| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

名探偵と料理人

作者:げんじー
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第五十二話 -日常回-

 
前書き
今回はオリジナルの日常回です。本当はとある話を書く導入として書いていたのですが、かなり長くなってしまったので分けて投稿となりました(書き終わらなかったともいう…)。

このお話は金田一少年の事件簿と名探偵コナンの原作のお話のいくつかが元になっています。

 

 
「ふあ……」

「あ、おはよう龍斗君」

「おはようございます、夏さん」

「そういえば今日は一日走りながら都内を回るんだったね?それにしたってちょっと早いんじゃないかい?」

 

窓の外はまだ真っ暗だった。耳を澄ませてみれば、新聞配達の原付が走る音が聞こえる。

 

「最近はめっきり走る機会が減っちゃってましたからね。高校一年生までは定期的に走ってたんですけど」

「やっぱり体力をつけるため?……って、龍斗君には必要無さそうだけど」

「あはは。最初から体力があったわけじゃないですよ。体力をつけるためもありますが、大きなやりがいは走って景色を楽しむのが好きだからですかね?朝とか夕方、夜と気の赴くままに色んな時間に色んなルートを通ると人の営みや時間帯によって変わる風景を見るのが面白いんです。たまにその場その場にいる人と会話したりしますね」

 

まあ、楽しみすぎて母さんたちがいた時は門限ぎりぎりになってビルの間をぴょんぴょん飛んで帰ってたこともあったけどね。最近は時間が空いて気が向いた時にしか走っていなかった。今日は1日オフだったし、1日ジョギングを唐突に思い至ったわけだ。

 

「そっか。龍斗君にも料理以外の趣味があったんだね」

「ええ。走る時はいつもこの格好で……中学あがってからはマスクをつけたりしてますね」

「…上下黒のフードつきのジャージで、フード被ってマスク付けて走ってたらまるっきり不審者だね?」

「あはは……」

 

フードは普段は被らないんだけど、厄介事に巻き込まれそうになって被ったことが何回かあるんだよな。俺は夏さんと台所に並んで昼食、夕食用のおにぎりを握りながら走っていて遭遇した出来事を思い出していた。

 

「確かに中学終わるころにはこの体格でしたし、職質も何回か……ああそういえば、音楽を聞きながら走ってていたらテンションあがってきていつの間にかペースが上がっててパトカーに追い掛け回されてたってことがありましたよ」

 

どうやら巡回していた警官が話しかけたことに気付かず。警官は走って追いかけたが追いつけず、自転車にのった警官が応援に来て追いつけず、最終的にパトカーの出番になったそうだ。

パトカーでも最初は追いつけず、信号待ちしていた俺に話しかけてその騒動は幕を閉じた。

まあ俺としてはやましいことは無いし、大音量で音楽を聞くのはやめなさいと注意されただけだったが。

 

「それって、どんだけ早く走ってたんだい?目立っただろうに」

「人気のない所だったので。それで余計無視された警官もやっきになっちゃったんですよ。怪しいことをして逃げているんじゃないかってね……そう言えば警官と言えば」

「警官と言えば?」

「今年の2月に車にひかれかけたおじさんを助けたことがありましてね。今思えばひかれかけたおじさんの横にいたのは高木刑事だったような……」

 

信号待ちで待っていた反対側に居た二人組のうち、片方が一歩車道に出た瞬間に車がそこに突っ込んできたので思わずその人を引っ掴んで退避させたんだった。そらもう、明らかにありえない速度(一般人目線)で。

すぐにフードとマスクをつけてその場を後に(というか、逃げた)からその後はどうなったかは知らないが、その片割れが最近遭遇した原作キャラの高木刑事だった気がする。

 

「高木刑事?」

「ええ。最近、新ちゃんにくっついて行って遭遇した事件現場の捜査に来て知り合った刑事さんですよ」

「へえ。あの子、活躍しているんだね」

「表向きには小五郎さんの手柄になってますけどね…走っているだけでも意外と事件に遭遇するんですよね」

 

それもあって、意外とフードとマスクは活躍してたりするんだよね。警察の事情聴取から逃げる事はあんまりよろしくなんだろうけど、助けられたから助けた。そこにそれ以上の事情はないし。拘束される時間が勿体ない。

 

「おや、そういうものなのかい?」

「ええ。最近だと昼過ぎだったかな、どっかの駐車場で後方不注意の車がバックでベビーカーを跳ねちゃいまして。投げ出された赤ちゃんをダイビングキャッチしたりしました」

 

その後は例のごとくとんずらしたけどね。その時は用事があって急いでたし。

 

「その赤ちゃんは大丈夫だったの?」

「ええ、幸い首は座っていたし衝撃が逝かないように優しく抱きとめましたから。他にも色々と…」

 

チャリで走ってた高校生とトラックの衝突を回避させて俺がトラックに吹っ飛ばされたり、子供を助けようとして轢かれそうになった声を出さない女性を押し出して俺が代わりに轢かれたり、高木刑事っぽい人の相方を助けた約1週間後のバレンタイン前の日には美人さんが車道に飛び出してきたのを目撃したから彼女と一緒に車にはねられたり……確か、その時は車も電信柱に衝突したから運転手を助けて応急処置したんだっけか。救急車が来る前に終わらせてさっさと立ち去っちゃったけど。

女の人も軽症で済んでたけど、数日後の新聞でちらっと彼女のバックを持ち逃げした人が殺人未遂容疑と強盗で捕まったって記事があったな。彼女がそいつから逃げていて車道に飛び出したって証言したらしいし……こう振り返ってみると1年も経たずに3回も車にひかれてるんだな俺。

 

「まあ人助けができたのならいいじゃないか」

「まあそうなんですけどね…っと。これで準備はオッケーっと。それじゃあ夏さん。俺はそろそろ出ますので何かあったら携帯に連絡ください」

「分かりました…今日はどんな音楽を聞くんだい?」

 

さっき俺が音楽を聞いていて警察に追っかけまわされたのを想ってなのか、含み笑いをしながら俺にそう聞いて来た。

 

「流石に懲りて最近はネックスピーカーにしてますよ。これなら周囲の音も聞こえますしね」

「あら残念。それじゃあ気を付けてね」

何が残念なのか。

 

「はい、行ってきます」

 

玄関を抜け、門をくぐり俺は走り出した…しようとしたところで、新聞屋が来たので朝刊を受け取った。何々……?

 

「『ヤマトシモンチウス』から『Japonica Papilio Minoraus』に変更?蝶の学術名が変わったのか」

 

蝶と言えば、斑目家の事を思い出すな。るりちゃん元気かな…

 

 

――

 

 

「おや、龍斗ちゃんじゃないか!随分と早いけど…って、その恰好は」

「ええ。今日のジョギングのコースがココを通るコースだったんですよ。それにしてもおばちゃん、1年前に腰を痛めて入院してたのに野菜の荷出しなんてしていて大丈夫なの?手伝おうか?」

「いやあ、龍斗ちゃんは本当にいい子ねえ。すっかり有名になっちゃったって言うのに小さい時からちっとも変わらなくて。蘭ちゃんもいい子に育っているし、おばさんなんだか感慨深いわあ。あ、そうそう腰ね!入院してた病院を変えてから、すっかり良くなったのよ!ほら私が入院していた病院、なんだか院長の息子だか何だかが学生の癖に医者の真似事してたじゃない?って、龍斗ちゃんが私のお見舞いに来てくれた時に龍斗ちゃんが見つけたから発覚したんだったわよね?いきなり飛び出してきた白衣姿の人たちにびっくりした龍斗ちゃんが部屋を覗いたら女の子が苦しんでたって」

 

…あー、なんかそんなこともあったな。ありゃ夏頃だったっけ?患者が苦しんでるのに逃げ出したのもオカシイと思ってたけど学生だったんかい。

ナースコールをしたけどそのまま死にそうだったし、俺が対処できる範囲だったからこっそり処置したんだっけ。

騒ぎを聞きつけて集まってきた患者の中にジャーナリストがいて俺がボソッと医者が逃げ出したところを見たと言ったら、人相を聞いて来たので教えたんだよな…そこから辿ってすっぱ抜いたのか。

 

「そうそう。確かすぐにナースコールしたんだった」

「なんか、その時の騒ぎを詳しく調べた文屋の人がいたらしくてそこの病院長が定期的にその学生に患者を提供していたことが分かってから芋づる式に悪事が露呈したらしいのよ。その学生の普段の態度とか、オリジナルの薬…警察が調べたら人に投与したら死に至らしめる様な毒物を患者に投与したりとかしていたらしいわね。でも変なのよね。龍斗ちゃんが助けた女の子は不治の病であと半年の命だって言われてたらしいのに半月後に目が覚めたらすっかり綺麗に健康体になってたそうよ。実験台にした奴はあと半年しか生きられないんだし俺のために役立つんだからいいだろって供述していたその学生が、それを聞いて正当化を声高に叫んだそうだけど、同じ薬をどう調べても毒でしかなくて警察は不思議がってたんだって。

まあそれはともかく、そんなこんなで諸々を隠ぺいしていた事実が明るみになってその学生が通ってた大學もかなり叩かれていたそうよ。病院は閉じて、学生たちは余罪がぽろぽろと出て殺人罪で捕まったってね。私は龍斗ちゃんから逃げ出した話を聞いて龍斗ちゃんが信用できる病院を紹介してくれたからよかったものの。そう言えば病院って言ったら魚屋さんの旦那さん。骨折で帝王大学の附属病院に入院していた時になぜか、がん専門の科に転床させられてお薬の治療が始まってからみるみるやつれて…そう言えばそっちでも龍斗ちゃん、ちっちゃな女の子が死にそうな時に病室に飛び込んでそれを阻止してたわね!結局魚屋さんは健康そのものなのに人体実験の材料にされてたって。魚屋さんも女の子も何事ももなく退院できたらしいんだけどそこは大学病院だったからもう大変よ!関わってたお医者様は全員逮捕、殺された患者数は分かってるだけで100人を超えているらしくて歴代で関わってた人も調査が始まってるって。あそこはもう慰謝料とかで大学自体が潰れるんじゃないかしら…そうそう、立て続けに嫌な病院にあたってばかりだから何か病院にかかるようなことがあったら龍斗ちゃんのおすすめの病院に行きなさいってこの商店街では言われているのよ。あの子ならいいところを教えてくれるって。思い出したわ、病院と言えばね……」

 

…ああ。そういえば八百屋のおばちゃんは話し出したら止まらないんだっけ。荷出しも放り出して話し続けているし。俺が口を挟む暇もねえ。それにしても不治の病ねえ。悪い所を何とかしたら、病気も一緒だったって事か。あんときは正常化することを念頭に置いてたからなあ。

あれ?おばちゃんの話がいつの間にか病院から冬に行った雪山の話になってる…確か、商店街の集まりで雪山のコテージを借りて遊んできたんだっけ?吹雪がひどくなって予定通りに帰れなくなって、大変だったって去年の冬帰ってきてからすぐに教えてもらったな。八百屋、魚屋、肉屋、お米屋のおばちゃんから。買い物に行くたんびに話し口は違うけど同じ内容でその時は辟易したのを覚えてる。

 

「…でもよかったよ。おばちゃんたちが外に出たりしてないで。遭難は大変だよ?」

「私達も歳だからね。雪景色を楽しんだり美味しいものを食べたりするのはいいけどスキーとか体を動かすのも程々がいいのよ。龍斗ちゃんは元気いっぱいだからそっちの方が心配よ」

「あはは…」

 

俺の場合は、遭難する事より遭難者を見つける方が回数多いんだけどね。2年前なんか遊びに行った北アルプス氷壁岳と雪鬼ヶ岳山麓で女性の遭難者を担いで降りたし。片方は確か、逮捕者も出たんだっけか?

…いやいや、それより話を続けるのはいいんだけどこれだと商店街のほかのおばちゃんたちも集まってきてジョギングどころじゃなくなっちゃうな。

 

「おばちゃん」

「それで私はその時こう言ってやったのよ!「腕の良し悪しを素材で言い訳するじゃないわよ!」ってね!!…なぁに、龍斗ちゃん?」

「おばちゃんと話しているのは楽しいんだけどそろそろジョギングを再開しようと思うんだ。話はまた買い出しの時とかにね?」

「あっら、やだあ。すっかり引きとめちゃったわね!私も荷出しをほっぽりだしてたわ。じゃあこれもってきなさい!美味しいトマトよ」

「お、ありがとう。喉乾いた時にでも頂くね」

「じゃあ行ってらっしゃい!」

 

 

…あれ?こう振り返ってみると、新ちゃんがコナンになる前から俺って結構事件に巻き込まれている?しかも彼がいないところで?あっれー?

 

 

――

 

 

おばちゃんから離れて俺は米花市を出て、3つ隣の市に来ていた。目線を下に向けると色黒青年が公園に併設されているバスケットコートで一人でボールと戯れていた。なんというか、動きがしなやかでネコみたいだねえ。

俺はバスケットコートの周りを囲む高さ6m位のフェンスの上に座って彼のパフォーマンスを見ながら昼ごはんのおにぎりと、トマトを食べていた。何故フェンスの上にいるかというと……ここから見える景色がお気に入りの1つだったから。

 

「ふう、ご馳走様」

 

色黒青年は俺に気付くことなく黙々とバスケを続けている。俺はおにぎりを包んでいたラップをしまい、引き続き彼のプレイを見ながら俺はつい最近存在を確認した彼の事に思いをはせた。

赤井秀一。元黒の組織の構成員でFBI所属の切れ者。「名探偵コナン」における重要な意味を持つ味方の人物だ。彼の事は10年前に出会って、先日一方的に再会した。つまり、また黒の組織、シャロンさんとの対決があることを示している。それもおいおい考えていくとして、起きていない事件より重要なこと。それは明美さんの事だ。彼と明美さんの関係はとても余人が口を挟めない複雑なものだ。俺も明美さんを生かした責任として、どうにかしたいと思ってはいる。だがどうするのがいいかまーったく思い浮かばん。こういう時は本人と相談して……いや待てよ?確か赤井さんはかなりの格闘術の使い手だったはず。生かした責任として俺が彼女に課したのは「自衛、哀ちゃんを守ることができるだけの力を持つ」だ。それなら…最終試験はアレにして、後は勢いで押しつけ…押し切ろう!余人が口を挟めないなら本人同士が一番だな、うん。

 

「さて、そろそろジョギングを再開するかな」

 

 

 

 

 

その後、色々な土地を回り。珍しい料理を出している出店を見つけては買い食いし。普通に走っていたら某有名女優さんが投身自殺してきたので慌てて飛び上がって受け止めて、騒ぎになったので(人が5m以上飛び上がればそうもなる)彼女を拉致って話を聞いて解決策を考えて。夕焼け染まる空をビルの屋上から見て。ネオン街を人にぶつからないように駆け抜ける…途中で変なことがあったけどまあそれはそれとして大いに充実した1日だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「それでは皆さん!半年に一度の慰労パーティーの始まりです!!思う存分飲んで食べてください!!!乾杯!!!!!」

「「「「「「「「かんぱーい!」」」」」」」

 

俺の音頭を皮切りにパーティーが始まった。これは俺のマネージメントを任せている会社の職員の人を集めて半年に一度開いている慰労パーティーだ。俺専属の部署の人員と、その家族、恋人を呼んでいるのでそれなりの人数になっている。

 

「いやあ、龍斗君!毎回毎回豪勢じゃのう!」

「あ、次郎吉さん。いつもお世話になっています」

「よいよい。こっちもいい思いをさせてもらっておるからのう。しかも、これのおかげで他の鈴木財閥の系列会社と比べて圧倒的な成績を収めておるのじゃからワシとしては万々歳よ!不正も起こるわけないし、最も安心してみていられる部署じゃよ!!」

 

ココのパーティー会場は次郎吉さんに提供して貰った。壁際には高そうな彫刻や絵画が飾られている。なんでも、「美味いものを食べるには相応の場所で食べるモノじゃ!」だそうだ。

 

「そうなんですか?こんな若造の補助をするよう部署ですよ?優秀な方々がサポートしてくれるのはこの数年で実感していますが不正が起こらないとも限らないんじゃ?」

「……それは本気で行っとるのかのう?お主、初めての顔合わせの時に言うとったじゃないか。「不正しても構いません。ですがそれが発覚すれば2度と私と関わらないような待遇にして貰うと鈴木相談役にお願いしています。ああ、不正についてはそのまま懐にしまってもらっても構いません。部署が移るだけです。ただし」……」

「ただし、当たり前の仕事を完遂して頂けたのなら半年に一度慰労パーティーを開きます。ご両親やご家族、恋人も呼んで構いません。友人はダメですが。今から、皆さんに食べてもらうのはこれからよろしくお願いしますという思いを込めて私が作った料理です。これが食べられなくなるだけですよ、でしたね」

「ありゃあ、一度でも食べてしまえば無理じゃよ。不正を犯すメリットとデメリットが釣り合わなさすぎる。しかもいい働きには美味しいものを別途贈っておるじゃろう?正直、社員どもが羨ましく思う事もあるくらいじゃ。龍斗君がその気になれば君の言う事をなんでも聞く軍団を作れるんじゃなかろうかの?」

「俺の料理は麻薬か何かですか……」

 

できなくはないけどね。する意味もないし、意義も感じない。

 

「それだけ魅力的だって事じゃよ……それで?ワシの大好物はどこかの?」

「ああ、それなら向こうの方ですよ」

「わかった!じゃあ龍斗君、楽しんで行ってくれい!」

「…いや、一応このパーティーのホストは俺なんだけど…」

 

俺が指差した方向にさっさと向かってしまった次郎吉さんには俺のつぶやきは届いていなかっただろう。まあいいや。俺も普段お世話になっている人との交流を深めるかね。

 

 

――

 

 

「ん?」

 

話もそこそこ楽しみ、箸休めも兼ねて飾られている美術品に目を向けていた。その中で俺は一つの絵画に目を止めていた。タイトルは……

 

「思い出、か」

 

人の思い出は人それぞれ。この絵に映る光景もこの画家さんの思い出なのだろうが、なんというかこれを見ていると俺自身の思い出の風景がこの絵を通して想起してくる。

美術品に関してはこれっぽちも理解はないがこの絵はいい絵だなと思う。

 

「おや、その絵が気に入ったのかい?龍斗君」

「次郎吉さん。ええ、なんというかこの絵を通して自分の思い出が頭に浮かび上がってきました。芸術の事なんかさっぱりですがこれはいいものだと思います」

「うむうむ。確かにこの絵はいい絵じゃのう!…そう言えば、確かウチの贔屓にしとる画商がこの画家の新作を買い付けにその画家の家を今度尋ねると言っておった」

「へえ。他にもこんな絵があるのなら見てみたいですね……」

「…ふむ、龍斗君がそんなことを言うのも珍しいの。よし、分かった!」

「分かった?」

「何も言わんでもええぞ。全てはワシに任せとけ!!」

「え?ちょっと、何……?」

 

がはははと高笑いをしながら、次郎吉さんは俺の質問に答えず去って行ってしまった。匂いや赤ら顔を察するにかなり酔っていたみたいだがなんだったんだろう?

 

 

――

 

 

「次郎吉さん…ありがたいけど、びっくりするよ」

 

俺は青森に来ていた。次郎吉さんは画商に俺の同行を取り付け、俺も件の画家の家を訪れることになったのだ。

なったのだが……その肝心の画商が交通事故で入院してしまいオレ一人で参加することになってしまったのだ。そのため、出発の際に買い付け役に任命されてしまったのだ。

 

「俺が気にいったらワシ名義で買ってきていいぞ、って確か一億位するんでしょう?太っ腹すぎですよ……」

 

さあて、買う買わないはともかく(買うにしたって自腹を切るつもりだが)その画家の家はさらに山奥にあるらしいから移動しますかね。

俺は駅近くに止まっているタクシーに乗り込み、目的地へと出発した。

 

 
 

 
後書き
黒死蝶の学術名はアニヲタWiki(仮)の黒死蝶殺人事件の項目を参考にさせていただきました。
Japonica(日本の)Papilio(アゲハチョウ科)Minoraus(須賀実の「みのる」の形容詞化?属格化?)です。独自設定です。
商店街の人たちにとって龍斗と蘭は小さい時から見ているので自分の子供のような印象を持っています。おばちゃんの長いセリフは、作者のイメージ的におばちゃんというのは話し出したら止まらない(内容も色々な所に飛ぶ)ので色々言ってもらいました。
色黒少年は作者が最近その作品のAMVを見てばっかりだったので書きました。まあこれ以降でません。出すなら短編とか別作品ですかね。時期的には初戦敗退した後です。


コナン:6、金田一:4という、拙作最高数の原作改変がこの一話で起こりました。無茶苦茶ですね……まあ、書きたくなったので書きました。後悔は(現時点では)してない!

全部の事件が分かった人は立派なコナン&金田一マニアだ!(笑)

 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧