「皇太子殿下はご機嫌ななめ」の感想一覧

良い点 / 悪い点 / コメント
イルア
イルア
 
コメント
らいんはるとはあんえろーぜから会心の一撃をうけた。
らいんはるとは新たな扉を開いた。
じーくはメダパニした。
そんなナレーションが流れました 
雑兵I-13
雑兵I-13
 
悪い点
ラインハルトは原作でも性欲が薄かったが、姉薔薇と離されず母性が十分に供給された結果がこれですか。
 
コメント
ワイン自体の価値もあるけど、皇太子の信頼の証という付加価値まで付いた品は飲まずに箱に詰めて上座に置いて拝む事になると思う。事務局に対する期待と信頼、裏切った場合どうなるかの重石に取られる厄介な品ではなく、ボーナスにした方が普通に喜ばれたのでは。 
bebeちゃん
bebeちゃん
 
コメント
これ以上はライトスタッフルールに抵触しちゃいますよ 
kic
kic
 
コメント
そのワインは分量的に、事務局員に一口づつ分けて振舞うより、売り飛ばしてその金を分配したほうが喜ばれるんじゃね?
普通に考えると、事務局の全員に給料数十年分の金を渡しても、まだまだお釣りが余る位の金額になるかと。 
作者からの返信
作者からの返信
 
うわ~作者と同じ事考えた人がいる。
わたしなら絶対、転売しますね。しますよね? 
アヒルの群れの中の烏
アヒルの群れの中の烏
 
良い点
幻のワインを惜しげもなくふるまう度量のよさ。
 
コメント
あのー、ラインハルトさん?
大丈夫ですか?
(おもしろいけど) 
アヒルの群れの中の烏
アヒルの群れの中の烏
 
良い点
アンネローゼさん、本当に皇太子ラブみたいですね。
折伏されつつあるラインハルトも渋々それを受け入れそうな感じがありますし、貴族の力を削ぎ落とす実力派のトップがいる。
もともと地力で圧倒的に勝る銀河帝国が、さらに強くなりそうです。
 
コメント
この先どうなるか、楽しみです。
口は悪いが判断力と倫理観はまともな殿下が、銀河帝国を建て直す一方で、自由惑星同盟に対しては侵略の意思を持たないとすると、銀河に平和が?
帝国サイドからは、『イゼルローンの英雄』と呼ばれるべきかもしれませんが、格好いいからいいのです。(同盟の報道が拾われたかな?)
ところで、是非新開発のZP-02(仮称)を漢、アルトゥル・フォン・キルシュバオム“少佐”に下賜いただきたく・・・  
がう
がう
 
コメント
面白いけど、アンネローゼが変わりすぎて流石にちょっと気持ち悪いな
ラインハルトの姉だしやらせてみたら結構仕事が出来るとか
原作より明るくなるとか前向きになる程度ならいいんだろうけど、原型とどめてないし 
ななん
ななん
 
コメント
アンネローゼ嬢がラインハルトとジークに皇太子篭絡大作戦の相談をしたら2人ともどう思うかな~?
見事に肉食系女子に爆誕したアンネローゼ嬢と皇太子の関係をどう思うか楽しみです。
 
雑兵I-13
雑兵I-13
 
コメント
後宮に集められた障害者がどの程度なのか気になります。障碍者と言えばキュンメルは何をしているのだろう。
会見でヒルダの手料理(BC兵器)を暖かい内にどうぞと薦められ、お前の挑戦を受けてやると血を吐きながら完食する皇太子と、僕は障害に甘えていただけで足りなかったのは覚悟だったと言って息を引き取るキュンメルが何故か浮かんだ。 
mujina
mujina
 
コメント
工作船≒MS1機が本当なら、それだけで費用対効果回収
できてますね。 
りりん
りりん
 
良い点
爺さん二人で悪巧み。
果たして後宮は殿下にとってのパラダイスとなるのか?……うん、ならない気がする(笑)

ラインハルトちゃんが可愛い。段々女装に抵抗がなくなっていってるのはいい傾向です。可愛ければいいんだ!同盟なら美人姉妹でアイドルデビューとかさせるのに(笑)

あ、でもうっかり金銀妖瞳のオニーサンとかに遭遇しないよう気を付けて~。
 
 
雑兵I-13
雑兵I-13
 
コメント
専用機と核バズーカを持たされれば、死んでも戦果をあげて来い期待しているぞと取られますね。
レーザーはミラーコーティング、受けた部分を蒸発させ気化熱でエネルギーを受け流す反応装甲とかで容易く防御されそうな感じがします。大出力レーザーで気化熱以上のエネルギーで強引に撃ち抜くか、ワルキューレサイズなら対巡航艦は核弾頭、対消滅弾頭を持たせて何とかな感じです。
MSは非戦闘時は重機として活躍と一粒で二度美味しいと。組み立て、船外作業ならMSに軍配が上がるでしょうが、総合で見ると工作船がMSの作業能力を圧倒すると思います。
敵味方入り乱れる乱戦での伏兵的な使い方ならスパルタニア、ワルキューレより小回りが利きそうなMSが優位になるかもしれないです。乱戦を想定したスパルタニアの支援機の開発が同盟でも進むかもしれない。ヤンがアレは戦える工作重機に過ぎない、小回りの利く純戦闘機を開発した方が良いと主張して却下されるシーンが浮かびました。
皇太子の後宮は女性政務官の詰め所になりそうなイメージが…政治や事務処理に長けた美女、美少女、女装美少年(宰相の趣味に合わせた)を集める爺達になると。 
ななん
ななん
 
コメント
後宮なんて造った次の日の朝に、裸でツヤツヤして寝るアンネローゼの横でゲッソリとした皇太子が裸で居る図が思い浮かぶのは何故かな~?


銀英伝の世界は、レーザーの小型化が著しいので、ザクの背中・肩・頭・腕・腰などの各所に副兵装として、レーザーが取り付けれますね。バルカン砲を着けるより遥かに効率的です。あと、実戦デビューでのキルレシオが半端無いので、宇宙艦隊全軍への配備が進むでしょう。
 
yami1969
 
良い点
敵旗艦・・・轟沈。
 
コメント
同盟側に“やつ”がでてくる。

えーと・・・のびのびた君かな。 
べよう
べよう
 
良い点
登場人物達が楽しそうなところ

主戦力になり得るかはともかく、MSに使い途が有りそうで今後戦場の様相がどう変わっていくのか楽しみです
 
コメント
後継ぎを得るのは義務とはいえ、面白半分で後宮を作ってアンネローゼを泣かせるとせっかく懐柔したラインハルトが敵に回りかねないという…
知らぬ事とはいえ迷惑極まりないw 
アヒルの群れの中の烏
アヒルの群れの中の烏
 
良い点
柔らかい点と硬派な部分がうまく混ざっているところ
 
コメント
キルシュバオム中尉にはぜひ再登場をお願いしたいです。
せりふは『イゼルローンよ!私は帰ってきた!』とか。
搭乗機は、悪乗りして、レーザー水爆バズーカと耐核爆発用の特殊シールドを装備し、機動力を強化して、突撃⇒核攻撃⇒離脱に特化した特殊型ザ○、ZP-02!!
(本当に採用していただいたら嬉しいです) 
えんりけ
えんりけ
 
悪い点
句読点が無駄に多すぎて、ぶつ切りになり読みにくくなっています。
 
 
SSA
SSA
 
良い点
真面目な時と日常の一コマみたいな一瞬の落差がすごい、
でもそこが面白いと思います
 
コメント
割と辺境のこれからについて真面目に話してるのに、目の前にあるのはザ〇なんだよなぁ・・・
本人たちは真面目かもしれませんが、そこを想像すると(笑 
オカムー
オカムー
 
悪い点
>クラインゲルトだけでなく、他の貴族達も、クラインゲルトに集まっているらしい
文章の繋がりがおかしいです。

各話における文中の句読点ですが、多い部分と不自然な部分が多数存在して読み辛いです。
 
コメント
アンネローゼとの関係がどうなるのか、そしてラインハルトとキルヒアイスがどのように行動するのか楽しみにしています。 
んんん(・∀・)
んんん(・∀・)
 
良い点
オーベルさんが綺麗になってカッコ良くなったなぁ。
遺伝子何チャラ法が廃法になった時、絶対に小さくガッツポーズとったんだと思うな。
有能な内政官の一人として、殿下が過労死しない様手伝ってくれ。
 
コメント
今回はオーベルさんとザク乗りさん達の回だったなぁ。
カッコ良かった! 

Page 16 of 19, showing 20 records out of 373 total, starting on record 301, ending on 320