暁 〜小説投稿サイト〜
とある星の力を使いし者
第180話
[2/5]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
俺が囮になるから、お前達はその隙に教皇庁宮殿に向かえ。」

「でも、そうなった恭介が・・・」

「今は一刻を争う。
 この中でなら俺が一番向いている。
 なに、適当に引き付けて俺も教皇庁宮殿に向かう。」

上条と五和はしばしの沈黙の後、コクンと頷いた。
この状況だ、言い争っている場合ではない。

「麻生さんが囮役をしても、私達が暴動に見つかれば意味ないのでは?」

「その策は既にできている。
 お前達から髪の毛を一本ずつもらうぞ。」

了承を得ず、両手を使い上条と五和から髪の毛を一本ずつ抜き取る。
チクリとした痛みを感じながら、麻生の行動に首を傾げる。

「暴動が先回りしているのは、魔術師の監視の目があるからだ。」

ふと、麻生は空を見上げる。
視線を追うが空には何も見えない。
だが、麻生にはしっかりと捉えていた。
自分達を監視する使い魔の姿を。
片手で印を結び、呪文を唱える。

「我らを見るは真の眼。」

すると、麻生を中心に地面に朱いサークルが半径三〇〇メートルに渡って一瞬で広がる。
瞬間、辺りにガラスの割れる音が響き渡る。
周りには爆発音や悲鳴などが聞こえるのに、どの音よりも耳に響いた。
能力で絹の糸を創り。

「壁に寄れ。」

麻生の指示に従い、壁に張り付くように二人は立つ。
絹の糸で壁を底辺にし、半円を描きその中に二人を囲う。
次に創ったのは。

「本?」

上条は場違いにも思える本を作った事に疑問を感じる。
タイトルは『裸の王様』と書かれている。
『裸の王様』
童話作家ハンス・クリスチャン・アンデルセンが書いた童話の一つ。
本に魔力を注ぐとひとりでに本は開かれ、風に吹かれるようにページがめくれていく。

「これは魔法の裁縫だ。
 知恵ある者には無価値に。
 知恵なき者には宝石に映る。」

言葉に呼応して、絹の人が一瞬だけ光ると絹の糸が消えてなくなった。

「透明の魔術をかけた。
 本来なら人に賭ける魔術だが、当麻の右手があるから範囲系に切り替えた。
 絹糸の中にいる間は、外からお前達の姿は見えない。
 暴動が去ったら、教皇庁宮殿に向かえ。」

二人から抜き取った髪の毛を掌に乗せる。

「たった髪一本。
 されど、髪は現身。」

掌にあった髪は宙に浮くと、うっすらと上条と五和の姿が映ってくる。
それは鮮明にはっきりと浮かび上がり、最後には上条と五和がそこに立っていた。
だが、瞳に色はなく、呆然と突っ立ているだけ。

「ただの人形だが、囮には充分だ。」

確かに瞳に色はないが、暴動で頭に血が上っている彼らからすれば、些細な違いなぞ分かる筈がない。
二人を腰に手を回して持ち上げる。

「んじゃ、教皇庁宮殿で。
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ