| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

冥王来訪

作者:雄渾
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第二部 1978年
影の政府
  米国に游ぶ その3

 
前書き
恋愛原子核を持つ息子の父親だから、人たらしで良いかなと言う事にしました。 

 
 ニューヨークの国連本部で始まった年次総会は、冒頭から大荒れだった。
ソ連外相が、一般討論演説を始める段階になった時、日米、英仏の外交団が、一斉に退席した。
EC等の西側計27か国と、ポーランドや東ドイツなどの東欧諸国も、それに続く。
米国の主導により、事前に申し合わせをして、東ドイツの軍事介入未遂への抗議の意思を示したのだ。
 ソ連代表団は、その事に関して、
「米国による帝国主義の陰謀」と、批判するとともに自らの正当性を主張した。
ソ連の資金や食料支援を受けているアフリカ諸国、反米姿勢の強い南米、キューバー、昨年加盟したばかりのベトナムも、それに続く。
 国際連盟に代わる国際協調の場として設けられたはずの国連は、大国間の諍いに関しては、全く機能しなかった
東西両陣営の宣伝の場の一つでしかなく、本部での討議が問題の解決に何の役にも立たなかった。


 マサキは、日本側代表の席の奥に座りながら、虚ろな眼差しで、米国の演説を聞き流していた。
彼の心を占めていたのは、資本主義圏の経済的優位に関する話ではなく、あの可憐な少女の事であった。
 アイリスディーナとの抱擁(ほうよう)を交わした日以来、すべてが虚ろになっていた。
甘い囁きと共に交わした口付けは、全てを忘れさせるほど強烈であった。
 ふいの口付けに驚いたは、実はマサキの方だった。
まるで、アイリスディーナの唇に、心無い触れ方をしたような、罪の意識に(さいな)まれた。
薄い肩を震わし、驚きに冴えた顔をアイリスディーナが見せたので、マサキは慌てた。
彼女自身の中に恥ずかしい心の揺らぎが在ったのか、そっと耳を紅く染めた様は忘れられない。
 そんな思いが、マサキの身の内で(くすぶ)っていた。
寝ても覚めても、彼女の事を(おも)い、陰々(いんいん)滅々(めつめつ)と悩んだ。


 自分が助けるべく手を差し伸べたユルゲンの最愛の妹に、本気になるとは。 
 思えば、いろんな事情が重なり過ぎていた。
まず、ユルゲンの不在。公園で見かけたアイリスディーナの可憐な姿。
そして、アイリスディーナの豊満な肢体(したい)を後ろから抱きすくめる内に、熱い血が(たぎ)ってきたのだ。
 立ち昇る(かぐわ)しい匂いや雪のように白くきめ細やかな肌、金糸の様な髪。
抱きしめた時の温かくて柔らかな体も、マサキの理性を失わせるには十分だった。
 あれが、本当の愛だったのではないか。
 まるで、これまでの恋路が子供の遊びに思える。
それ程までにマサキは、アイリスディーナの純真な心にひかれていた。
 あの羞月閉花(しゅうげつへいか)美貌(びぼう)をしみじみと眺め、柳腰(りゅうよう)を抱く興奮は、形容しがたい。
そして、あの日の衝撃的な口付けを振り返りながら、怏々(おうおう)と物思いに(ふけ)った。


 
 年次総会の休憩時間、会議室から抜け出して、屋外の喫煙所で休んでいると、
「ゼオライマー建造の科学者、木原先生って、アンタだろう」と、声を掛けて来る者がいた。
 慌てて振り返ると、地毛であろう茶色い髪を、坊ちゃん刈りにした男がいた。
御剣(みつるぎ)といた護衛であったのを、覚えていたマサキは、
「おい。貴様は、御剣の……」と、彼が言い終わらぬ内に、男が重ねて、
「氷室さん。今から博士借りて良いかな」と、マサキの肩を叩いて、
「アンタみたいないい男は、もっと遊ばなきゃだめだよ。俺と付き合ってよ」
と、困惑する美久の前で、マサキを誘い出そうとした。

侮辱するような言葉に、さすがのマサキも怒って、
「なんだ、その恰好は。フラノのシャツにジーンズ。それにダウンベストか。
ここはキャンプ場じゃないんだぞ。」
と、遊び人風の仕度をする男を左手を振って、追い返そうとした。

 すると鎧衣(よろい)が寄って来るなり、
「ここにいたのかね、木原君、探したよ」と、相好を崩した。
「鎧衣、この男は」
「彼は陸軍省から派遣された白銀(しろがね)影行(かげゆき)君だ。
CIAと仕事をした事がある人物で……」
茶髪の男は、慇懃に挨拶をした後、
「よろしく、木原先生。じゃあ俺の事は、遊び人の影さんって呼んでよ」と応じる。

 マサキは、はっと気が付いた。
この男は、帝国陸軍の情報将校を育成する中野学校の卒業生だ。
陸軍では認められない長髪に、砕けた私服。およそ将校らしからぬ口に聞き方。
 恐らくマサキを揶揄(からか)う心算だろう。自分を連れ出そうとしたことに呆れた。
白銀は、マサキをまじまじと眺めながら、
「冴えない顔してるな、例のかわいこちゃんに冷たくされたのかい」と、言った
マサキは、白銀の問いに、声の無い笑いを持って、
「フフフ。白銀よ、軽々しく、アイリスディーナのことなど口にするな。
この木原マサキ、一婦女子にかまけるほど、暇ではないのは分かって居よう」
と、誓っていたが、どうも本気とは思われない。
白銀が少し白い歯を見せると、マサキは図に乗って言った。
「それに俺が東独まで出掛けたのは、日本政府の都合だろうが……」
「そうか。いわれてみれば、俺達、帝国政府にも責任があったことか。
なんなら、木原先生、それすらも忘れさせる刺激を授けましょう。男らしい、でっかい話をよ」 

マサキは、タバコを吸おうとホープの箱を取り出すなり、
「ところで、白銀よ。お前がいうデカい話とやらを聞こうではないか」
紫煙を燻らせながら、平静を装って訊ねた。
本当は、白銀の言う話とやらが気になって仕方がなかったのだ。
内心、この世界に、どの様な変化を与えるか、ワクワクする自身が居た。

「ああ、1時間ほど前かな、俺の方にフェイアチルド・リムパリック社の社長さんが、あんたと会いたいと、連絡があった。
向こうの監視員(ウォッチャー)を通じて、なんでも米軍に正式採用されたばかりのA-10という重武装の中距離支援用戦術機の改良をしてほしいと、相談を受けた。
天のゼオライマーだっけ、その戦術機の強力なエンジン出力を参考に、跳躍ユニットを作って欲しいってね。
そうだ、夕方に、ニューヨークの老舗レストランで御剣公と会食される予定だから、都合をつけてくれないか」
マサキは、今更みたいに、
「待ってくれ、俺は下士官だから、彩峰(あやみね)の許可を得ねばなるまい……」
等と渋っているも、白銀は、
「じゃあ、18時に、ウォール街のど真ん中にあるデルモニコス(Delmonico’s)で会いましょう」
と、困惑するマサキをよそに帰ってしまった。
 その様を見ていた鎧衣は、肩をすくめて、
「全く困ったものだよ」と、唖然とするマサキの前で、おどけて見せた。


 マサキは、国連本部ビルのあるマンハッタン区国連広場からタクシー乗り場に一人で歩いていく。
後ろから怪しげなホンブルグ帽を被り、雨傘を持った男が近づいてきたので、流しのタクシーを捕まえ、乗り込む。

イースト川に沿って立つ高速道路のFDRドライブ(Franklin D. Roosevelt East River Drive)を走り抜け、マンハッタン島を南に下る。
マンハッタン島南端のバッテリー・パークで高速の高架から降りると、車はウォール街に向かった。
 埋め立て工事中のバッテリー・パーク・シティを横目に見ながら、老舗ステーキレストランのデルモニコスにまで来ていた。
ドレスコードに、ややうるさい店なので、プレスの掛かった勤務服で来たのだが、ビジネスマンばかりのなかでは浮くような感じがしてしまった。
(ドレスコードの例外として、軍服は野戦服であっても、舞踏会に参加できる為)
少しばかり後悔したのは、気の利いた私服でも着させた美久でも連れてくれば良かったと。
もっとも、美久はアンドロイドなので食事はしないが……

テーブルに案内されるなり、紋付き袴姿の御剣に、
「ハハハハハ、木原よ。密談に、軍服姿なんて考えられるか、常識の外だな」
と笑い飛ばされ、顔を顰めた白銀に、
「目立ちたがり屋なんですね」と嫌味を言われてしまった。
流石に昼間とは違って、頭をポマードで綺麗に撫でつけ、チョークストラップのスーツを着ていた。
マサキは気にする風も無く、不敵の笑みを湛え、
「俺に会おうという社長は、奥にいる白人の爺か」と白銀に訊ねると、
「こちらがフェイアチルド・リムパリックの社長さんだ」と、立ち上がり、右手で上座の老人を指し示した。
「木原だ。よろしく頼む」と、右手を差し出し、握手すると
「御足労痛み入ります。
予てより、先生の御高名は承ております。どうぞ良しなに」と慇懃に頭を下げた。


 早速、深刻な面持ちの社長は
「実は海軍用に設計したA-6イントルーダーを元に新規設計したのですが、いかんせんうまく飛べなくて。
搭載された機関砲の重量の所為で、最大跳躍時間は340秒ほどが限界で……」
マサキは、前菜として運ばれてきたアスパラガスを煮付けたサラダをどかし、灰皿を引き寄せ、
「跳躍時間が7分弱か。確かにこれではBETAにのみ特化した武装メカだな」
と、ホープの箱からタバコを抜き出し、火を点け、
「ロケットエンジンがそんなに貧弱か」と逆に訊ねた。
「パレオロゴス作戦に間に合わせるために、生産ラインをそのまま生かしたので、どうしても外付けの跳躍ユニットの出力が……」
「俺も、雇われ軍人と貧乏学者という、二足の草鞋を履いている身だ。
暇な時間に図面を手直ししてやるから、設計部門に連絡を付けてくれ」
「申し訳ございません」
「フフフ、俺も、おもちゃのロボットでも作ってみたくなったのよ。
まあ、飯が不味くなるから、これくらいにしておこう」と、勝手に話を切り上げてしまった。

 その内、店の看板商品である厚切りのステーキが運ばれてきた。
塩コショウだけの味付けだが、一口食べてみると、外側が焼き上がっているのに肉汁を多く含んでいた。
あまりの美味に、マサキは驚いて、
「これは、上等なサーロインか……」と独り言を漏らすと、
「骨なしのリブアイだね。
1837年に、アメリカで最初にオープンした高級レストランだから、その辺はニューヨークの食堂と違うよ」
と、白銀が返してきた。
「さすが中野学校卒だけあるわ。この俺を楽しませるな」
「なあ、先生。今夜暇かい」
「12時までなら付き合ってやる。但し酌婦(しゃくふ)の類が居ない店でな」
「随分、例のかわいこちゃんに首ったけなんだな」
「ハハハハハ」と、マサキは軽くうけ流した。


 それから。マサキは、白銀と共にマンハッタン島対岸のブロードウェイの小さなバーに入っていった。
酒を酌み交わすうちに、この白銀という青年将校の事が、いたく気に入ってしまった。
 10年来の知人であっても理解しえない間柄もあるし、一晩の内にまるで長年の友人関係に勝る知己を得る人もいる。
マサキと白銀とは、お互いに、まるで旧知の間柄のような感情を抱いた。
いわゆる意気投合したという事である。
 白銀は、酒で唇を濡らした後、言った。
「もし先生が、俺のような何も知らない人間の話を真剣に聞いてくれるなら、すこしばかり所見がないわけではありませんが」
「この際だ、明け透けに言ってみろ。どいつもこいつも俺に遠慮ばかりしていて飽きていた所よ」
マサキは、斜めになっていた体を起こして、真剣に聞き入った。
「今、全世界を二分した超大国ソ連は、BETA戦争の結果、衰微(すいび)した。
この事は、間もなくソ連の影響が強い中東、特にシリアや、アフリカの社会主義国に影響する。
それにこのまま、米国がG元素を使った新型爆弾を作れば、核の傘によってできた大国間のバランスは崩れる。
そうすれば、また40年前の様に大国間の世界大戦になると思うのだが、先生はどうですか」
「あのケネディが言っていたが、核というのは「ダモクレスの剣」だ。
核ミサイルという使えぬ兵器があってこそ、米ソの冷戦構造がなり得た。
これが19世紀末から世界大戦前のベル・エポック(Belle Époque)期の様に、大型戦艦や重機関銃であったのであれば、間違いなく億単位の人的被害が出た。
ハンガリーやチェコスロバキアの人間には気の毒だが、あの軍事介入は、所詮地域紛争の域を出ない。
俺は、イスラエルやイラク、シリアなどが核武装をして、互いに牽制し合うことこそ、中東紛争を鎮静化させる妙薬となると、信じている。
印パ戦争が、この世界でも収まったのは、インドがソ連からの核技術を得て、核実験をした影響が大きい。
あんなBETAとかいう化け物の所為ばかりではない。そう確信している」
「じゃあ、先生はG元素の拡散には賛成なのかい」
「フフフ、俺は、あの化け物の成分を使った新型爆弾の拡散には反対だ。
あんなものに頼らなくても、このゼオライマーが、次元連結システムがある限り、無敵よ」
「じゃあ、帝国政府が持つのも反対だと」
「ああ、あんな自制心の無い連中には、次元連結システムはおろか、G元素でも危険すぎる。
精々、威嚇用に、核弾頭を御座所の近くに展示して置くぐらいでいいと思ってる」


マサキは、自説を全て詳論して見せた。
このような内に秘めたる思いを人に語ったのは、おそらく今日が初めてであった。 
 

 
後書き
ご意見、ご感想お待ちしております 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧