暁 〜小説投稿サイト〜
非日常なスクールライフ〜ようこそ魔術部へ〜
第10話『体育の時間』
[2/4]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話



マットから響く不格好な着地の音。
そして・・・


ゴチン


「痛っ!!」


マットからはみ出て軽く床に頭をぶつけ、悲痛な声を洩らす俺。

骨折等の怪我は免れたが、クラスの男子に変な痴態を晒してしまった。


「ん〜。晴登君は8段はいけるんじゃないか?」

「そんな気がします…」


相変わらず寝転がったまま天を仰ぐ俺に、先生は言った。
確かに勢いが良かったってことは、もう少し上はいけるってことだもんね。とりあえず生きてて良かった。


「じゃあ三浦君も終わったし、皆さん次に行きましょうか」

「「??」」


ふと放たれた山本の言葉は俺たちの動きを止めた。
当たり前だ。誰もが「今日は跳び箱の授業だ」と思っていたのだから。


「次ってどこですか?」


皆を代表して俺が訊く。すると山本は穏やかな顔で返した。


「言ったじゃないですか、君たちの基礎体力を知りたいって。跳び箱だけじゃ分かんないでしょう?」

「それはそうですけど…」

「大丈夫。もういっそ、体力テストとでも思えば楽になるかもね」


体力テスト…か。先生はやることが大きいな。たかが基礎体力確認なのに…。
俺の運動能力の無さを改めて知るのはごめんだよ…。


「四の五の言っても変わりませんよ? とりあえずついてきてください」


無理だ。この人には逆らえない…。





「着いたよ」

「先生・・・」


俺は目の前の光景に戦慄した。
言ってやれ。このおかしな先生に!


「これ、どう見ても“ロッククライム”ですよね!?」


俺らクラスの男子の前に現れたのは、テレビでよく見る“壁に色とりどりの石が組み込まれているやつ”だった。つまり登るやつ。


「まさか登れとか言いませんよね…」

「言わないと話が進まないんですけどね」


もうヤダ! 勘弁してくれ!
何で中学生がロッククライムなんかしなきゃいけないの!? おかしいよ!!
これで何の能力がわかるって言うんだ!


「では大地君、やってもらえるかな?」

「良いですよ」


大地が引き受けた以上、俺たちはやらなければならなくなった。裏切り者め…。
もうダメだ。諦めよう。腹を括るとはこのことだろう。


「じゃあ行きますよ」


いつの間にか命綱を取り付けた大地。
先生に確認をとり、今にも登れそうな状況だった。


「はい。気をつけて」

「よしっ!」

「……」


大地、お前本当はやったことあるだろ。どうしてそんなにヒョイヒョイ登れるの? 運動ができるって言っても限度はあるよね?!

そんな俺の気を知る訳
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ