| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

魔法少女リリカルなのは ~優しき仮面をつけし破壊者~

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

StrikerS編
  91話:〝門寺士〟の貴重な戦闘シーン(後編)

 
前書き
 
 意外と長かったので分割。
  

 
 





 士がフェイトに言われた場所に行くと、「ごめんなさい…」と言いながら泣くティアナと、その彼女の肩をそっと抱くなのはがいた。
 もうちょっとそっとしておく方がいいのだろうが、士はあえて二人に声をかけた。


「あ~、そろそろいいか二人共」
「っ、士さん…!」
「もう、少しは空気読んでよね。こんな時は声かけないよ、普通」


 すぐ近くまで士がやってきているのがわかったティアナは、慌てるように涙を拭く。対してなのは先程までの慈愛に満ちた表情とはうって変って、かなり不機嫌な顔をする。


「うっせぇな。言っただろ、後で説教があるって」


 その言葉でティアナはシャキッとした表情に、なのはは明らかに嫌そうな顔をする。
 なんでお前らそんなに表情違うんだよ、とため息を一つついてから、ティアナに向かってビシッと指を差した。


「まずはティアナ」
「は、はい!」
「前に言ったよな、お前のポジションについて聞いたよな」


 前回の任務、ホテル・アグスタでの任務中にティアナがミスショットをした時、士は「CG(センターガード)の場所について、もう少し考えてみろ」と言った。
 あの後、なのはから同じような事を言われたと言われたので、士からその考察の意味については言及されていなかった。


「あれはな、お前が立つ場所が―――隊の真ん中だってことをわかって欲しかったんだ」
「隊の…真ん中…?」
「そうだ、真ん中から支援する人間は、隊の全員からの信頼を全面に受けなければならないんだ」


 例えば前衛(アタッカー)、彼らは敵に最も近く、最も敵と接触する者達だ。だが集団戦や自分より格上との戦闘では、何より後ろからの支援が必要となる。攻めすぎて敵に囲まれ、身動きを取れなくなる。格上相手には攻撃できずに負ける。そんな状況が万が一でもあるのだ。
 だが、後ろからの支援があれば話は違う。囲まれる前に周囲の敵が少なくなれば、一人でも打破できるかもしれない。格上相手でも支援攻撃によって、隙ができるかもしれない。
 その可能性は、前衛の者に大きな安心感を与えてくれる。だからこそ前衛は、自分の後ろにいる仲間を信頼し前に出る。

 例えば後衛(バックス)、彼らは最も敵から遠い位置にいるが、近距離における戦闘に不向きな者が多い。もし直接敵と接触し、一対一の戦いになれば彼らの勝機はあるか。
 そうならないように、彼らは前にいる仲間を魔法で支える。力を与え、速さを与え、時には射撃魔法で仲間を支援する。そして前にいる仲間を信頼し、力を託すのだ。


「そして前衛と後衛の間にいる中盤(センター)は、その前後からの両方の信頼を背負い、戦わなきゃならない」


 前衛が安心して前へ出られるように、託された力を無碍にしないように。


「何よりお前は隊の全員を率いる指揮者だ。お前が強気の態度で指示を出せば、仲間は鼓舞される。お前の支援があれば、安心して戦える。お前の力は、そういう力があるんだ。真ん中にいて指揮する人間が、自分の想いでブレッブレじゃあ前も後ろも安心して戦えない。だからお前にはどっしりと構えて欲しかったんだよ」
「は、はい…」
「それにあの攻撃パターンだって悪い。あんな一朝一夕で作ったような戦い方じゃ、実戦じゃ使えないぞ。できない事で補おうとするな、自分にできる精一杯の事で戦い抜くんだ」
「はい…」
「あとお前、自主練の事をなのはに言ってなかったそうじゃねぇか。『ホウレンソウ』もできないのか?」
「す、すいませ―――」
「謝るぐらいだったらちゃんとやれ! 何もせずにそういう事やると、最終的に自分が後悔することになるんだかんな!」


 段々と口調が荒くなり始める士。それに対して、段々と体が小さくなっていくように見えるティアナ。その後も士の説教はなのはが止めるまで、十数分程続いた。


「今回はこれぐらいにしてやるから、さっさと帰って明日に備えて休め」
「はい……」


 士の説教で半泣きになるティアナ。しかし士は言い足りないのか、フンと鼻を鳴らした。


「それから、そこにいる四人! ティアナと一緒に帰るように!」
「えっ!?」
「ば、バレてた…!」
「折角なのはさんと士さんのおもしろ―――もとい、口喧嘩が見られると思ったのに…!」
「バレたじゃねぇんだよ、後シャーリーふざけんじゃねぇ! てめぇらはさっさと隊舎戻って寝てろ!」


 隠れて見ていたのを呆気なく看破された四人は、言われた通りティアナと一緒に隊舎に戻っていった。
 その間にも、スバル達三人がシャーリーと一緒にティアナを励ますように話しかける。その光景を見て、士はやっぱりいいチームになりそうだ、と確信する。


「さて……」
「お疲れ様、士君。今日は遅いし、帰って―――」
「ふざけるな、なのは。まだテメェにも説教が残ってんだ」


 むぅ、と唸るなのは。流石に見逃してはもらえないらしい。


「だいたいな、お前は不器用過ぎんだよ! なんでさっきのように口で伝えれば済む事を、砲撃なんてもんで会話しようとしてんだ! 受ける方の身にもなれってんだ!」
「そ、それは…それが私のやり方で…!」
「だぁぁかぁぁらぁぁ! そのやり方ってのが間違ってるっつうんだ!」


 そう言いながら、最初になのはに向けた指を、なのはの額に当てて思いっきり押した。
 思わずのけ反るなのは。これには流石のなのはも、少しばかり頭にきてしまう。


「何が間違ってるの!? 私はこのやり方で教導してきて―――」
「それは一週間かそこらの教導だろうが、状況と考えが根本的に違うんだよ根本的にッ! いいか、六課は地上の前線部隊で、その運用期間は一年間ぽっきりしかないんだぞ!?」
「それの何が違うって言うの!? 一週間が一年になっても、やることは変わらないよ! 皆が墜ちないように教導して強くする、それの何が違うの!?」
「これだけ言ってもわからねぇか大バカが! 無い頭なら無い頭なりにもう少し回せ、よく考えろ! 前線部隊はいつ出動するかわからないし、そういう状況がうちでは一年間続くってことなんだ!」


 今回の時のように、敵がいつ現れるのか、事件がいつ起こるのかなんてわかる訳がない。そんな少し緊張する空気の中地上部隊の前線メンバーは待機し、常に実戦に対応できるように態勢を整えておく必要があるのだ。
 部隊の訓練として、教導隊に所属するなのはが四人を鍛えているが、その訓練の最中にさえアラートがなる可能性があるのだ。

 対して教導隊は、部隊の一部の人間、もしくは優秀な魔導士達を一時的に集め、その能力をより高い物へと昇華させる機関だ。即ち、その期間の間訓練を受ける者達や教導隊に所属する魔導士が出動する事は、滅多にない。
 つまりその者達は、戦闘員としての機能がなくなる訳だ。そこが『教導隊で教える』事と、『部隊の訓練内で教える』事の違いだ。


「つまりだ、もしお前がティアナを撃ったあの時あの瞬間に、ミッドに突如大量のガジェットが現れたらどうする?」
「それは、私達がなんとかすれば……」
「戦いが『空』だけで済むならそれでいい、だがガジェットは地上にも現れる。もし広範囲的に、しかも俺やなのは、フェイト、シグナムにヴィータだけじゃ対応できないぐらい出てきたらどうする?」
「じゃあ、フォワード陣にも出動してもらって―――」
「その時、フォワード陣は誰が指揮するんだよ」
「あっ……」


 そう、フォワード陣が出るとしてその時にティアナが眠っていたら、フォワードの残り三人はリーダーなしの状態で出動しなければならない。
 全体的な指揮だけなら六課に残るはやてがやるだろうが、一フォワード陣の指揮は基本そのフォワード内のリーダーが行うのが普通だ。それが六課だと、ティアナなのだ。

 リーダーがいないフォワードはどうなる? 個々で高い能力を保持しているならまだしも、まだそうではない六課のメンバーは判断が遅れ、最悪民間人や建物などに被害が出る。最終的にはガジェットにやられる可能性だってあるのだ。
 ましてティアナは仲間から一番信頼される、CG(センターガード)だ。そこが欠けるだけで、スバル達にどれだけ精神的にくるのか。それはもう、解りきった事だ。


「お前に足りなかった物の一つがそれだ。ここが地上部隊だという事を深く考えず、教導隊でのやり方をそのまま踏襲した。教導隊と地上部隊の違いを考えなかった、それがお前の間違いだ。どうだ、わかったか?」
「……うん…」
「もう一つは、あの模擬戦での事だ」
「…それは私がティアナに向けて魔力弾を撃った事? それとも過剰なダメージを与えた事?」
「一発目のクロスファイアは、俺も許容できる範囲だった。何せあいつらは危険過ぎる、かつ自らの能力に合わない作戦を実行したんだ、あれはやっても仕方がない。俺はそう思う」


 まぁそれでも、できれば口で伝えてやれればよかったんだが。
 そう零す士は、そのまま二つ目をなのはに伝える。


「俺が言いたいのは、お前が二人に向かって言った言葉だ」


 あの時、なのはは無茶な作戦を立てた二人に対し『なんで訓練通りにやらないのか?』という問いをしていた。勿論、その言葉を発する彼女の雰囲気に呑まれ、二人は何も言えずにいたが。


「普通に聞けば『何故訓練でやったことではない事をやっているのか?』という風に聞こえるが、あの時の為に努力してきたスバルやティアナには、『なんで自分が教えた通りに動かないのか?』…つまり『自分の思い通りに動いてくれないのか?』という意味に取れる言葉なんだよ」
「わ、私はそんなつもりで言ったんじゃ―――」
「テメェにそういう意思がなくても、そう聞こえるんだって話だっつうの!」
「いたッ!」


 士の言葉に反論しようとしたなのはを、デコピンで制する。その痛さになのはは思わず、両手で額を抑えて少し涙目になった。


「まぁこれに関しては、自主練の事をちゃんとお前に話さなかったティアナ達にも非があるが、それを勘付けなかったお前も悪い。訓練中の様子とか、今までと違う事があった筈だ」
「……たぶん、あった」
「そもそも、ティアナはお前の『基礎基本から叩き込む』教導に不安を覚えて、しかも自分だけが遅れているとか変な焦りがあったみたいだしな。教導のその方針については俺は何も言わないが、そこに気づいて少し話すぐらいの事はしなきゃいけなかった、そう言う訳だ」


 つまりはだ、とここで士はここまでの総括を述べる。


「お前に足りなかったのは、六課という場所での教導に対する考察と、訓練生とのコミュニケーション。この二つが足りなかった、という訳だ。以後、同じようなミスがないようにすること。わかったか?」
「…はい……」
「返事が小さいが、まぁいいだろう」


 そう言ったところで、士は何故かデバイスを展開。腰に巻かれたベルトからライドブッカーを取り、銃として後ろの方へ銃口を構え引き金を引いた。


「「「「「わぁぁぁぁ!?」」」」」
「え…?」


 いきなりの事で驚くなのはだが、弾丸が当たった地面の近くに生える草から、五人の人影が慌てて出できた事にさらに驚いた。
 出てきた五人は勿論、先程隊舎の方へ戻っていった筈のスバル達だった。


「そう言う訳だバカども! さっきも言ったがなのはだけに非がある訳じゃねぇんだ、さっさと部屋に帰って……特にスバルとティアナ! テメェらは今回の件の反省でもしとけ!」
「「は、はいッ! すいませんでした!」」
「後シャーリー、テメェは明日の仕事量増やしといてやるから覚悟しとけ!」
「ど、どうして私が…!」
「どうせテメェが四人を『面白そうだから』とか言って残らせたんだろうが! だいたいわかるんだよそんな事!」
「す、すいませんでしたぁぁぁ!」


 悲鳴に近い謝罪を叫びながら、逃げるように走り去っていく五人。その後ろ姿を見送った士は、小さく舌打ちをした後なのはの横に座った。


「…な、なんか…恥ずかしいところ見られちゃったかな?」
「あ? あぁ、偉大な〝エース・オブ・エース〟様は怒られてるところなんて、恥ずかしくて仕方ないか?」
「そ、そんなんじゃないよ! っていうか『偉大な〝エース・オブ・エース〟様』とか止めてよね!」


 なのはの言葉に、カッカッカと笑う士。どうやらからかい半分で言った言葉らしい。
 楽しそうに笑う士を見て、むぅとむくれるなのは。その時、士が思い出したように「あぁ…」と言葉を発した。


「唐突に話題変わるけどさ…お前、昔の事気にし過ぎだろ」
「……は…?」
「いやだから、俺が怪我して更に敵として戦ったのが、自分の所為だって思ってんだろ? それは考え過ぎだって話だよ」


 思わず目を見開くなのは。当然だ、今までそのことを戒めのように心の隅に置き、自分の教え子が同じような後悔や失敗をしないように教導してきたつもりだったのだから。それをその本人から、否定されたような物なのだから、驚くのも無理はない。
 しかし士はその事もお構いなしに、続けて話し始めた。


「確かにあの時、俺はお前を庇った。だけどそれは俺の判断だし、その後に刺されたのも俺が不注意だったからだ。怪人達が現れたのは誰の所為でもないのは言うまでもないし、だいたいアレを予測してた人間なんていねぇよ」
「で、でも…!」
「俺が残って戦ったのだって俺の判断で、あの状況で多くを救うにはそれしかなかった。それで無茶した結果大ショッカーに連れてかれた、それだって無茶し過ぎた俺が悪い訳だしな。だからお前がそこまで気にする必要は―――」

「そんな事、言われたくないッ!」


 士の言葉にかぶせるように響く怒声。あまりにいきなりの事に、今度は士が目を見開いた。急に立ち上がって叫んだなのはを見上げるように見ると、その目には涙が浮かんで……いや、もうその涙は頬を伝っていた。


「私は、あの時の事を今も忘れられないよ? 士君の体が覆いかぶさったと思ったら、そのお腹から血が出てきて…すぐに刺されたって事がわかって。あの時ちゃんと体が動いていれば、あんな事にはならなかった。そんな後悔は、今でも続いてるんだよ?」
「…だがそれは」
「だからッ! 今度は私が、士君を助けられるように! いつ頼ってきてもいいように、強くなろうとしてきたつもりだよ!? それを、否定するようなこと…言わないで…ッ!」


 反論しようとした士さえ抑え込み、なのはは一息にそう言い切った。
 嗚咽をしながら、なのはは息を整える。その頬には涙がより一層流れており、どれだけの想いを抱えているか、容易に勘ぐることができた。

 しかし…否、だからこそと言おうか、士は深いため息をついた。


「お前、それ自分で言っててわかんねぇ?」
「……何が…」

「お前が言いたい事を聞いてると、どうしても『教導は後悔を拭い去る為の〝道具〟とか〝手段〟だ』としか聞こえないぞ?」

「ッ…!!」


 士の言葉に、思わず喉を詰まらせるなのは。体の芯を貫いた衝撃は、流れる涙も絶えず続いていた嗚咽も停止させた。


「そ、そんな事……!」


 ない。そう言おうとするが、その言葉が口から出かけて、何故か飲み込んでしまう。
 それは士の言ったことが、的を得ていたからだ。心の隅にあった矛盾を突くようなあの言葉は、なのはの思考をぐちゃぐちゃにするには十分な内容だった。

 私の教導が〝道具〟?〝手段〟? 違う、そんなんじゃない! だって教導隊は私の夢の舞台だ、それをそんな物のように思ったことなんて……
 でも、じゃあなんで反論しなかったの? なんで黙っていられるの? それはやっぱり彼の言葉が図星をついたからじゃないの? 心の何処かで、そのことを自覚してたんじゃ……
 いや、違う! 私は、私はそんな―――ッ!!


「キツい言葉かもしんねぇけどよ、お前の夢だった〝戦技教導隊〟ってのは、そんなんじゃないだろ? 自分の夢とか目標とかを、つまんねぇ事のこじつけた理由にすんじゃねぇよ」


 まぁとにかく、一回落ち着いて座れ。と士は先程までなのはが座っていた、自分の横の地面を叩いて言った。
 思考のままならないなのはは、その言葉に素直に従って士の横に座る。しかし頭の中では先程の士の言葉や、士に言われたことへの自問自答が反芻しており、まともに士の言った意味を考えられる状況ではなかった。

 そんななのはの深刻そうな表情を覗き込んだ士は、再びため息をつくとまたなのはの頭にデコピンをした。今度はさっきよりも強めに。


「いッ…たぁ…!」
「まったく、お前は複雑に考え過ぎなんだよ。大バカなら大バカなりに、単純に物事を考えてればいいんだよ」
「ま、また大バカって言った! 私大バカじゃないもん!」
「大バカじゃなくても、俺から言わせりゃ〝理系ができても文系のできが悪い19歳の女〟に変わりねぇんだよ!」


 うぐっ、と言いよどむなのは。文系があまり得意じゃないのはその通りなので、うまく返す事ができなかったのだ。


「後悔や失敗ってのはな、分析と反省をして初めて〝経験〟ってものになるんだ。お前は反省をしただけで、まだちゃんとした〝経験〟になっちゃいねぇ。それだけならまだしも、その後悔を長い間引っ張り続けた。その時点でバカ、大バカって言われても仕方ねぇんだぞ?」
「………」
「ったく、大したもんだと逆に尊敬するぜ。本来責任のない失敗を後悔と受け止めて、七、八年も引っ張り続けてたんだからな」


 何も言えない。士の皮肉を込めた言葉にさえ、なのはは素直にそう思った。
 後悔をすることは決して悪いことではない。しかしその後悔をそのままにしておくことこそ、愚かなことだ。士の言葉からの奥に、そんな意味が込められているようになのはは思えたのだ。


「自分が失敗したからとか、同じような後悔をしてほしくないからとか、そんな理由でお前は空を飛んでいた訳じゃねぇだろ? お前が教導隊を目指したいって思ったのは、そんな理由じゃないだろ? お前は夢舞台に、教導隊に入ったら終わりなのか?違うだろ? だったらテメェはテメェらしく、素直にまっすぐ生きてりゃいいんだよ」
「で、でも…ッ!」
「あぁもう! 俺がもういいって言ってんだから、引きずんじゃねぇよ! よしわかった、じゃあこうしよう」


 士はそう言うと、ビシッとなのはの顔を指差した。


「お前は無茶をし過ぎた、俺は状況判断をミスった。それであの日に起こった事は、俺達二人の責任…という事でどうだ? それなら文句ねぇだろ?」
「うっ…それは…」


 言葉の途中でなのはと自分を交互に指差しながら話す士。しかしなのはは素直にうんと頷けなかった。
 彼の言っていることも、その前に言ったことも、理由や理屈はなのはにだってわかってる。だが、やはりそれに素直に頷けないのは、あの日に決めた想いが足を引っ張ているからか。

 私はいつもそうだ。うじうじしていると、士君はいつも背中を押してくれる。間違ってると、手を取って引っ張ってくれる。でもやっぱり、それだけじゃダメなんだ。
 守りたい。守られてるばかりじゃダメだ、今度は私が士君を。そう決めたのに、そう決めて今まで努力してきて、それでも士君は私に頼ってくれない。守ろうとしてくれる。

 やっぱり…やっぱり私は―――


「私は…士君に、頼ってきて欲しいんだよ……」


 なのははそう言うと、ハッと顔を上げた。心で喋っているつもりが、思わず口に出していた事に驚いたのだ。
 そしてすぐに隣に座っているであろう士の方へと顔を向ける。士は先程のなのはの言葉を聞いて、少し眉を中央に寄せていた。

 なのはが顔を向けたことで両者の視線が交錯する。不機嫌な目とひどく動揺した目が、しばらくの間お互いの目を網膜に焼き付けるかのように、ジッと見つめ合う。
 そんな中、先に視線を逸らしたのは士だった。そしてそれと同時に、三度ため息をついた。しかもそれは、前の二回より深いため息だった。


「お前な~…」
「い、いや! 違っ…違うの! そ、そうじゃなくて……えぇっと…!」


 その深いため息に、なのはは狼狽する。伝えるつもりじゃなかった心の内を知られ、身振り手振りで先程の言葉を否定しようとする。しかしもう時すでに遅し、今更否定しようにも逆効果にしかならない。しかもちゃんと否定的な言葉を言えていないことで、それに拍車をかけてしまう。
 そんななのはを見て、士は手を上げた。またデコピンでもされるのか、そう思ったなのはは思わず強張ってしまう。両目を閉じて唇を噛み、次に来るであろう衝撃に備えた。

 しかし、なのはにやってきたのは衝撃ではなく、頭のてっぺんから感じる人の温度だった。


「―――え…?」
「さっきも言ったが、お前不器用過ぎ。そう言う事は、自分の胸の内で隠しきるか、最初っから言っとくかにしろよな」


 ま、気づけなかった俺も大概だけど、と言って優しくなのはの頭を撫でた。
 その行動に、両目を見開いて驚くなのは。叩かれると思っていた彼女にとって、この行動は予想外だった。
 しかし、悪い気はしない。それは昔何度か同じように撫でられた事があったからだろうか。そう言えば、彼に撫でられるのは何年ぶりだろうかと、なのはは思った。


「しかしそうか、頼って欲しいか…これでも、かなり信頼してるつもりなんだけどな~…」


 士はそう言うと、なのはを撫でていた手を今度は自分の顎に持っていき、考える素振りを見せる。
 彼の手が頭から離れ、温かさが消えたことに寂しさを覚えつつも、なのははそうじゃないと否定しようと口を開こうとする。が、その思いは言葉にならず、口を紡ぐことになった。何故なら、それは彼女の本音であることに変わりがないからだ。

 だから、なのははその言葉を飲み込み、別の言葉をかけた。


「…今日みたいに、失敗したのに?」
「お前な、人間が皆聖人君子じゃねぇんだから、全て正しい事ができるとは思ってねぇよ。『猿も木から落ちる』って言うだろ?」
「私は猿なんだ…」
「人間様だって元を辿れば猿だぞ?」


 だがまぁ、頼って欲しいなら…。そう言うと、士は急になのはにもたれかかってきた。
 急な事に流石のなのはもぎょっとする。今の話の流れで何を、と思ったが、士の表情が暗い事に気づいた。


「悪いなのは、早速だけどちょっと肩借りるわ……」
「ど、どうしたの士く―――」


 瞬間、ギュグルゥゥゥゥゥゥゥ…と、本来の姿に戻ったフリードの鳴き声並の音が、なのはの耳を劈(つんざ)いた。何事か、と思うなのはだったが、答えはすぐに士の口から聞けた。


「―――はら、減った…」
「……は?」
「体中痛いし、魔力も使いすぎた…腹減って、眠気もあるんだ。もう少し早く話を切り上げて…飯食って、すぐ寝るつもりでいたんだが…どうも予想が外れた……」


 士の言葉に、なのはは思い当たる事があった。それは模擬戦での自分の魔力弾と、先程までの怪人戦だ。
 そもそも、士はあの時疲労と魔力切れで倒れ、つい数時間前まで寝込んでいた身だ。更に先程の戦闘で怪人からの攻撃を生身で受けていた。寝て多少回復したとはいえ、体にガタがきても十分可笑しくなかった。


「すぐ飯にしたいが、その前に眠い…だから悪いけど、お前の肩貸して。少ししたら叩き起すなりして、食堂まで連れてってくれれば、いいから……んじゃ、頼んだ…から……」
「ちょ、ちょっと士君!」


 慌てて彼の名を叫んだが士はもう既に夢の中、早くも静かな寝息を立てていた。
 いくらなんでも早すぎ、と思うなのはだったが、それほど士の体と精神は疲弊していたのだと、思い知らされる。今更ながら、模擬戦の事について『ゴメン』と謝ろうとするが、今の士には無意味な行動だ。


「『信頼してる』、かぁ……」


 左肩で士を支えるなのはは、士が先程言った言葉を自分の口で発した。しかしなのはには、士に信頼されている事を日頃から感じる事はあまりなかった。何でも一人でこなす、それがなのはの中での彼のイメージだったからだ。
 なのはは左肩に乗る士の顔を覗き込んだ。警戒心のない、リラックスした表情だ。外でしかも人の隣だというのにこの表情ができるのは、自分の事を余程信頼しているから?

 そう思うなのはだったが、ふと自分の状況に気づく。海辺の場所で二人きり、しかも傍らには疲れ切って眠る…自らの『想い人』。
 かぁ…と顔が赤くなるのが自分でもわかる。すぐに士から顔を背け、真っ赤な顔をどうにか抑えようと努力する。が、こういう事は一度気づいてしまうとどうしようもなくなる。この真っ赤な顔は、しばらくはどうにもできないだろう。

 再び士を見るなのは、だが先程とは違いチラ見程度に彼の顔を視界に収めた。やはり寝ている。自分が多少動いても寝息が乱れていない、どうやら熟睡のようだ。
 その時、なのははあることを思いつく。そして意地悪そうな笑みを浮かべると、思い立ったそれを実行に移す。


「ん…」


 自分に倒れ掛かる士の体を、ゆっくりと動かす。体勢が横にすると、顔をこちらに向けて頭を太腿に乗せた。その時、士の口から声がして心臓が飛び跳ねたが、彼が未だ夢の中にいる事がわかるとなのははホッと胸を撫で下ろした。

 そう、なのはが行ったのは…かの有名な『膝枕』であった。
 とはいえ、今は士の意識はなく彼氏彼女が行う時のような甘々な空気は感じられないが、なのはにとってはそれを士と実行できた事と、士の寝顔をマジかで眺められる事で満足していた……訳でもなく。


「……レイジングハート、画像保存お願いできる?」
〈 Yes. 〉
「プロテクトもかけて、漏れないようにね」
〈 Of course. 〉


 自らの相棒のレイジングハートに、今の士の寝顔を写真に収めておくように言う。レイジングハートもそれに従って、できるだけ高画質の物を撮り自らのデータファイルに丁寧に保存した。


〈あの、なのは様。できればその画像、私にも…〉
「トリス? 珍しいね、トリスがそんな事言うなんて」
〈偶には。これでもこの人の相棒ですから〉
「いいよ、でもわかってると思ってるけど…」
〈この事は他言無用、ですね。わかっています〉


 士の寝顔を写真に収めた事で満足したなのはに、意外にも士の腕にいるトリスが話しかけてきた。それは今しがた撮った写真を欲しがっての行動だ。
 なのはは意外な行動に驚いたが、すぐに了承しレイジングハートにデータを送らせた。データを受信したトリスは、赤い宝石部分を点滅させた。


〈ありがとうございます。お詫びに、私の方にある物をいくつか〉
「え…? トリス、そんなの持ってるの?」
〈えぇ。マスターには黙っていますが、何枚か。マスターは就寝の時私を腕から外して置きます、その際にこちらを向いて就寝される時が…その時に〉


 トリス…なんとあざとい子なんでしょう。


〈代わりにこのデータはフェイト様とはやて様にも送らせてもらいます〉
「えっ!? そ、それは…」
〈私はマスターと、皆様の味方です。しかし、あまり不公平な事はしたくないのでございます〉
「…うん、そうだね。このまま外で寝かす訳にもいかないし、ついでに一緒に二人を呼んでおいて」
〈了解しました。では…〉


 そう言うとトリスは宝石部分を点滅させたまま、しばらくの間沈黙する。たぶんフェイト達にデータとメッセージを送っているのだろうと、なのはは判断した。
 ふと、再び彼の寝顔へと視線を巡らせる。気持ちよさそうに寝ているが、やはり体のダメージはそう簡単に抜けるようなものじゃない筈だ。

 そしてその発端となったのは、自分の魔力弾だ。そう思ったなのはは、そっと彼の顔間近まで口を近づけた。


「寝てて聞こえないと思うけど……ううん、寝てるから敢えて言うね。模擬戦での事、本当にゴメンね。士君の言ってる事に気づけなくて、ゴメンね。また無茶させてゴメン。
 それと……ありがとう。私を止めてくれて、大切なことを教えてくれて。私が皆に話せるように代わりに出撃してくれて、私達を守る為に戦ってくれて、ありがとう。いつも信じてくれて、ありがとう」


 なのはの口から出たのは、謝罪と感謝の言葉だった。
 おそらく、彼が起きていたら言えないような言葉。言おうとすれば、彼が何かにつけて話の腰を折るであろう、そんな言葉がなのはの口から発せられた。

 その言葉を向けられている彼は、未だに夢の中。しかしなのははそれに構わず続ける。


「今までゴメンね、私の後悔に振り回しちゃって。今までありがとう、こんな私を見捨てないでいてくれて。
 だから今度は、私に頼ってきてよ。私にできる事なら、なんでもするから。だって私は…君の側で、君の隣で戦えるように、強くなってきたんだから」


 この魔法(ちから)は、自分の想いを貫く為のもの。だから私は、あの時決めた想いを貫く為に、もっと強くなる。
 そして今度は、ちゃんと皆で笑顔でいられるように。皆が安心して戦えるような力を、彼女達に上げたい。四人でも、六課が終わって一人になっても、どんなことがあっても戦っていけるように。

 自分の想いを言ったなのはは、満足そうな笑みを浮かべた。言葉を向ける先の本人は聞いちゃいないが、なのははそれでも良かった。自分の想いを言えたのだから。
 対して寝ていた士は、急に寝返りを打った。急に動いた士の頭に、少しくすぐったさと驚きを感じたが、彼が起きていない事を確認すると、安心して彼の頭を優しく撫でた。

 彼女はこれをいつも助けてくれるお礼だと頭の中で決めつけてはいたものの、やはり『想い人』の頭を撫でているからか、顔はまたも赤く染まっていく。
 しかし恥ずかしい事を自覚しながらも、なのははしばらくの間その行動を止めることはなかった。


 その後、トリスの連絡でやってきたフェイトとはやて。二人はなのは達の状況に驚き、なのはをジトッとした視線にさらしたが、すぐに三人で士を支えて、彼の遺言(?)通りに食堂へと連れていった。
 食堂まで連れていかれた士は、食べ物の匂いに反応して起床。その後すぐに、物凄い勢いで用意された食事を食べ終え、次の瞬間には寝息を立てるという人間離れした行動をした。

 これには口をあんぐりと開けて驚く調理スタッフ。それを見て苦笑を浮かべたなのは達は、スタッフ達に休むように言い渡し、士を彼の自室へと運び寝かせた。
 そして三人がそれぞれの自室に戻り、ようやく就寝する。時刻にすれば、もうすぐ今日が明日になるところだった。
























 そして翌日。昨日の今日であまりいい目覚めとはならなかったティアナは、それでも朝練に出る為に着替えを済ませ、隊舎の外へとやってきた。
 そこには既に準備を済ませていたスバルやエリオ、キャロ。そして自分達とは違う黒い運動着に着替えたフェイトがいた。


「あ、ティアおはよう!」
「「おはようございます!」」
「うん…おはよう」
「よく眠れた?」
「えぇ、少し」


 全員が集合したことを確認し、五人はなのは達が待つ訓練スペースへと歩みを進める。
 その途中で、フェイトはフォワード陣四人に話を振った。


「『技術が優れていて、華麗で優秀に戦える魔導士』を〝エース〟って呼ぶでしょ? その他にも、優秀な魔導士を表す呼び名があるのって、知ってる?」
「「「「…?」」」」


 フェイトの言葉に首をかしげる四人、それを見たフェイトはそのまま続けて言う。


「その人がいれば『困難な状況でも打破できる、どんな厳しい状況でも突破できる』、そういう信頼を持って呼ばれる名前」
「「「「…?」」」」
「ふふ…〝ストライカー〟。なのは、訓練を始めてすぐの頃から言ってた。『うちの四人は全員、一流のストライカーになれる筈だ』って。『だからうんと厳しく、だけど大切に、丁寧に育てるんだ』って」


 因みに、とフェイトは付け足すように口を開く。


「ストライカーの中でも、群を抜いて信頼されている人がいるの、知ってる?」
「あ、もしかして…」
「そう、皆もよく知ってる―――」
























 対して、その話題にされたその人はというと……


『ほら士君、サボってないでさっさと仕事進める!』
「ざけんなっ、サボってなんかいねぇだろうが!」


 自分専用の部屋にて、書類仕事に追われていた。
 というのも、彼は先日やむを得ず気絶していたが、その間にも彼が行うべき仕事は増えていっていたのだ。今日はその処理になる筈だったのだが……


「っていうか、サボってんのはテメェとフェイトだろうが! お前らこそ自分の仕事やれよ!」
『ん~? 聞こえんな~?』


 それだけなら、彼がこんなに切羽詰った雰囲気で処理するような量ではなかった。それに別の物がプラスされていて、尋常じゃない量になっていたのだ。しかもいくつか期限が迫っている物も。
 理由は昨日の〝アレ〟を見たフェイトとはやてが、自分に配分された仕事の何割かをこっそり士に回したからだ。勿論、自分がやらなければならない物はやっているが、その他の大半は彼の元へと回されているのだ。

 そして、彼はそのことを知らない。これ全てが自分に宛てられた仕事だと思い込んで処理していた。
 自分の残した仕事と、二人から無理矢理回された仕事。その全てを勘違いしながらこなそうとしている彼は、朝の早い段階ながら既に腕や指が居たくて仕方なかった。


「畜生、なんで俺だけこんなに多いんだよ! ―――っよし、次ィ!」
『ほな頑張ってな~。私はリインと一緒に外回りついでに美味しいものでも…』
「あぁいってらっしゃ―――ちょっと待てよおい、何寛ごうとしてんだよ」
『えぇ? だって外回り終わったら、私の仕事だいたい終わってるだろうし』
「はぁ? そんな訳……おいまさか…!」
『ほな行ってくるで~。いこ、リイン』
『はいです~』
「おい待て、はやて! お前まさか…って、切りやがった!」


 はやてによって切られた通信モニターを見た彼は、再び仕事の方へ視線を向ける。まさか…まさかこの量って…!


「―――くっそがぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」


 話題の彼―――〝世界の破壊者〟…またの名を、〝エース・オブ・ストライカー〟門寺士。

 彼は叫びながらやり場のない怒りを、書類仕事に向けていく。しかし今更誰に任せる訳にもいかないので、真面目に一つ一つ終わらせていくのであった。





  
 

 
後書き
 
 次回予告

 フォワード陣は新しい訓練の前に、一日の休暇を得た。
 それぞれが思い思いの場所へ行き、休暇を大いに満喫する―――筈だった。

 見つけたのは、一人の少女と一つのレリック。
 彼女は何者なのか、レリックとの関係は?

 捜査が進む中、ガジェットが襲来。フォワード陣は休暇を返上し、なのは達と共に戦場へ。

 そんな中、士は運命的な出会いを果たす。
 迫りくるは黄色い―――もとい〝赤い奴〟。

???「貴様の強さ、確かめさせてもらう!」

 彼を退けたその先にいたのは……

士「お、お前は…」
???「知らないだろう、だが僕はお前を知っている」

 この出会いは、果たして何を生むのか。


 魔法少女リリカルなのは ~優しき仮面を持つ破壊者~

  第九十二話:休暇とは一体何だったのか


 リリカルマジカル、全てを破壊し全てを繋げ!








 ―――と言う感じになりそうです。
 と言っても、今回みたいに分割するかもしれませんし、タイトル帰るかもしれません。そこはあしからず。

 ではまた次回、お会いしましょう。さようなら~(^^)ノシ
  
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧