| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

展覧会の絵

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第十話 思春期その十五

「罪や。悪を知ることは」
「そのことを知ることもまた思春期ですね」
「子供の頃から。それは学ぶよ」
「原罪という考えもありますね」
「原罪は実は主によって清められていた」
 十字はここでは聖書にあることをそのまま己の見解としていた。
「だから。人は生まれそうして生きていく中で罪を知る」
「罪と悪を」
「そして徳と善を」
 相反するそれぞれのものをだ。知っていくというのだ。
「知っていくけれど」
「それを深く知り確かなものにするのは」
「思春期だよ」
 まさにだ。その時にだというのだ。
「この絵の時にこそね」
「形成されていきますね」
「生きている中で最も悩み苦しむ時でもある」
 十字は思春期についてこうも述べた。
「そしてそれが。外からのものであり悪に基くものならば」
「それはすぐにですね」
「取り除かないとならない」
 十字の見解だった。これもまた。
「そしてその悪は神が裁かれるものだから」
「その通りですね。では」
「それが僕の務めだから。それと」
「今日のお務め以外にも」
「幹を切っても枝はまだあるから」
 それでだ。そうした枝をだというのだ。
「全て取り払うよ」
「少なくともこの町にある枝は全て」
「神戸にね」
 あるだ。そうした枝は全てだというのだ。
「全て焼いてしまおう」
「神の業火で」
「それからだね。彼等の裁きを代行するのは」
「では暫くの間は」
「休むことはないよ」
 それは最初から考えていないという言葉だった。
「決してね」
「既に枝のことも調べていますので」
「有り難う。それでは」
「はい、お務めに励んで下さい」
「そうさせてもらうよ。では今日は」
「はい、今日は」
 その暗い、夜の中に浮かび上がるムンクの絵を見つつだ。二人は話した。
「休みましょう」
「そしてまた明日だね」
「そうですね。明日にまた」
「務めを行おう」
 こう話してだ。彼等は画廊を後にしたのだった。そしてその彼等を絵達が見送る。もの言わぬがそれでもだ。二人を静かに見送り画廊の中で彼等もまた休息に入るのだった。


第十話   完


                    2012・3・29 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧