| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

X ーthe another storyー

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第二十話 外力その九

「いやあ、本当にです」
「美味しいですか」
「その焼きそばは」
「そうなんですね」
「はい、ビールにもよく合います」
 飲んでみるとそうだった。
「これはいいです」
「そうですか」
「では僕達も頼みましょうか」
「そうしましょうか」
「お勧めです、ただ」
 遊人はジョッキを片手にこうも言った。
「一度大阪に行くのもいいかも知れないですね」
「ははは、そうですね」
「あちらに行くこともいいですね」
「お好み焼きやたこ焼きも食べて」
「楽しまれますね」
「串カツもありますしね」
 こちらのメニューも思い出して話した。
「あちらは」
「そうですよね」
「何かとありますよね、大阪は」
「美味しいものが一杯あって」
「いい街みたいですね」
「そう聞いていますので」
 ここでも彼のことを思い出しながら話した。
「是非です」
「行ってみたいですね」
「一度でも」
「新幹線で直通ですからね」
「数時間で行けますしね」
「そうですよね、ただ野球は」 
 遊人はビールのおかわりをしてからこちらの話もした。
「僕はヤクルトですからね」
「僕は横浜です」
「僕はロッテです」
「僕は西武です」
「それぞれ違いますね、阪神ではないですから」
 それでというのだ。
「そちらはどうでしょうね」
「まあ巨人じゃないといいですね」
「あちらは」
「何か随分アンチが多いそうですし」
「そのことを考えますと」
「ならいいですが。大阪からです」
 この街からというのだ。
「西宮まで行けば」
「はい、甲子園ですね」
「阪神の本拠地ですね」
「あちらになりますね」
「あの球場にも行ってみたいですね」 
 こうも言うのだった。
「大阪に行った時は」
「ええ、いい球場らしいですね」
「日本一の球場と言われるのは伊達でなくて」
「やっぱり違うらしいですね」
「他の球場とは」
 まさにというのだ。
「僕がよく行くのは神宮球場ですが」
「あの球場ですね」
「ヤクルトの本拠地の」
「麒飼さんが応援されているチームの」
「そちらのですね」
「はい」
 まさにというのだ。
「それでよく行きます」
「ヤクルトもいいですよね」
「必死に頑張ってる感じで」
「しかも明るくて」
「お高く止まっていないですし」
「それがいいんですよね、観ていると応援したくなります」
 ビールを手にして同僚達に話した。
「あのチームは」
「全くですね」
「それではですね」
「麒飼さんはこれからもヤクルトですね」
「野球は」
「そうです」 
 まさにと言ってだった。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧