| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

ヘタリア学園

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第七千五百七十五話  江戸時代でも

第七千五百七十五話  江戸時代でも
 今度は南座で歌舞伎を観ました、ですが。
 岩藤を観てです、ポーランドは日本に言いました。
「自分が悪いのに祟るん?」
「それだけ性根が悪いということです」
 日本はポーランドにこう答えました。
「だからです」
「それで怨霊になったんやね」
「はい、他の作品でもです」
「歌舞伎では怨霊多いんやね」
「そうなのです」
「あの、何かですね」
 リトアニアも日本に言います。
「歌舞伎でも妖怪よりもです」
「怨霊の方が恐ろしいですね」
「そう思いました」
「土蜘蛛や鬼も出ますが」
 他には九尾の狐も出ます。
「言われてみますと」
「歌舞伎でも怨霊が一番恐ろしいですよね」
「どうしても」
「何かもっと怖い作品ありそうだしーー」
 ポーランドは歌舞伎の本を読みつつ言いました、そこには確かに岩藤以上の怨霊が書かれていました。


第七千五百七十五話   完


               2019・2・10
 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧