| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

戦国異伝供書

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第百一話 出雲攻めその十

「歳月は長く経ておるわ」
「こうした話をすること自体が証ですな」
「何よりのな、そして西には大友家があり」
「東には織田家が来ましたな」
「天下も変わった」
 その歳月の間にというのだ。
「織田三郎殿、尾張一国で終わるとは思っていなかったが」
「気付けば伊勢と志摩、美濃を手に入れられ」
「飛騨もな」
 この国もというのだ。
「手に入れて二百四十万石の大身になってな」
「上洛をされて」
「播磨と因幡にも来た」
 そして自分達と境を接したというのだ。
「驚くべきことじゃ」
「今は美濃に帰られたそうですが」
 上洛し将軍を擁立しさらに多くの国を掌握した、目的を達したからだ。
「しかし」
「うむ、天下で他の家を寄せ付けぬ」
「そこまでの家になられましたな」
「その石高は五百万石を優に超え兵は十数万」
「まさに天下第一の家ですな」
「そうなった、急にじゃ」
 まさに気付けばという感じでだ。
「そうなった」
「天下も動いていますな」
「当家もそうであるが」
「天下の全てがですな」
「他には武田家、上杉家、北条家も動いていて」
 そしてというのだ。
「四国では長曾我部家が土佐を統一した」
「ここまで動くとは」
「九州もであろう」
「大友家が大きくなっていますが」
「島津家もじゃ」
 この家もというのだ。
「力をつけてきておる」
「四人の兄弟が力を合わせていますな」
「そして薩摩及び大隅から兵を進め」
 そのうえでというのだ。
「攻め上ってきておる」
「九州の南から」
「そこで大友家や龍造寺家とどう戦うか」
「そのことがですな」
「わしはまだわからぬが」
 それでもというのだ。
「九州も大きく動いていることはな」
「確かですな」
「左様じゃ」
 まさにというのだ。
「天下の全てが動いておるな、奥羽でも伊達家がどうもな」
「あの古い家がですか」
「鎌倉の頃からあるが」
「あの家もですか」
「動くやも知れぬ、ご嫡男が出来物という」
 それでというのだ。
「だからな」
「奥羽でもですか」
「伊達家が動きな」
 そうしてというのだ。
「かなりの家になるやもな」
「そうなのですか」
「とかく天下はな」
「これから大きく動きますか」
「そしてな」
「そして?」
「天下統一もな」
 これもというのだ。
「若しやな」
「有り得ますか」
「若しかしてわしが死ぬまでにな」  
 その天下統一がというのだ。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧