「IF物語 ベルセルク編 銀河英雄伝説~新たなる潮流(エーリッヒ・ヴァレンシュタイン伝)」の感想一覧

良い点 / 悪い点 / コメント
ぶんぶん14
ぶんぶん14
 
コメント
ラインハルトここで動いちゃダメだよ!オーベルシュタイン止めなかったかなぁ・・・・間に合うはずの無い救援に向かう程ラインハルトは馬鹿じゃないと思うんだけどなぁ。 
rii
rii
 
コメント
帝国の二大貴族が至極、真っ当。
なのに、ビスクドールさんトコは……こんな色々とイッちゃってる方々に、金髪陣営が勝てるわけが無い!と、言い切れる今現在。
金髪も義眼も元気に成仏してください。
 
(非会員)
 
良い点
①年始早々、イッてしまったか( ̄◇ ̄;)
②ココア閣下の異名(悪名)が素晴らしいことに
 
悪い点
①寝る前に読んだため、眠れねなくなったこと、しばらく眼が冴えた
 
コメント
更新ご苦労様です。
ブラウンシュバイク公とリッテンハイム候、呑気に酒を飲んでたが、ココア閣下がやったことを聞いたら顔色を変えているのは間違いない( ̄▽ ̄)

鉄壁がボヤいていた、勝率2%はココア側ではなく、金髪側ではないかと思うが、間違いなく

遥か大地より 
(非会員)
 
コメント
たのしそうだなエーリッヒ、もうはっちゃけてますね。
こうどうせ死ぬなら楽しもうぜ的な。 
(非会員)
 
良い点
これほどヒールの似合う主人公はいない
 
コメント
いいぞもっとやれ 
谷雅の助
谷雅の助
 
コメント
あぁビスクドール女王様によってみんなマゾ化していくよ・・・・
もう普通には戻れないようだ。

ん、もしかして斧親父もそうなるのかな?
そして耳元で囁く・・・いかん朝なのに疲れているようだ;; 
神代ふみあき
神代ふみあき
 
良い点
さすがココア閣下。
追い詰められた時のキレっぷりに定評があります。

 
コメント
なんか、ラインハルトにとっての死神役が板につきすぎじゃないでしょうか、ココア閣下。
そのうち、反英霊として某聖杯に召喚される気がしますw 
雨雲
雨雲
 
コメント
ココア閣下の狙っているのは先代の遺体と宰相の握っているどこぞの夫人の毒殺の証拠そして実行者の確保そして戦乱中の形だけの権威(幼帝)か


これが全て揃ってしまうと金髪は全てに置いて正当性失いますねw全ての正当性を失った金髪の軍に甘いささやきをさるココア閣下、金髪にどれだけ味方が残るやらw

楽しみです 
(非会員)
 
良い点
目からウロコ
 
悪い点
他の銀英伝SSが薄っぺらく見えてしまう。
 
コメント
そうか!!
正規軍の弱点は補給か!!
オーディンという拠点や補給基地はあっても
貴族が少ないから物資を生産する領地が少ない 
yami1969
 
コメント
低脳児皇帝・・・圧潰で即死・・・希望。
モルト守備隊・・・責任取って自害。

ココア提督ご家来集のその後。
持てる限りの補給品と、輸送船を強奪後に、本拠地の補給工業帯と、軍艦等の製造と整備の場所と、逃亡と外部からの補給困難も兼ねて、軍民の宇宙港等の、艦砲射撃で完全粉砕済みの帰還かな。

簒奪王・・・急いで戻っても、2週間コースだろ。
8万隻以上の、軍艦の補給品の当てって・・・無いだろうな。 
(非会員)
 
良い点
ギャグとしては最高でした。なんだこのロックンロールなオペレーターは。
 
悪い点
二万六千隻が敵に一切捕捉されずに首都惑星に辿り着いてしまったこと。意表をつかれて先行されたくらいならともかく、完全に気付かなかったのは怪奇現象のレベル。
 
コメント
仮に貴族陣営が勝利したとして、新たな皇帝とその周辺を守る法衣貴族からすれば、エーリッヒがいつ気まぐれを起こして艦砲射撃をしてくるか、気が気でないのでは。
もうエーリッヒは2%の可能性にかけて生き残るつもりはなく、どうせ2%しか勝ち目がないから好き勝手やりつくしてやるぜ!な感じなのですね。
冒頭で息子のようだとまで語ってくれた大恩あるブラウンシュバイク公の胃にダイレクトアタックするエーリッヒくんはドラ息子の鑑だと思います。 
桐生薫子
桐生薫子
 
良い点
女婿二人の静かな会合とはうってかわったノリノリなスクルド乗務員達。海賊編かよ、と突っ込み入れた人は多いはずw
 
コメント
いやほんとに先が見えない…そう言えばギュンターどこいった? 
神城
神城
 
良い点
これから毎日ノイエ・サンスーシを焼こうぜ!(マジキチスマイル)
艦砲射撃によって万が一エルウィン・ヨーゼフが死んでいれば、大逆犯としてグリューネワルト夫人とようやく肩を並べることになりましたね。
おそらく幼帝の身は無事であろうとは思いますが、そうなると宇宙一の反逆者とは言っても、夫殺し・皇帝弑逆の世紀の悪女にはまだ一歩及ばないと言ったところでしょうか。
さて、次回あたりで大逆犯の顔と言い分が拝めるかと思うと、早くもアドルフ・ラムザウアーのようなヘブン状態になっております。
次回の更新を楽しみにしております。
 
 
(非会員)
 
コメント
アンネローゼは拉致じゃない、同じ反逆者だから保護しに行くんだぜ 
(非会員)
 
良い点
宇宙一の反逆者様
 
コメント
やったぜ! 
伊預部馬養
伊預部馬養
 
コメント
うぉぉぉぉぉお!!しぃびぃれぇるぅぜえぇぇぇ!!(狂乱)

金髪閣下の反応は、まぁ、わかりきってる訳ですが、赤毛提督がどう動くか…。まさか、辺境ほっぽりだして駆けつけては来ないだろうけど…。

あとは、ヒルダとアンネローゼか…。この2人だけは厄介そうですな…。

とにかく、次も楽しみにさせて頂きます!! 
(非会員)
 
コメント
>まあ今の所攻略作戦は順調だ。スクリーンには宇宙港を制圧するアイゼナッハ艦隊

アイゼナッハ艦隊? 
(非会員)
 
コメント
キターーーーーーーーー
やべぇよヤバすぎるわココア閣下がついに魔神に!!!
でもたしかに宮殿を順に破壊するとか予想外過ぎますね…
皇帝が死んでもどうでもいいって凄過ぎる、でもすこに痺れる憧れるw 
おさふね
おさふね
 
良い点
・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
アレ???????
気がついたら周りに変態さんしかイナイヨ????
 
コメント
なんというか、アレですね…

そして両公爵…嫌な予感しか…
水漬く屍的な気配が… 
混沌のカノン
混沌のカノン
 
コメント
新無憂宮を艦砲射撃か……流石は叛逆の大魔王様。しかし、これを貴族達が聞いたらどう反応するんだろうか?

しかし、ノリが良い連中ですな。やはり『類は友を呼ぶ』なんでしょうかね?良くも悪くも大馬鹿者の集まりらしいですね。 

Page 34 of 37, showing 20 records out of 736 total, starting on record 661, ending on 680