| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

金木犀の許嫁

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第八話 同居をはじめてその十

「そうですから」
「俺も尊敬している」
「そうですね」
「ただ強いだけじゃなかった」
 大坂の陣での奮闘は歴史に残っている、その為戦国の幕を下ろした人物であるとさえ呼ばれている。
「優しくて義侠心もあった」
「義に生きた方でした」
「そんな方だったから十勇士の人達もついてきた」
「薩摩まで」
「生死まで共にした」
「十勇士のどの方も」
「そうした方だった」
「その幸村公の様な方ですか」
「普段は温和で優しくて腰が低いけれど」
 そうした人間だがというのだ。
「やる時はやる」
「そうした方なのですね」
「凄い底力を持っておられる方」
 まさにというのだ。
「そうした方。間違ったことは絶対にされない」
「そうなのですね」
「欠点というと地味かも知れない」
「地味ですか」
「実際の幸村公もそうした方だったらしい」
 大坂の陣での獅子奮迅の活躍で知られているがというのだ。
「それでその方も」
「地味なのですか」
「そうかも知れない」
「そうですか」
「そこが気になるけれど」
 それでもというのだ。
「凄く立派な人だから」
「安心していいですか」
「そう」
 こう言うのだった。
「白華も夜空さんも真昼さんも」
「わかったわ」
 夜空が三人を代表して答えた。
「佐京君がそう言うなら」
「信じてくれるんだ」
「嘘は言ってないってわかるから」
 だからだというのだ。
「それに佐京君嘘吐けないでしょ」
「わかるんだ」
「目がね」 
 これがというのだ。
「何かと言う人はね」
「嘘を吐けないんだ」
「だからね」
 そうであるからだというのだ。
「私はね」
「俺が言ったこと信じてくれるんだ」
「ええ、ただ」
「ただ?」
「幸村公そっくりなの」
「そう」
 夜空にも答えた。
「その人は」
「それはどうかしらね」
「疑問なんだ」
「だって幸村公にお会いしたことないでしょ」
 笑顔で言うのだった。
「戦国時代の人なのに」
「四百年は昔の」
「だったらね」
 そうであるならというのだ。
「伝え聞くね」
「幸村公みたいな人」
「そう言うならね」
「いいんだ」
「そうならない?歴史とか創作の幸村公は確かに素晴らしい人よ」
「けれど実際は」
「確かなことは言えないから」
 会ったことがないからだというのだ。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧