| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

五人の娘を

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第三章

「今日もだな」
「そうね」
「赤ちゃんは夜泣きするな」
「この夜泣きもね」
「仕方ないな」
「何かあって」
 それでというのだ。
「泣くものだから」
「そうだよな、じゃあ俺が行くよ」
「いいの?明日もお仕事でしょ」
「昨日奥さんが言っただろ」
 夫は妻にベッドから起き出しながら答えた。
「だからな」
「それでなの」
「俺が見るよ」
 同じ部屋にいる子供達をというのだ、こう話してだった。
 夫はベッドから出て子供達の幼児用のベッドを見た、見れば三つ子の一人である美奈代が泣いていた。それでだ。
 見るとおむつを替える必要があった、それでおむつを替えてお尻を奇麗に拭いた。そうしてから寝た。
 こうした日が続いた、二人共かなり大変で家に来た妻の親戚が二人を見て言った。
「大丈夫?」
「まあ何とか」
「やっていってるわ」
 二人はその親戚、四十過ぎの中年女に答えた。
「倒れてないから」
「安心して下さい」
「安心していいの?」
 親戚は二人の疲れきった顔を見て言った。
「本当に」
「私は今育児に専念しているから」
 今度は妻が答えた。
「お昼はね」
「ちゃんと面倒見ていられるの」
「育児休暇取って」
 そしてというのだ。
「やっていってるし」
「こちらの会社も理解がありますので」
 夫も言ってきた。
「ですから」
「大丈夫なの」
「はい」 
 そうだというのだ。
「本当に」
「かなりやつれて疲れている感じだけれど」
 顔を見ればわかった、実際に二人共以前よりやつれていて肌も髪も乱れている。大変な状況であることは明らかだ。
「赤ちゃん五人女の子だし」
「いや、大変だとは思っていたけれど」
 妻がまた答えた。
「実際にだけれど」
「それでもなの」
「やっていけているから」
 だからだというのだ。
「安心してね」
「大変なのはこれからもだけれど」
「自分達の子供だし」
「やっていくのね」
「子供は公平にでしょ」
「そう、面倒見てね」
「大事にしてちゃんと教えて」 
 そうしてというのだ。
「立派な人にしないといけないから」
「手を抜かずやっていくのね」
「そうするわ」
「子供を放り捨てたり誰かを贔屓にしたり邪険にするとか」
 そうしたことはとだ、夫も言った。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧