| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

星々の世界に生まれて~銀河英雄伝説異伝~

作者:椎根津彦
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第七十六話 不安

帝国暦485年1月20日12:45
ヴァルハラ星系、オーディン、銀河帝国、ヒルデスハイム伯爵邸、ジークフリード・キルヒアイス


 「息災かな、姉上は」
「無事息災ですよ、ラインハルト様。そもそもお元気でなければこちらへ来られる筈がないじゃないですか」
「それはそうだが…」
今日は久しぶりにアンネローゼ様と面会が許された日なので、ラインハルト様も少し落ち着きがない。私とてそうだ。あの方に会えるのはとても嬉しい。
「准将、グリューネワルト伯爵夫人をお連れしたぞ。すぐに菓子など用意させよう。伯爵夫人、ようこそ我が家へ」
ヒルデスハイム伯がアンネローゼ様を伴って客間に現れた。そしてそれに続く女性がもう一人。
「何故ワタクシの事は紹介してくださらないのかしら、ねえアンネローゼ」
アンネローゼ様に続いて入って来たのは、ヴェストパーレ男爵夫人だった。アンネローゼ様の宮中における数少ない友人だ。男爵夫人に辟易したかの様に、それではごゆるりと、と言い残してヒルデスハイム伯はそそくさと客間を出て行った。
「久しぶりね、ラインハルト」
「ええ、姉上もお元気そうで何よりです」
「ジークも元気そうね」
「はい、アンネローゼ様」
暖かい空気が流れ出す……。

 結局私がヴェストパーレ男爵夫人の相手をする事になった。幾人かの芸術家のパトロンでもあり、乗馬、競馬、狩猟、そしてスポーツカーと幾つもの趣味を持つ華やかな女性。物静かなアンネローゼ様とは真逆の方だが、だからこそウマが合うのかも知れない。
「ラインハルトが准将でジークが中佐。若いのに大したものだわ」
「そんな事はありません、運に恵まれただけですよ」
「あら、運も実力の内よ。それに家名だけで階級と実力が伴わない貴族の子弟はごまんといるわ。ワタシより貴方達の方がたくさん知っている筈よ」
「ハハ…男爵夫人が軍に居られたらどうなったでしょうね」
「そうねえ…でも、ワタシみたいな跳ねっ返りを使ってくれる人はいるのかしら」
「わたくし達が居ますよ。逆にこき使われているかも知れませんが」
「そうねえ…貴方達の様なハンサムを侍らせるのもいいかもね」
自由奔放、という言葉がこれ程似合う女性も中々居ないだろう。先代のヴェストパーレ男爵が、彼女が男であったらと口惜しそうにしていた事もあったそうだ。
「まあ、女が活躍するなんてこの帝国じゃ無理ね。フェザーンか叛乱軍にでも行ってみようかしら」
「男爵夫人」
「アハハ、冗談よ。でもたまにそう思う事もあるわ。貴方達は考えた事ない?」
私だけでなくラインハルト様、そしてアンネローゼ様も男爵夫人を見つめていた。
「男爵夫人、悪戯が過ぎるわ」
「冗談よ、冗談」
叛乱軍…自由惑星同盟に亡命…亡命など一度も考えた事はなかった。ラインハルト様はどうなのだろう。


 「そろそろお暇しなくては」
「もうそんな時間ですか?いつも以上に短く感じるな」
「そうね…でもまた会えるわ。ラインハルト、悪いけどヒルデスハイム伯爵をお呼びしていただけないかしら」
「分かりました」
ラインハルト様が肩をすくめながら客間を出て行く。ラインハルト様の言う通り、いつもより時間が経つのが早く感じられた。久しぶりにお会いしたせいもあるのだろう。
「ジーク」
「何でしょう、アンネローゼ様」
「ラインハルトをお願いね。わたし達二人には貴方しか頼れる人が居ないの」
「お任せください。ラインハルト様はわたくしが誠心誠意お支えします」
「ありがとう…ラインハルトが誤る様な事があったら、うんと叱ってやって」
「大丈夫ですよ。ラインハルト様は、大丈夫です」
「本当にありがとう、ジーク…」
わたしは貴方達お二人に頼られる事が嬉しいのです。この身に代えてもお二人をお守りします…。

 アンネローゼ様を乗せた宮中からの地上車が邸宅を出て行くと、ヒルデスハイム伯が大きく息を吐いた。
「…閣下、どうかなさいましたか?」
「准将、貴官も大変だな。娘を持つ親としては見ている此方が切なくなる」
「いえ…姉が皇帝陛下の寵を得た結果、小官やキルヒアイスはこうして身を立てられたのです。感謝してもしきれません」
あの男を陛下と呼ぶ時のラインハルト様の顔からは、いつも表情が消える。
「そうか…それならばよいが」
伯は多分気づいているだろう、ラインハルト様の胸中が口にした言葉とは真逆である事を……。
「二人ともどうするかね、たまにはウチで夕食を食べていかないか」
「お邪魔ではありませんか…宜しいのですか?」
「私が誘っているんだぞ、いいに決まっているだろう」
「…ありがとうございます、お言葉に甘えさせていただきます」
「実はな、娘がそなた等をいたく気に入っているのだ。娘を甘やかす馬鹿親だとでも思って我慢してくれ」
「そうなのですね、では閣下の為ではなくご息女の為にお邪魔させていただきます」
「ハハ、言ってくれるではないか…済まんな二人とも」
アンネローゼ様と会われた後という事で、ラインハルト様も少し感傷的になられたのかも知れない。二人で頑張って伯のご息女の相手をするとしよう…。


16:30
ラインハルト・フォン・ミューゼル

 ヒルデスハイム伯の娘の名はハイデマリー、十四歳になるという。夕食まではまだ時間があるし折角俺達が居るのなら、という事でハイデマリー嬢の買い物に付き合わされる羽目になった。年下とはいえ女性の買い物になど同行した事がないのだが、閣下のご息女の為にと言ってしまった手前断る事も出来ない。護衛と思えば気も楽になりますよ、とキルヒアイスは言ったが…。

 「この首飾り、似合うと思いまして?」
「そうですね、よくお似合いと思いますよ」
我ながら情けないがおうむ返しで答える事しか出来ない…笑うんじゃないキルヒアイス!大体だ、大貴族の令嬢なんだから自宅に業者を呼べばいいではないか!その方が出掛ける手間が省けていいだろうに!それにこんなにケーキばかり買い込んでどうするというのだ、そんな華奢な体で全部食べきれる訳がないだろう!それにケーキという物は形が崩れない様に持ち帰るのが大変なんだぞ。持たされる方の身にもなってくれ!
「…キルヒアイス、貴族の令嬢というのはこんなに買い物に時間がかかるものなのか?」
「貴族のご令嬢に限らず女性というのは買い物に時間がかかるものです」
「何故なんだ?目的の物を買うのが買物だろう?見ては悩み、悩んでは行きつ戻りつ…女性というのは買う物を決めずに買物をするのか?」
「買物という行為自体を楽しむのが女性なのですよ、ラインハルト様。買う事自体は二の次です」
「偵察、状況把握に徹するという事か」
「まあ、その様なものです」
そういう物なのか…しかしキルヒアイスはどこでそれを学んだのだ?……やっとハイデマリー嬢も満足した様だ、早く戻ろう…。
「お待たせしてしまった様ですわね、申し訳ございません」
「いえいえ、大丈夫ですよ」
「一人で…お二方もいらっしゃいますが、わたくし一人で出掛けるのは初めてなのです。それで嬉しくてつい…普段は出入りの業者が家に来るか、使用人任せなので」
「そうなのですね…まあ、ヒルデスハイム伯爵家のご令嬢ともなればお一人で出掛けるのは中々難しそうですね」
「はい…でも思いきってお父様にお願いしてみてよかった!実は、その、お父様以外の殿方とお出掛けするのも初めてなのです…」
何故赤くなるんだ?もしや具合でも悪いのか?
「お顔が赤いですね、体調が優れないのですか?大事になるといけません、今すぐお屋敷に戻りましょう。キルヒアイス、悪いが荷物を頼む。ハイデマリー様、失礼します」
「え?あ、は、はい……あ、あの、ちょっと…」
停めてある地上車まではそれほど離れていないが、大事だったら伯に申し訳が立たない…抱き抱えて搬送するしかない…しかし女性というのは面倒なものだな…。
「ら、ラインハルトさま…あ、歩けますから…」
「ハイデマリー様のお体には代えられません、しばしご辛抱を」
「は、はい…」


1月30日14:00
オーディン、ミュッケンベルガー元帥府、
ラインハルト・フォン・ミューゼル

 今俺はヒルデスハイム伯と共にミュッケンベルガーの元に来ている。昨年のフォルゲン星域での戦い以降大きな戦いもなく、正規艦隊の整備も進んでいる。今日はウチの艦隊の整備完了報告という事だが、それだけならば俺まで呼ばれる事はない。表向きではない話もあるのだろう。資料としては既に何度も目にしているが、手元に宇宙艦隊の陣容が記されたペーパーがある。

宇宙艦隊司令長官:ミュッケンベルガー元帥
宇宙艦隊総参謀長:グライフス大将

クライスト艦隊:クライスト大将、一万五千隻
ヒルデスハイム艦隊:ヒルデスハイム伯爵大将、二万五千隻
ケルトリング艦隊:ケルトリング中将、一万二千五百隻
フォーゲル艦隊:フォーゲル中将、一万二千五百隻
シュムーデ艦隊:シュムーデ中将、一万二千隻
ゼークト艦隊:ゼークト中将、一万二千隻
シュトックハウゼン艦隊:シュトックハウゼン中将、一万二千隻
メルカッツ艦隊:メルカッツ中将、一万二千隻
ギースラー艦隊:ギースラー中将、一万二千隻
マッケンゼン艦隊:マッケンゼン中将、一万二千隻

 十個の正規艦隊、これにミュッケンベルガーの直卒する二万隻が加わる。こうやって並べてみるとやはりウチの艦隊だけが目立つ。二万五千隻、ミュッケンベルガーの直卒艦隊より規模が大きいのだ。これには理由があった。両ノルトハイム、すなわちアントン中将とベルタ中将の事だが、当初二人共正規艦隊の司令官に昇格する筈だったのだが、当の二人がこれを拒否したのだ。

”ヒルデスハイム一門の艦隊司令官だぞ俺達は“

“俺達がオジキを支えないで誰が支えるって言うんですか”

 確かに彼等が居ないとなると、ヒルデスハイム艦隊の力は半減どころではなかった。しかしヒルデスハイム艦隊は既に帝国軍の正規艦隊に組み込まれており、二人共職制上、分艦隊司令では居られない。そこで軍三長官、ブラウンシュヴァイク公及びヒルデスハイム伯の協議の結果、ヒルデスハイム艦隊は正規艦隊ではあるが軍団編成とする、という事になった。アントン、ベルタの両中将は正規艦隊司令官並の扱いを受け、両名の統率は艦隊司令官であるヒルデスハイム伯が行う、という事になった。とんでもない人事だが、これにはブラウンシュヴァイク公の意向が強く働いていた。ブラウンシュヴァイク一門のうち、フレーゲル男爵家、コルプト子爵家の艦隊を解散し、その艦艇と構成員を軍に供出すると公が申し出たのだ。

“この国難の時、皇帝陛下を支える者として軍に協力したい”

 と言い出したのだ。両家の艦隊は正規軍に比べると練度は低いものの、先年叛乱軍と矛を交えた実績もある。しかも両家合わせるとその艦艇数は一万を越える。急速に陣容を整えなくてはならない帝国正規軍にとっては渡りに船だった。一万隻を越える戦力提供の前にはヒルデスハイム艦隊の編成に関する話などどうとでもなる事らしい。だが艦隊を取り上げられる両家にとっては堪らない。お飾りとはいえ艦隊を保持するのは大貴族の大貴族たる証だからだ。当然両家は難色を示したが、断れない理由があった。昨年の宮廷内の混乱、ベーネミュンデ侯爵夫人の一件である。罪状がない以上、両家を公式に罰する事は出来ない。だが両家の犯した罪は反逆ととられてもおかしくはなかった。そこで内々の懲罰として軍に艦隊を供出させる事で、皇帝への忠誠の証とする…ブラウンシュヴァイク公は俺との約束を守ったのだ。両家の行為は人々の憶測を呼んだものの、表面上は称賛されるべき行為であるから、宮中の称賛を浴びた。あいつ等が称賛されるなど全く気に食わないが、こればかりは仕方がない。そしてこの件と釣り合いを取る形でリッテンハイム一門からも艦隊の提供があった。それがマッケンゼン艦隊である。マッケンゼン中将は帝国軍の少壮気鋭の正規軍人ではあるものの、リッテンハイム侯の息のかかった人物だった。大貴族の影響力をなるべくなら排したい軍首脳部の意向から昇進が遅れていたが、既にヒルデスハイム伯が軍に復帰している、それならば…と中将に昇進し艦隊司令官に抜擢された。リッテンハイム侯との関係性故にリッテンハイム一門から提供された艦艇の指揮を執るのに最適であろうと判断されたのだ。

 「やっと十個艦隊だ。どれだけイゼルローン要塞に頼りきりだったか、よく分かるというものだ。それに艦隊の整備が順調なのも昨年の戦いを軽微な損害で切り上げてくれたクライストや伯爵のおかげでもある。この通りだ」
ミュッケンベルガーが深々と頭を下げた。最近、ヒルデスハイム伯だけではなく、このミュッケンベルガーという男に対する見方も変わってきた。俺の知っているミュッケンベルガーは威厳はあるが傲岸極まりない男、という印象だった。それは今でも変わらないが、その威厳も傲岸に見える態度も宇宙艦隊司令長官という職を全うするには必要な物なのだ…と思うのだ。俺はまだ軍人としてはヒルデスハイム艦隊の参謀長に過ぎないが、否応なしに宮中…権力の中枢に近い場所に居るのだと昨年の一件で実感させられた。その場所と視点から見るミュッケンベルガーはただの傲岸な男ではなかった。将来は分からないが今の帝国軍には必要な男だろう。ブラウンシュヴァイク公もそうだ。まさかフレーゲルとコルプトから艦隊を取り上げるとは思わなかった。これであいつらもしばらくは大人しくなるだろう。
「伯爵、卿の艦隊にはまた面倒をかけてしまうな」
「身内の事でご無理を聞いてもらったのはこちらですからな、面倒などとは思っておりません」
「そう言って貰えると助かる。せめてもう三個艦隊ほど編成せねばならんのでな。頭の痛い事だ」
「アムリッツアの叛乱軍に今の所大きな動きはありませんし、哨戒任務であれば我が艦隊で事足りると思います。そうではないか、参謀長」
「はい」

 十個艦隊と数は揃ったものの、急速に編成された艦隊の練度は恐ろしく低かった。元からあったミュッケンベルガーの直卒艦隊、ケルトリング艦隊、メルカッツ艦隊は一定の練度を維持している。昨年の遠征軍に参加したクライスト、ゼークト、シュトックハウゼン、ギースラーの各艦隊も損害を補充した後猛訓練に努めているから、練度は辛うじて維持している。だがフォーゲル、シュムーデ、マッケンゼンの各艦隊に関してはまだ練度、士気共に低く、艦隊級の対抗演習など無理、という有り様だった。ここから更に三個艦隊を新規に編成するとなれば、全艦隊が揃って出撃するなどいつの事になるのか…という話になってしまう。
 ヒルデスハイム艦隊に関しても急速に規模が大きくなったので状況は似ていた。だが、ウチに回されたフレーゲル、コルプトの両家の艦隊は、先年の出撃で被った汚名を晴らすべくそれなりに訓練に励んでいた様で、合流後もそれほどの練度低下にはみまわれずに済んだ。だが何しろ二万五千隻の大兵力だ。大幅な練度低下は避けられたと言っても細かい戦術運動が可能か、と言われると疑問符が付く。その上シューマッハ参謀長はメルカッツ艦隊に転属になったから、俺がそのまま参謀長に繰り上がったのだが、艦隊がこんな状況だから目の回る様な忙しさだった。シューマッハ参謀長はいいタイミングで転属しましたね、とキルヒアイスに笑われたものだ…。

 「おや、珍しく不安そうだな参謀長」
「はい。哨戒任務だけであれば問題ないのですが、もし遭遇戦になった時を考えますと、多少は」
「長官が目の前だからとて遠慮する必要はないぞ。麾下の艦隊の実状は長官とて知りたい筈だ」
 俺は遠慮なくヒルデスハイム艦隊の実状を話す事にした。別に今までも嘘の報告をしている訳じゃない。報告として数値化されたものと現実は違う、というだけだ。ヒルデスハイム艦隊二万五千隻、兵力AA。士気練度Bマイナス状態。Aを百点とするなら、Bマイナスは七十点というところだろう。兵力は通常の艦隊の二倍の艦艇数だから問題はない。問題なのは士気練度だった。評価だけ見ると良好だが、これは艦隊全体の練度の平均値なのだ。高い練度を維持しているのは元からのヒルデスハイム艦隊だ。後から加わった部隊が練度を下げている。艦艇ごとの評価の平均だから、恐ろしく練度の低い艦艇と高い練度の艦艇が混在している事になる。統一した艦隊運用に困難を感じるのは、俺でなくとも当たり前の話だった。
「成程、そういう事か。しかし卿等の艦隊は高く評価されておるのだ…艦隊だけではない、卿等の能力もだ。ヒルデスハイム艦隊が前線を支え、その間正規艦隊の能力の充実を図る。既に三長官会議で決定した事でもある…無論、卿等だけで戦えと申すのではない。こちらから叛乱軍に手を出す事はないが、無策で手をこまねいている訳にもいかない。此処から先は通さぬと、抑止力の象徴が必要なのだ。解ってくれ」
伯は新しい任務について既に知っていた筈だ。だが艦隊の状況が悪い事も気づいていた。細かい報告を受けなくてもいきなり図体が二倍以上に膨れあがれば、体の機能か追い付かない事ぐらい誰にだって分かる。伯はミュッケンベルガーの言を借りて俺を安堵させようとしたのだろう。不安はあってもどんな任務でもこなしてみせるさ…。

 「他に懸念はないか?要望でもよい。当面の間、卿等に前線を任せる事となる。要望は最優先で通す」 
これは素直に有難い話だ。意外にミュッケンベルガーの立場は苦しいのかもしれない。イゼルローン要塞失陥以降の事態は、軍人であれば納得は出来なくとも正しく現実として受け止める事が出来るだろう。だが政府や暗愚な貴族には決して理解されない筈だ。そしてその非難は実戦兵力を率いるミュッケンベルガーに集中する…待てよ、そうなると俺達も非難の矢面に立たされる事になる…何の事はない、ミュッケンベルガーが倒れる時は俺も倒れるという事か。
「ご配慮有難うございます…ではこの者達の昇進の序列を上げて貰えますでしょうか」
手元の端末を操作して、俺は複数の名前を挙げた。名前を読み上げるミュッケンベルガーは少し怪訝な顔をした。
「ロイエンタール大佐、ミッターマイヤー大佐、メックリンガー、ケスラー…まだ居るな、全てヒルデスハイム艦隊の佐官達だが、指揮機能を向上させるという事か」
「それもありますが、彼等は全て小官が我が艦隊に集めた者達です。理由は、彼等は必ずや近い将来の帝国軍を支える能力を持つ者達だからです」
「ほう」
「皆下級貴族や帝国騎士、平民であるが故に上層部との繋がりもなく、また能力はありますがその出自故に不遇を囲っております。小官は彼等をヒルデスハイム艦隊に集め、彼等の能力を発揮させやすい環境を作ろうと考えました」
「だが、まだ足りぬと」
「はい」
「近い将来の帝国軍か。その中枢には卿も当然入って居るのだろう?」
「はい。否定は致しません。小官も帝国軍人の端くれであります。将来は、今の元帥閣下の地位にありたいと思っておりますので」
ミュッケンベルガーは一瞬黙った後、大笑いした。初めて聴く笑い声だった。
「将来は私の地位に、か。集めた者達は卿の子飼い、という訳だな」
言った後、ミュッケンベルガーは厳しい顔をした。その厳しい顔の意味するところに気付いたのだろう、伯も同じような顔をしている。俺の地位が上がり、俺が見出だした者達の地位も上がる。そうなった時、俺が見出だした男達の忠誠心はどこへ向くだろうか。
「まあいい。今は将来の話をしている時ではないしな。了解した。人事局とは話をつけておく。他にはあるか」
哨戒任務という事になると、ヴィーレンシュタインを根拠地として出張る事になるが、補給体制は大丈夫なのだろうか…そう思っていると、伯が同じ事を口にした。
「ヴィーレンシュタインでの補給は受けられるのでしょうか」
「手回しは済んでいる。心配いりません」
「了解致しました」
「伯、何時出撃出来ようか」
「その為の報告に参ったのですぞ?」
「そういえばそうであったな……一週間後、二十七日にお願いする」
「了解しました。ヒルデスハイム艦隊、一月二十七日を以てヴィーレンシュタイン星系に進出致します」


 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧