| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

レインボークラウン

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第四百九十一話

                第四百九十一話  先生達の宿敵
 今田先生と今日子先生はいつも平和である、しかしそんな先生達がこの日は三時のティータイムにこんな話をしていた。
 まず今日子先生がだ、今田先生に言った。
「ねえ香織ちゃん、あの人がね」
「あの人が?」
 今田先生は紅茶を飲む手を止めて今日子先生に問い返した。
「またなの?」
「そうなの、出て来てね」
 そうしてというのだ。
「何かしようとしているみたい」
「オーストリアに帰ったんじゃ」
「それがまたね」
「日本になのね」
「来るそうなの」
「ううん、そうなの」
「若し日本に来たら」
 そうなったらとだ、今田先生は今日子先生に困った顔で話した。
「大変ね」
「ええ、それで教授さんはね」
「ヘルシングさんは」
「今はあちらが忙しいらしくて」
「ルーマニアで」
「そうらしくてあの人を止められなくてね」
 そのせいでというのだ。
「あの人が日本に来たらしいわ」
「そうなの」
「だからね」
 今日子先生は今田先生にあらためて話した。
「私達でね」
「何とかしないといけないのね」
「そうなるけれど」
「わかったわ」
 今田先生は穏やかだが確かな声で答えた。
「その時はね」
「私達二人でね」
「向かいましょう」
「あの人に」
 二人でというのだ。
「そうしましょう」
「そうね、あの人が何処に来るかだけれど」
「東京や関東ならね」
 そこならだった。
「沙耶香さんや速水さんがおられるけれど」
「若し神戸に来たら」
「私達でね」
「ええ、何とかしましょう」
「さもないと大変なことになるから」
「本当にね」
 二人でこう話していた、この話は今田先生と今日子先生だけのことだった。しかし何かが確実に動きだしていた。


第四百九十一話   完


                 2017・10・22 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧