「IF物語 ベルセルク編 銀河英雄伝説~新たなる潮流(エーリッヒ・ヴァレンシュタイン伝)」の感想一覧

良い点 / 悪い点 / コメント
レライエ
レライエ
 
良い点
まさに閻魔大王光臨w
慮る必要が無い為ココア閣下はっちゃけまくりですな。
正確には真価が発揮されたというところでしょう。
 
コメント
ラインハルトは居らず現政権との関係も極めて良好な本編のココア閣下もそろそろこうなるのだろうか…。 
(非会員)
 
良い点
蒼い炎の如き苛烈な閣下
 
コメント
ロイヤルストレートどころかファイブカードですがなw 
vari
vari
 
コメント
もしあれの件の真相をエーリッヒが知ってれば(告発したら)、マリーンドルフ伯爵家とリヒテンラーデ公には更なるご褒美か。
公表されたら帝国政府どうなるんだ? 
酔いどれ狼
酔いどれ狼
 
コメント
口喧嘩では誰にも負けない。なるほど。 
momomo
momomo
 
良い点
大魔王無双がCho-かっこいい!!

 
コメント
お疲れ様です!!!!!!
やばいヤバイ矢羽井です!!ココア大王様超怖い!!
だけど続きが読みたくて仕方がない!!
次あたりでVS金髪が見れるかな???
金髪に全暴露とか面白いかも知れない…
真っ白な金髪に現実という名の墨汁を…!!

某漫画で閻魔大王の表裏は地蔵菩薩とあったが
不動明王でも疑えないほどココア大王はこわい^^ 
三角
三角
 
コメント
更新お疲れ様です。
まあ……権力の座にいると汚いことと無縁で清廉潔白ではいられませんよねぇ。
唯一それを知らないのは汚いことを全部オーベルシュタインが代わりにやってくれてるラインハルトだけ、と。 
マークス
マークス
 
コメント
更新お疲れさまです。

この世界のココア閣下が全編を通して最恐かもしれません。

リヒテンラーデ公に突きつけられた究極の3択。どれを選んでも碌なことにならないとは・・・。公が選択するならばどれを選択するか気になります。もっとも、どれを選択してもココア閣下に都合の悪い事実は外部に公開されないような気もしますが・・・。

ワイツ=金髪のスパイ説、斬新です。確かにあの総参謀長殿なら宰相?国務尚書?の近くのものを買収するくらいするでしょう。私はココア閣下が彼を連行したのは姉薔薇が皇帝暗殺をした疑惑を事実認定させるためだと思っていましたが、そうきましたか。読者の予想を裏切り、良い意味で斜め上を行く展開はすばらしいです。

追伸。ココア閣下の「姉薔薇が先帝を暗殺した」という爆弾発言を投下したときに、その場にいた者(オフレッサーも含む)が驚愕したという描写がなかったということは、誰もが薄々は暗殺されたという疑惑を持っていたという設定なのでしょうか?。

再追伸 すみません。よく読むと、オフレッサーも驚いたような描写がありますし、5人中3人は当事者であり、伯爵家の小娘も気づいていても不自然ではありません。多分、驚愕したのは皇帝とオフレッサーだけでしょう。



 
カズ
カズ
 
コメント
更新お疲れ様です
まさに断罪という言葉しか浮かびあがりませんでした、、
彼らの目には主人公が閻魔大王の様に見えていることでしょうねw
今後この場の人間は主人公に逆らうことが出来なくなりました。皇帝でさえも!
盤をひっくり返せる程の爆弾を握って完全に主導権を握った主人公はどう出るか?
次回も楽しみにしてます。
 
(非会員)
 
コメント
いいぞー 
がう
がう
 
コメント
6歳だったら躾け次第でどうとでもなる余地残ってそうだね
子供が我が侭だったり癇癪持ちだったりするのは珍しくなくて当たり前だし 
GFish
GFish
 
コメント
ここまで6歳であるヨーゼフをきちんと扱った展開を見たのは初めてですね。
 
ばやじっと
ばやじっと
 
コメント
伯爵夫人捕まえた時点で勝率が2%からどれだけ上がったのか… 
(非会員)
 
コメント
いろんなココアがあるけど このココアが一番苦くて怖いです
 
フォン・ゴールデンレイム
フォン・ゴールデンレイム
 
良い点
うわぁ……この閣下怖えw
 
 
ふかきもの
ふかきもの
 
コメント
ココア閣下が「先帝陛下の御意思を受け継ぐ真の忠臣」の立ち位置に…
いってることは筋が通ってるんだけどナニカガチガウこの感覚 
エムティ
エムティ
 
コメント
凄い。
ココア閣下が先帝と現皇帝エルウィン・ヨーゼフ二世の忠実な臣下のよう。

ラインハルト陣営が先帝を暗殺したこと、この事実はまだ一部が知るだけ。
ラインハルト陣営こそが反逆者だと知らしめたら、ラインハルト配下はどう動くのか、ラインハルトは姉が自分のために、先帝を暗殺したと知ったらどうするのか。
もっともラインハルトは、姉がココア閣下に囚われた時点で冷静でいられないか。ラインハルト陣営いつまで一つにまとまっているかな? 
桐生薫子
桐生薫子
 
良い点
たまたま更新直後に訪問してすぐ読みにきたら、キャッシュ生成中とかなって数分の間すごい待て感でしたorz

 
コメント
なんと言っていいかよくわからないけど、なにこのすっきり爽快感!エルウィン君が覚醒するかもw
それにしても貴族の藩屏たる主君(?)ブラウンシュバイク公爵閣下が至極真っ当な貴族であったなら、本人がつっこんでもいい内容だったんだろうけど...
次こそラインハルトの怒り狂った姿が見られるか・・・?次回も正坐して待ってますw 
戦隊英雄
戦隊英雄
 
良い点
大魔王様無双

・・・・・・・最早誰にも止められない
 
コメント
遮音力場大活躍!
今話の内容はオフレッサー閣下、リューネブルクさん、アントン以外のスクルドの乗組員には耐えられないでしょう間違いなく・・・

ところでエルウィン・ヨーゼフ二世の台詞がでたのは全シリーズ通してこれが初めてでは?
 
(非会員)
 
コメント
本人の人格的には好まないのでしょうが、謀略家として動いているときが一番輝いています。
他のシリーズでは気が付いても沈黙した事柄に対して暴露しているシーンもいい。
グリューネワルト伯爵夫人も捕らえられたし、この時点のラインハルトの精神の未熟さを考えると暴走して内部分裂の可能性もある?
次回の更新も楽しみです。 
New
New
 
コメント
反逆者だけど忠義者のような発言に痺れるw
 

Page 32 of 37, showing 20 records out of 736 total, starting on record 621, ending on 640