| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

イベリス

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第十六話 ゴールデンウィーク前にその四

「物凄い変わった服装で」
「街を練り歩いていたでしょ」
「あれが凄かったのよね」 
 咲は愛に言った。
「もう何あれって」
「尾張どころか他の国でも噂になって」
「うつけと評判で」
「これは将来駄目だってね」
「言われてたわね」
「けれどあれはね」 
 信長の若き日の奇矯な振る舞いはというのだ。
「傾いていたのよ」
「傾奇者だったのね」
「そう、派手な身なりでね」
「若様とは思えない身なりも」
「全部よ」
 まさにというのだ。
「傾いていたのよ」
「うつけでもなかったのね」
「そう、うつけじゃないって知ってるでしょ」
「物凄く頭切れたわね」
「信長さんも傾奇者だったのよ」
「それも本物の」
「だから洋服にマントとかね」 
 これは馬揃えの時の恰好だと言われている。
「そうした格好もね」
「したのね」
「そう、もうね」
 それこそというのだ。
「信長さんは本物の傾奇者でね」
「慶次さんもだったのね」
「そうよ」
 まさにというのだ。
「本物の傾奇者でね」
「下着は白だったのね」
「そこに心が出ていたのよ」
「つまりお姉ちゃんは前田慶次ね」
 咲はここまで聞いて腕を組んでこう言った。
「そうなのね」
「そうなるかしら」
「私はそう思ったけれど」
「下着は白だから」
「慶次さんも白でね」
 それでというのだ。
「同じだってね」
「思ったのね」
「ええ、そうだと思ったけれど」
「それはいいわね、私慶次さん好きだしね」
 愛は咲のその言葉に笑って返した。
「あの人みたいだったらね」
「嬉しいのね」
「そう、じゃあこれからも下着はね」
「白ね」
「上下共ね、というか白もね」
 この色の下着もというのだ。
「ぐっとくるみたいよ」
「ぐっとって誰が?」
「だから見た人、彼氏さんとかね」
「そうした人がなの」
「そうなるらしいから」  
 それでというのだ。
「いいのよ、黒もいいらしいけれど」
「白もなのね」
「同じ位いいらしいわ、まあ私黒はね」
 この色の下着はというと。
「持ってないし着けたこともないしこれからもね」
「買わないのね」
「多分ね、やっぱり私はね」
「白がいいのね」
「下着はね、けれどそれは私のことで」
 愛自身のことでというのだ。
「他の人がどんな下着でもね」
「いいの」
「人それぞれでしょ」
 こう言うのだった。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧