| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

星河の覇皇

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第八十部第五章 秘密兵器その五

 アッディーンはアリーの司令席で腕を組んで言った。
「順調だ、しかし」
「それでもですね」
「まだですね」
「我々が勝つ」
「そうなりますね」
「そうだ、あと少しだ」
 まさにというのだ。
「あの艦艇が配置につくな」
「はい、今は通信を遮断していますが」
「左様です」
「各分艦隊攻撃ポイントに到着しています」
「あと少しで全て到着します」
「ではですね」
 幕僚達も言うのだった。
「全分艦隊配置につけば」
「その時はですね」
「攻撃に移りますね」
「総攻撃だ」
 それを行えというのだ。
「特にだ」
「敵の後方ですね」
「とりわけ移動要塞ですね」
「あれを攻撃しますね」
「そうしますね」
「あの要塞は今前は見ている」
 つまりオムダーマン軍の方はそうしているというのだ、見える敵は。
「しかしだ」
「それでもですね」
「後ろはどうか」
「そちらはですね」
「後方の弱点を攻撃してだ」
 そしてというのだ。
「移動要塞に大きなダメージを与えればな」
「敵の切り札を潰せられる」
「だからですね」
「ここはですね」
「攻めますね」
「そうだ、ここはだ」
 まさにというのだ。
「あの艦を使う、シャイターン主席なら前を攻めてもだ」
「側面や後方にもですね」
「注意を払っていましたね」
「そうでしたね」
「そうだったが」
 シャイターンならばとだ、アッディーンはまた述べた。
「しかしだ」
「それでもですね」
「今のティムール軍は違う」
「シャイターン主席が不在である」
「だからですね」
「それ故にだ」
 まさにというのだ。
「今は仕掛けられる」
「では、ですね」
「これよりですね」
「あの艦艇のみの艦隊の動きを見て」
「全艦艇が配置についたならば」
「その時に」
「その時まで攻撃は許さない」
 これ以上はないまでに厳格な言葉だった。
「若しそれを破ればだ」
「後にですね」
「軍法会議にかけますね」
「責任者全員を」
「先に告げた通りにな、その時は死刑も有り得る」
 これもというのだ。
「戦争自体の勝敗がかかっているからな、ではだ」
「あと少しで全艦艇が配置につきますが」
「それまではですね」
「攻撃を許さず」
「勝手な行動もですね」
「全て許さない」
 全くという言葉だった。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧