暁 〜小説投稿サイト〜
ウルキオラの転生物語 inゼロの使い魔
第1部 ゼロの使い魔
第3章 ゼロのルイズ
[3/8]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


それをかわす。

「かわすなー!」

「戦闘本能だ」

ルイズは当たらないと思うと早足で歩き出す。

ウルキオラもその後ろについて歩き始めた。




トリステイン魔法学院の食堂は、学園の敷地内で一番背の高い、真ん中の本塔のなかにあった。

食堂の中にはやたらと長いテーブルが三つ、並んでいる。

百人は優に座れるだろう。

二年生のルイズたちのテーブルは、真ん中だった。

どうやらマントの色は学年で決まるらしい。

食堂の正面に向かって左隣のテーブルに並んだ、ちょっと大人びた感じのメイジたちは、全員紫色のマントをつけていた。

三年生だろうか。

右隣のテーブルのメイジたちは、茶色のマントを身につけている。

おそらく一年生だろう。

朝食、昼食、夕食と、学院の中にいるすべてのメイジたち……、生徒も先生もひっくるめて……、ここで食事を取るらしい。

一階上にロフトの中階があった。

先生メイジたちが、そこで歓談に興じているのが見えた。

すべてのテーブルに豪華な飾り付けがなされている。

いくつものローソクが立てられ、花が飾られ、フルーツの盛られた籠がのっている。

ウルキオラがそれを見て、考え事をしている。

(随分と絢爛(けんらん)だな…)

ルイズはそれに気づくと、得意げに指を立て、言った。

鳶色の目が、イタズラっぽく輝いた。

「トリステイン魔法学院で教えるのは、魔法だけじゃないのよ」

「ほう」

「メイジはほぼ全員が貴族なの。『貴族は魔法をもってしてその精神となす』のモットーのもと、貴族たるべき教育を、存分に受けるのよ。だから食堂も、貴族の食卓にふさわしいものでなければならないのよ」

「なるほどな」

「平民はこの『アルヴィーズの食堂』には一生入れないのよ」

「アルヴィーズとはなんだ?」

「小人の名前よ。周りに像がたくさん並んでいるでしょう」

言葉のとおり、壁際には精巧な小人の彫像が並んでいる。

「よくできている。動くのか?」

「よく知ってるわね」

「霊圧を感じた」

「霊圧?」

「この世界で言えば魔力のようなものだ」

「ふーん…まあ、いいわ。椅子を引いて」

腕を組んでルイズが言った。

首をくいっとかしげると、桃色がかったブロンドの長い髪が揺れた。

ウルキオラはルイズのために椅子を引いてやった。

ルイズは「ありがとう」と言って腰掛ける。

ウルキオラはルイズの横に立つ。

「豪勢だな」

でかい鳥のローストやワイン、(ます)の形をしたパイなどが並んでいる。

「当たり前よ、このくらい」

「そうか」

「「偉大なる始祖ブ
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ