| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

神々の塔

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第六十五話 塔の空気その二

「気温や空気もな」
「調整されてるな」
「試練に相応しい様にな」
「そうなってるな」
「しかしね」
 アレンカールがここで苦笑いを浮かべて言ってきた。
「階によっては高地の場所もあってね」
「そうした階やとな」
「空気も薄くて」
 そうなっていてというのだ。
「そのこともね」
「厄介なことになってるな」
「そうなのよね」
 こうシェリルに話した。
「どうも」
「そうなってるな」
「そう思ったら」
 それならというのだ。
「神霊さん達もわかってるわね」
「空気ものこともな」
「ええ、そしてね」 
 そのうえでというのだ。
「調整してるわね」
「そやな」
「けれど空気に負ける様なら」 
 それならとだ、アレンカールは話した。
「もうね」
「この塔の踏破なんて無理や」
「そうなのよね」
「砂漠も氷河もジャングルも乗り越えて」
「高山だとしてもね」
「乗り越えてな」
 そうしてというのだ。
「やっていくことや」
「それも試練ね」
「これ位で負けてたら」 
 シェリルはこうも言った。
「この世界を救うなんてな」
「無理よね」
「到底な」
「いや、色々考えてくれるわ」
 メルヴィルは苦笑いで述べた。
「神霊さん達は」
「この塔にしてもな」
「もうな」
 それこそとだ、メルヴィルはさらに話した。話しながらシェリルに対して考える顔になって言うのだった。
「あらゆる階をもうけてるわ」
「何万階の中でな」
「それぞれの神霊さん達が考えてやな」
「そうしてるんや」
「そやな、建物の中になってる階もあったり」
「自然環境になってる階¥もあるな」
「ああ、そして空気が薄い階もある」
 高地の階の様にというのだ。
「そうなってるわ」
「前の階はビルの中やったが」
 トウェインが言ってきた。
「さながらオフィスやったな」
「オフィスも迷宮になる」
 シェリルが言ってきた。
「そういうことやな」
「確かにああした場所でも迷うしな」
「そこに敵が出たらな」
「立派なダンジョンやな」
「そうなるさかいな」
 だからだというのだ。
「神霊さん達もや」
「ああした階ももうけてるな」
「そや、ただあの階はな」
 自分達が先に踏破した前の階はというのだ。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧