へ帰るための船と月の民

月の民は矢を使う者や巨大な杵を振り回す兎など様々
月の満ち欠けによって月の民の人数が変わる

満月の日に発動すれば大軍を呼び出し船の速さは光速レベル
逆に新月の日だと5人程度の民に牛車しかつかえない



月下制圧(げっかせいあつ)
ランク:B
種別:対軍宝具

『月光船』を使用している間のみ使用可能
『月光船』周囲の戦闘を『穢れ』として強制的にキャンセルさせる
範囲は月光船のサイズによって変わる
戦闘行為のみでなく呪いなども穢れ扱いとして強制的に解呪させる


『月下制圧』を発動している間は当然自分から攻撃することもできない


満月時は以下の宝具に強化される


清浄満月(せいじょうまんげつ)
ランク:B++
種別:対国宝具

効果自体は『月下制圧』と同等 ただし範囲が極大化して 日本程度ならすっぽりと覆う範囲で戦闘行為を不可とする




『天の羽衣(あまのはごろも)
ランク:EX
種別:対人(自身)宝具

月の民として月へ帰る宝具なのだが使用者が月の民ではないので居るべき場所=ムーンセル中枢への帰還となる

かぐや姫が聖杯戦争に飽きたら使う宝具らしい


 
 

 
後書き
以上です

4月馬鹿の勢いだけでやりました

多分半分くらいは使わないと思いますネ
最後のかぐや姫はあれだったら番外編としてバーサーカーの掘り下げの時に使うかもしれません
まぁ、本編では登場しません

次の更新は部で分けた佐々野理乃の話である『天才少女の月旅行』ではなく『幻想少女の月捜索』という部としてもう一人の主人公の話を始めたいと思います

時間軸や次はどっちの部を更新するかはその時々あとがきに書けたらいいなぁと…………頑張ります

では最後に次回予告はないので質問コーナー

Q、佐々野理乃さんへ質問です。年齢は成人しているのに天才『少女』はきつくないですか?

A、佐々野「私に言わないで」


では次回更新頑張ります。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧