| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

ドリトル先生とタキタロウ

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第七幕その十一

「利益しか考えないことはね」
「普通に安全を無視して」
「しかも社員の人達を酷使するなら」
「本当に何時か何か起こって」
「それが明るみに出るから」
「そうでもないと人は逃げていくよ」
 ブラック企業からはというのです。
「倒れるより前に去る人もいるからね」
「そんなところで頑張っても仕方ないしね」
「身体壊すまでしても返ってくるものがないなら」
「それならね」
「去るべきだね」
「そんなところで頑張れと言う人は責任を取らないよ」
 先生は指摘しました。
「言った人に何があってもね」
「暴力振るう旦那さんから逃げるなって言う様なものよ」
「それで奥さんに何かあってもね」
「自分は言っただけ」
「決めたのは奥さんって言うだけね」
「とんでもない暴力をちょっとしたことで振るう人も同じだよ」
 まさにというのです。
「ブラック企業とね」
「そうよね」
「ブラック企業もパワハラモラハラは常だし」
「そうしたところも問題だけれど」
「それも暴力だしね」
「言葉もまた」
「それをどうでもいいことの様に考えて」
 そうしてというのです。
「我慢しろとか言って」
「それで奥さんが傷付いてね」
「取り返しのつかないことになりかねないわ」
「けれどそうしたことを考えないで」
「そんなことを言うならね」
「その人は何もわかっていないよ」
 先生は断言しました。
「もうね」
「そうだよね」
「DVのことを」
「そうした人って自分が子供の頃はとか言って」
「ブラック企業だって若い頃はとか言ってね」
「昔のことを基準にして言って」
「問題を解決させないんだ」
 その妨げになるというのです。
「本当にね」
「そうだよね」
「昔と今は違うのね」
「そうしたことをわかってなくて」
「ああだこうだ言ってもね」
「わかってないよね」
「法律はこの日この時と無縁ではないんだ」 
 先生はここでこの言葉を出しました。
「アール=ウォーレンの言葉だよ」
「アメリカの法律家だよね」
「政治家だった」
「その人の言葉よね」
「うん、この人については詳しくお話するよ」
 先生はこう言ってでした。
 皆とバスに乗りました、そうして皆にお話するのでした。そのアール=ウォーレンという人のことを。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧