暁 〜小説投稿サイト〜
至誠一貫
第一部
第五章 〜再上洛〜
五十六 〜洛陽城外にて〜
[2/6]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
料理の腕、見せて貰えるか?」
「あ、はい! 喜んで!」

 流琉は、良い笑顔を見せた。

「さて、皆が待ちくたびれていよう。参るか」
「はっ」
「あ、待ちなさい。まだ、あれの答えを聞かせて貰ってないわよ?」
「そうであったな。まずは、これを返すとしよう」

 懐から竹簡を取り出すと、

「いいわ。それは写しだから、歳三にあげるわよ」
「良いのか?」
「ええ。だって、写しを取られても仕方のない事をしているのだから。だったら、あげても問題ないわよ」

 流石に、稟も驚きを隠せない。
 大胆というか、これが華琳なのだろう。

「どうかしら?」
 この態度で、確信が持てた。
「これはお前の夢。そして、実現させるという決意の表れだな?」
「そうね。それだけかしら?」
「……それ故、いずれは私も軍門に降る、そう言いたいのであろう?」
「ふふ、よくわかってるじゃない。それに、もう一つあるわ」

 と、華琳は馬を下り、私の方に近づいてくる。
 身構える鈴々らを制し、華琳と向き合った。

「歳三。これはただの白い地図に過ぎないわ。これを完成させるのは貴方よ」
「ほう? 私が、か」
「ええ。それで初めて、私の理想が現実となるもの。その日を楽しみにしているわよ」

 それだけを言うと、ひらりと身を翻した。
 あれが、覇王たるべき者の姿なのやも知れぬな。
 だが、私とて譲れぬ物は譲れぬ。
 それだけの事だ。



 皆と合流し、何点かの報告を受けた。
 まず、新たな皇帝陛下に弁皇子が即位された事。
 それぞれの思惑があるとしても、これが本来あるべき姿であろう。

「だが。十常侍らがよく、黙って認めたものだな?」
「それがですねー。何皇后さんがどうも、前の陛下からご遺言を預かっていたと仰ったみたいなのですよ」

 と、風。

「ご遺言だと? そのような話、今まで出てこなかったではないか?」
「それもですねー、喪が明けるまで伏せておくように、と何皇后さんに指示されていたとか」
「ふむ。……だが、そのご遺言、紛れもない本物であるという証拠はあったのであろうか。そうでなければ……」

 風が、ジッと私を見る。

「お兄さんは、気になりますか?」
「些か、腑に落ちぬな。風はどう思うか?」
「……ぐぅ」

 また、寝たふりか。
 だが、その手はもう通じぬぞ。

「疾風。難しいやも知れぬが、調べてみよ」
「確かに、不可解ではありますね。畏まりました」
「噂や風聞でも構わぬ。とにかく、情報を集めるのだ。風も良いな?」
「はっ」
「やれやれ、人使いの荒いお兄さんですね。御意ですよー」

 そして、今一つ。
 密かに、我が陣に忍び込もうとする者がいたとの報告。
 
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ