| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

ソードアート・オンライン もう一人の主人公の物語

作者:マルバ
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

SAO編 主人公:マルバ
ありふれた冒険譚◆冒険の始まり
  第七話 新たな仲間

 
前書き
前回の予告通り、ソロのマルバに新しい仲間ができます。
 

 
ここは第二層。

「はああああああぁぁぁぁぁっ!!!」
気合とともに打ち出す右手。
「せええええええい!!!」
続いて全力の左。
「うおおおおおおおお!!!」
右肩でタックルをかまし、
「りゃああああああっ!!!!」
まわし膝蹴り。直後にここ四日間なんども待ち憧れた消滅エフェクトが散った。

「よくやった。これで修行は終わりじゃ。あとは戦いの中で技を身につけるがよい。」
NPCの師範は、待ち望んだイベントの終わりを告げる。


マルバはたまたま立ち寄ったNPCレストランでたまたま出くわしたキリトとアスナ――まだパーティーを組んでいたなんて驚きだ――の二人と一緒に話をして、たまたまエクストラスキル《体術》の出現条件を聞き、ここに修行に来て、修行と称して理不尽な硬さの岩と格闘を繰り広げることになったのだ。
ただ岩を割ることに成功しさえすれば修行は終了なのだが、この岩が尋常じゃなく硬い。完全にスピード型のマルバの攻撃はほとんど通らず、四日間ずっと山にこもって岩を殴り続けていたのだ。キリトの「やめておいたほうがいいよ」という言葉の意味はこれだったのかと気づいて後悔したが遅かった。

何はともあれ四日間前線から離れることになってしまったマルバは、まずスキルスロットに空きがなくてせっかく苦労して習得した体術を装備できなくてがっかりし、さらに習得イベントの発生場所の山小屋から帰る途中の戦闘で愛剣(曲剣のほう)の耐久値が0になり壊れてしまってがっかりし、街に着いてからボス攻略が終わってしまったことを知ってがっかりした。特に二番目と三番目が痛い。
とりあえず最初の問題は習得途中の《曲剣》のスキルを諦めて《体術》スキルを鍛えることにして、二番目と三番目の問題はどうしようか、とマルバは悩んだ。


結局マルバは第三層の街へ行って鍛冶屋を探し、武器を作るのに必要なインゴットのタイプを聞いてから第三層で質のいいインゴットを入手し、ついでにレベル上げをして新しい武器を作ることにした。一石二鳥を狙う方針だ。




第三層はフィールドダンジョンとして中央に高山が存在し、季節は秋の設定にも関わらず高い山のてっぺんは雪さえ積もっている。そこにあるクリスタル系のインゴットが軽くて素早い短剣を作るのに適している、という話を道端に露店を出していた鍛冶屋(珍しく女性だった)に聞いて、ここを訪れたわけだけれど……

「さ、寒い……」

そう、ここは高山地帯。気温設定は15℃を下回り、防寒具がないと十五分ごとに低確率でステータス異常(デバフ)の《凍傷》になり、敏捷性にマイナスの補正がかかって技が命中しないわ走れないわというひどい状態になってしまう。幸い第一層のNPC防具店で『ケープ・マント』というやすっぽいマントを購入しておいたおかげで凍傷にはならずにすんでいるが、マントの耐久値は高くない上にマントという設定上軽鎧の上に装備することになるから耐久値の減少が思ったより速い。早く目的のインゴットを見つけて帰りたいところだが……


視界に狐の姿のモンスターが映る。
「はぁ、またかぁ……」
マルバは独りつぶやき、腰のナイフを抜く。このあたりはモンスターも寒いのがいやなのかポップする頻度はあまり高くないのだが、代わりに出現する敵はみんな固くて強い厄介なやつばかりなのだ。
ポーションはたくさん持ってきているから大丈夫だけれど……

剣を低めに構える。エンカウントまであと十秒ほど。ポーチから投げナイフを取り出すとそれも構えて、いつもの戦闘態勢になる。敵のカーソルの下の種族名は《A Quick Brown Fox》と読める。ふざけた名前だ、とマルバはつぶやいた。

あと五秒……といったところで敵の近づき方に違和感を覚えた。まっすぐ走ってくるのではなく、マルバよりすこし左を目指しているように見える。

あと三秒。マルバは違和感の原因に気づいた。狐がターゲッティングしているのはマルバではない。狐のすぐ前に空間が歪むようにしてもう一匹の敵が出現した。あの現れ方は、マルバも次にスキルスロット最大数が増えた時に習得しようと考えていたスキルの隠蔽(ハイディング)が破られた時のエフェクトだ。第三層にはハイディングを行う敵はかなり少なく、小動物系の敵のごく一部のみだ。
今回もその例にもれず、狐の前を必死で走るのはハイディングしていなくても雪原に溶けこんでかなり見えにくいモンスター、《Snow Hare》。ドロップするA級食材はかなり高価に取引される、準レアモンスターだ。ハイディングスキルを看破できるほど高レベルの《索敵》スキルを持っていなければ通常はエンカウントすらできない非交戦的モンスターで、マルバはこれまで見たことがなかった。

本来狐はこのウサギに勝てるほど速く走れないのだが、ウサギは狐の奇襲を受けたらしくHPがレッドゲージになっている。あと一撃を食らったらHP全損だ。SAOのモンスターAIはそれなりに高性能で、モンスターにも生存本能らしいものが搭載されている。HPが低くなると戦闘から逃げ出そうとする本能だ。ウサギは全力で逃げるあまりマルバの存在に気づくのに遅れた。すぐ近くに立つもう一人の捕食者にウサギは完全にパニックに陥った。マルバの前を横切って両方の敵から逃れようとする。


マルバは弱い者いじめが嫌いだ。もともと普通の生活を脱したいと考えていたマルバは正義にあこがれていて、強いものが弱いものを傷つけようとするのを見逃すことなどできない。狐がウサギを追うのは単に生き延びるための食料を必要を得るため(あるいはシステムがそれを忠実に模倣しようとしたため)なのだが、マルバの目には強者が弱者を討ち滅ぼそうとしているようにしか見えなかったのだ。



左手に構えた投げナイフはウサギの耳をかすめ、背後の狐の鼻面に直撃する。クリティカルヒットを示す赤いライトエフェクトが煌めき、狐は標的をマルバに変更した。
マルバは敵の攻撃を待つと、その突進攻撃をいなしてからその横っ腹に素早く『パラレル・スティング』を打ち込んだ。さらに引いた左手から基本体術スキル『閃打(センダ)』を打ち込む。一気にHPを四割削りこんだ。
もう一度の突進攻撃。ふわりと躱すと、『リニアー』の初期モーションをとって……

突進を躱された狐は本来ならその場で一旦止まり、ターゲッティングしていた敵の位置を探すはずだったのだが、狐はそこで止まらなかった。すこし先で立ち止まっていたウサギに向かって突っ込んでいく。

「……ッ!!」
マルバは『リニアー』を途中で回避するとその場で地面を蹴って覚えたての体術スキル『弦月(ゲンゲツ)』を放った。空中でバック転をしながら縦蹴りを繰り出す。無防備の背中に見事命中し、狐はスタン状態になった。
そのまま短剣を構えて『スライスエッジ』。腕を強く引きつけて『閃打』。さらに二・三発殴りつけて狐はようやく倒れた。そのままエフェクトを散らす。



「ふぅ……。ん?」
二割ほど減ったHPをポーションで回復させながらふと後ろを振り返ると、先程のウサギがまだ逃げずにこちらを見ていた。
本来プレイヤーと接触したらすぐに逃げ出すはずのモンスターなのだが、モンスター同士の戦闘にプレイヤーが参戦したためにAIに負荷がかかったのか、その場を動こうとしない。

マルバはウサギに一歩近づいてみた。硬直が解けたかのように後ろに飛び退くウサギ。しかし、少し遠くで立ち止まり、やはりこちらをじっと見つめている。

マルバはウサギに背を向けて戦利品の確認を始め、少したってもう一度振り返ってみた。するとそろそろと近づいていたウサギがびくっとしてまた後ろに飛び退く。まるでだるまさんがころんだをしているような気分になる。

「うーん……。君、もしかして一緒に来たいの?」
なんとなく話しかけてみるけれど、もちろん答えはない。その代わりに数歩近寄ってきた。
マルバはここに来る前にヒマワリの種(もどき)をおやつにと思って買ってきたことを思い出して、ちょいちょいとオブジェクト化してウサギに放ってみる。目を輝かせてそれを頬張るウサギ。それと同時にモンスターのカーソルが戦闘態勢をあらわす(レッド)から(グリーン)に変化する。餌付け(テイミング)成功の証だ。マルバの視界、HPバーの右隣にごくごく小さなHPバーが出現する。

ウサギがヒマワリの種をもぐもぐやっているのを微笑ましく見守っていたマルバはカーソルやHPバーの変化には気づかなかったようだ。再び歩き出して、まだウサギが付いてきているのに気づいて驚く。


「まさか、本当についてくるなんて……」
ウサギは首をかしげ、小さくきゅーん、と鳴いた。ウサギは声帯がないから鳴き声はかなり小さいんだったな……とマルバはどうでもいいことを思い出しながら、これからどうしようかな、と考える。

インゴットの件はとりあえずおいておいて……
「連れていくなら名前付けなきゃね。」
マルバはウサギを抱き上げた。ウサギはSnow Hare(雪うさぎ)というだけあって全身真っ白だ。かろうじて耳のあたりにすこし茶色がのこっているが、雪原に対してはかなりハイディングボーナスが高いだろう。

「うーん、シロ……は犬だよなあ……」
そもそもマルバにはネーミングセンスなんてものがない。Malvaというプレイヤーネームも妹の名前から付けたもので、自分で名前を考えるなんてことは未だかつてやったことがない。
そんなマルバが一生懸命考えて出した答えは……

「うん、決めた。君の名前は『ユキ』ね。真っ白だし、ふわふわしてて雪みたいだし。よろしく、ユキ。」
名前が決まると、ユキは再び小さく鳴いてみせた。先程出現したHPバーの左に《Yuki》という表示が出現する。
一旦ユキと名付けると何故かユキ以外の名前は合わない気がしてくる。再び歩き出したマルバの後ろを、ユキは雪を蹴りあげながら追いかけた。



【Taming Succeed!】
Yuki ――Snow Hare――
Lv.13
Skill:索敵
隠蔽(ハイディング)
探索
七変化(モンスター専用スキル)
幻惑(モンスター専用スキル) 
 

 
後書き
会話文が少なくて臨場感が薄くなってしまった感じがしますね……。

せっかくなのでユキの特殊スキルの紹介をしておきます。
索敵の説明は省きます。マルバもすでに習得済みのスキルです。
ハイディングは紹介するまでもなく敵から隠れるスキルです。ただし、嗅覚が鋭い敵とかは見ぬいてしまいます。それでユキは狐の攻撃を喰らって逃げ出すはめになったわけです。
探索は独自設定のスキルですが、おそらくSAOにもこの手のスキルは搭載されているはず。モンスターのドロップ率を上昇させ、さらに落ちているアイテムに気づきやすくするスキルです。採集ポイントを見つけられるようにもなります。
七変化は体色が真っ白で目立つユキがハイディングボーナスをきちんと得るための必須スキルです。現実のウサギも季節によって毛色を変えますが、それを瞬時に行うというものです。
幻惑はピナのバブルブレスみたいに高性能ではありませんが、一瞬敵の目をくらませる程度の能力を持ちます。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧