暁 〜小説投稿サイト〜
至誠一貫
第一部
第六章 〜交州牧篇〜
七十七 〜紫苑の覚悟〜
[4/5]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
する事自体、烏滸がましいものはあるな」
「嵐もかなり呆れていましたな、そう言われますと」
 彩も頻りに頷く。
「郡内を歩き回っても、庶人の暮らしぶりにかなり余裕が感じられました。豊かさが、庶人にも享受出来る環境にあるのでしょう」
「税収も安定していますし、貿易での実入りも大きい事がわかります。……劉表さんや劉焉さんが、この地を狙うのもある意味必然なのかも知れませんね」
 想像以上に豊かというより他にない。
 異民族や賊らであれば、尚更見過ごしはしまい。
「彩、疾風。軍の方はどうか?」
「はっ。流石に異民族や黄巾党などを相手に一歩も引かなかっただけあり、兵の練度もなかなかのようです」
「兵の総数は、元々我が軍に属していたものと合わせ、規模は十万ほどとなりました」
「凡そ倍か。だが、将はどうか?」
 疾風と彩は、顔を見合わせる。
「……そこなのですが。どうやら、士燮殿の一族自ら指揮を執っていたようです」
「無論、小隊長程度の人物はいるのですが。纏まった数を指揮出来る程の人材は見当たりませんでした」
 人材不足は確かに痛手だが、裏を返せば今まではどうであったか。
 この広大な交州を、あの一族だけで文武ともに纏め上げていたという証拠でもある。
 凡庸な者には、到底務まるまい。
 ……いや、寧ろ類い希な程に有能、そう評すべきだな。
「詳細は風らの報告を待って、という事になるが。交州の統治、一筋縄ではいかぬな」
「そうですね。少なくとも、士燮さん達抜きには困難、いえ不可能でしょう」
「……とにかく、勝手が違います。冀州では地の利がありましたが、此所は異国も同然では」
 十常侍どもは、ここまで見越して手を打ったのであろうか。
 そうだとすれば、些か連中を甘く見ていたという事になるが。
 ……勘ぐり過ぎであれば良いのだが。
「ともあれ、人員の充足には時を要する。それまでの間、辛いであろうがしっかりと頼むぞ」
「はいっ!」
「はっ!」
「御意!」
「…………」
 稟の反応がない。
「稟。何か所存があれば申せ」
「……は。はい……」
 と、稟の身体がふらついた。
 倒れかかるところを、疾風が慌てて受け止める。
「どうしたのだ、稟!」
「……ちょっと、失礼しますね。……酷い熱です」
 額に手を当てた愛里の顔色が変わる。
「いかん。すぐ、横にさせよ。私の臥所を使え」
「急ぎ、医師を呼んで参ります!」
 先ほどから様子がおかしかったのだが、やはり体調を崩していたか。
 ……無理にでも、休ませるべきであった。


「気がついたか」
「あ、歳三様」
 二刻程して、稟は目を覚ました。
「……此処は?」
「私の部屋だ。どうだ、気分は?」
「申し訳ありません。すぐに、自分の部屋に」
 無理に起き上
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ