| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

真・恋姫無双〜中華に響く熱き歌

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第12話 銀の少女

并州のとある村で張世平ら行商人一行と別れたバサラ。
なぜ別れたかと言うと路銀が尽きたと言っていたがそれだけではない。
それは昨日の晩に村人あることを聞かされたからだ。

ー「旅の兄ちゃん、あんた明日から歩いて北の方に行くんだって?」
「ああ。」
「悪いことは言わねえ。次の村に行くまででいいから行商のやつらと一緒にいた方がいいぜ。」
「ん?どうしてだよ、おっさん?」
「それはな、この村の近くに祠があるんだが、そこに化け物が住み着いてるからだ。」
「化け物?」
「ああ、祠が古くなってきたんで、村で壊そうかと話してたんだが、ある日その祠がある山の入り口にでけえ岩が一晩のうちに置かれてたんだ。」
「しかもその岩には『祠を取り壊すことは許さじ。そして食べ物を岩の前に祀ること。』と彫られていたんだ。」
「へえ・・・」
村人の話に興味を寄せた様子のバサラが話の続きを聞く。
「その化け物のことをお役人に話して退治してもらおうとしたんだが、まともに取り合ってくれなくてなあ。
そこで村に立ち寄った腕に自信のある武芸者なんかに化け物退治をお願いしてるんだが、みんな返り討ちに合うみたいでな。だから仕方なく食べ物を岩の前に置いているわけだ。」
「そういうわけだから兄ちゃん、次の村くらいまでは行商のやつらと一緒に行ったほうがいいぜ。」
そこまで話した村人は、バサラの方を見たが、怪訝な顔をした。
なぜなら、バサラが笑っているからである。
「へっ、おれの歌を聴かせがいのあるやつじゃねえか。」
「はあ?」
「決めたぜ!!そいつにおれのハートを叩きつけてやるぜ!!」
と言って立ち上がり、その祠に行こうとした。
それを慌てて止める村人たち。
今日は村に着いたばかりで疲れているだろうからゆっくり休み、明日行くのでも遅くはないだろうと説得し、渋々ながらもバサラを説得するのに成功した。ー

これが昨日の晩のことである。
もちろん路銀が尽きたというのは嘘では無い。
だが、それだけでこの村に残るわけではないということだ。
張世平らと別れたバサラは早速祠に行こうとしたが、ある少女を目にして立ち止まる。
その少女は銀髪の髪で、整った容姿であるが儚そうな印象を与える。
その少女は村人と話をしている。
どうやら昨日バサラが聞いた内容と同じようである。
だがその少女はバサラとは正反対の反応であり、落ち込んでいる。
時折何やら呟いているようで「そんな・・・」というような言葉が聞こえる。
そんな少女を見て何か気になるのか、バサラはその少女に話かけた。
「よお、どうしたんだい、あんた。」
「へ・・・?」
いきなり話しかけられた少女は気の抜けたような返事を返した。
そんな少女に構わずバサラは言葉を続ける。
「あんた、なんか落ち込んでるみてえだけどよ、どうしたんだ?」
そんな言葉をかけるバサラ。
少女は落ち込んだ顔をしながら
「はい・・・今村の方からお話を伺ったのですが、村で問題が起きているのに、それにまともに取り合おうとしなかったお役人様を残念に思ってしまいまして・・・
村の人がこんなに困っているのに、何もしないなんて情けなくなりまして・・・」
そうバサラに話した。
バサラは
「そうかい。まあ、役人なんてそんなもんだろ。」
と言った。
それを聞いた少女は悔しそうな、悲しそうな、情けなさそうな、そんな複雑な顔をしていた。
そしてバサラは続けて
「だけど、そんな落ち込んでてもしょうがねえだろ。
とりあえず、おれの歌を聴いていけよ。」
と言う。
「へっ?」
少女がそんな返事を返すが、気にせずギターを構える。
「いくぜえ!!突撃ラブハート!!」
そう曲名を宣言しながらギターを弾き、歌いだす。


なんなんだろう、この人は?
私が村の人から聞いたことで落ち込んでいたときにいきなり話しかけて、歌い出して。
この曲の音色、歌に使われている詩、どれも聴いたことがないようなものだ。
私は今并州の刺使をしているが故郷は西涼だ。
だから西域やさらに西の大秦の方の書物などの品がくることもある。
その中には稀に楽器を奏でる人がいた。
だから西域や大秦の曲や歌の音色や歌声を聞くことができた。
だが、この人の奏でる音色や歌声は聴いたことが無い。
だけど、今まで私が聴いてきた歌や曲でこれほど心と体が元気に、いや熱くなる歌なんて聴いたことが無い。
それに、歌に使われている詩もいい。
聴いたことが無い言葉が多く使われているから分からない言葉が多いけど、文脈から大体分かる。
この歌に使われている詩は、相手と心を通じようとしているのだろう。
そして誰かを励まし、諦めないでくれと応援しているのだろう。
そんな自分の思いを相手に直接伝えているのだろう。
分からない言葉が多いから予想するしかないけど、多分こんな感じだろう。
ああ、もうすぐ終わりなのだろう。
歌声にさらに力が入っている。
まだ、まだ聴いていたいのに。

バサラが歌を終え曲も弾き終えて少女の方を見て
「元気、出たみてえだな。」
とうれしそうに言った。
少女は
「はい!おかげさまで元気になりました。ありがとうございます!」
とお礼を言った。
バサラは
「ああ、そうかい。」
と言いながら微笑んでいる。
そして、
「じゃあな。」
と言って村を出ようとしたが、少女に呼び止められる。
「ま、待ってください!何処へ?」
と聞かれ、バサラは
「化け物って呼ばれてるやつにおれの歌を聴かせてくる。」
と答えた。
それに少女は
「ひ、1人でですか?危険過ぎます!せめて何人か連れて行った方が」
と言ったがバサラは
「大丈夫さ。おれの歌を聴けば、争いなんて下らねえって思うようになるさ!」
と返す。
この人はどこまでも自分の歌に自信があるのだろう。
そして、歌で通じ合うことができると、本気で信じている。
だからだろうか?
この人なら、この人の歌なら本当にできてしまうのではないか?
そう思う自分がいる。
だが、呼び止められていたバサラがもう用は済んだと思ったのか、再び村を出ようとする。
「ま、待ってください!」
思わず口を着いて出てきてしまった。
「ん?」
バサラが足を止め、少女の方に顔を向ける。
「わ、私も連れてって下さい!」
「私も、私もその問題を起こしている化け物のことを解決するのに協力したいんです!」
「だから、私も連れてってください!」
と頭を下げる。
駄目かな、と思っていたが、バサラはそんな少女に近づき、
「あんた、熱いじゃねえか。」
と言った。
それを聞いた少女は顔をあげ、バサラを見た。
その顔はとても清々しい笑顔であった。
「いいぜ。ついて来たきゃついて来な。」
そう言って振り向き、また村を出ようとするバサラ。
「は、はい!」
そんなバサラに返事をし、ついて行こうとしたが、村人たちにバサラ共々止められる。
「ん?なんだよ、あんたら。」
そうバサラが言う。
そして村人たちは、
「兄ちゃん、あんたの歌を聴いて、おれら、感動したんよ。あんたなら、あの化け物だってなんとかしてくれるってな。だから、あんたに頼みたい。
どうか、あの化け物をなんとかしてくれ!
頼む。」
と頭を下げた。
それを見たバサラは
「へへ。おれはどんなやつだろうと、おれの歌を聴かせるだけだぜ。」
と言って笑う。
「だから、行ってくるぜ!!」
と言って村を出ようしたが、なぜか村人に止められる。
それを怪訝に思い、村人の方を見る。
「あの化け物は、どういうわけか夜にしか出てこねえ。だから今から行っても夜まで出てこねえ。だから、夜までゆっくり休んでから行ったほうがいい。」
村人がそう説明した。
「そうかい。なら、夜までここにいるぜ。」
そう言って村にいることにしたバサラ。
そこで少女がバサラに話しかける。
「あ、あの・・・」
「ん?」
そう言って少女に顔を向ける。
「あなたのお名前を教えて頂けないでしょうか?」
そう少女が尋ねる。
「熱気バサラ」
そう答える。
「熱気、バサラ・・・」
そう呟く少女。
「ああ、おれは真名は無えから好きに呼びな。」
と言うバサラ。
「そうですか、なら、バサラさん、とお呼びしてもよろしいでしょうか?」
「ああ、いいぜ。」
「ありがとうございます。私の名前はとう、とんとんです。よろしくお願いします。」
と微笑み、頭を下げるとんとん。
「おう、よろしくな!!」
そんなとんとんに笑顔で言葉をかけるバサラ。





 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧