日間ランキング

 ランキングは総合評価から話別評価を除いて順位づけしています。

 
 
[21位] 銀河英雄伝説〜ラインハルトに負けません 連載中(作者:三田太兵衛)(原作名:銀河英雄伝説)(全 194話)
最終掲載日時: 2015年 02月 20日 13時 39分
前日PV: 1,218 / 前日UA: 843 / 当日PV: 689 / 当日UA: 452 / 累計PV: 2,648,895 / 累計UA: 1,806,863
作品評価: 2,874 (352人) + お気に入り評価: 5,200pt (2,600人) = 総合評価: 8,074
作品評価: 2,874 (352人) + 総各話評価: 38,626 (8,473人) + お気に入り評価: 5,200pt (2,600人) = 総合評価: 46,700
文字数: 850,692 / 1話当たりの文字数: 4,385
警告: 残酷描写 / オリ主 / アンチ  一般: 皇女  / 原作知識あり  / 有力将官を先取り  / ミッター&エヴァは友達  / オフレッサー一家も友達  / ランズベルク伯が頼もしい 
銀河英雄伝説の幻の皇后、シュザンナ・フォン・ベーネミュンデ侯爵夫人の子供の一人に転生し、これから来る破滅を何とか、避けようとする、皇女の物語です。  この小説は「らいとすたっふルール2015年改訂版」にしたがって作成されています。 ストーリー上、原作キャラクターの姓が変わる事があります。 基本的に反ラインハルトです。話の節々にパロディがあります。 作中では1ディナール=6.66フェザーンマルク=2帝国マルク換算としております。
[22位] DQ3 そして現実へ…  (リュカ伝その2) 完結(作者:あちゃ)(原作名:ドラゴンクエストシリーズ)(全 193話)
最終掲載日時: 2017年 11月 09日 19時 18分
前日PV: 650 / 前日UA: 441 / 当日PV: 80 / 当日UA: 73 / 累計PV: 753,236 / 累計UA: 532,381
作品評価: 574 (70人) + お気に入り評価: 990pt (495人) = 総合評価: 1,564
作品評価: 574 (70人) + 総各話評価: 4,445 (1,015人) + お気に入り評価: 990pt (495人) = 総合評価: 6,009
文字数: 556,889 / 1話当たりの文字数: 2,885
警告: 残酷描写  一般: リュカ  / 移転  / ドラクエ5  / ドラクエ3  / ドラゴンクエスト  / 下ネタ  / 残酷な描写あり  / モテモテ 
リュカ伝その2です。 前作の主人公リュカが、今度はDQ3の世界へトリップ! 相変わらずの性格で、DQ3世界の人々を巻き込みます。 元々「小説家になろう(二次ファン)」サイトにて連載しておりました。 閉鎖に伴いこちらへ移転です。
[23位] その男ゼロ ~my hometown is Roanapur~ 連載中(作者:ディルムッド)(原作名:BLACK LAGOON)(全 53話)
最終掲載日時: 2012年 09月 23日 23時 00分
前日PV: 175 / 前日UA: 119 / 当日PV: 35 / 当日UA: 31 / 累計PV: 97,183 / 累計UA: 74,676
作品評価: 82 (10人) + お気に入り評価: 766pt (383人) = 総合評価: 848
作品評価: 82 (10人) + 総各話評価: 350 (95人) + お気に入り評価: 766pt (383人) = 総合評価: 1,198
文字数: 212,579 / 1話当たりの文字数: 4,010
警告: 残酷描写  一般: BLACK  / LAGOON  / 二次創作 
「ゼロ…君は何者なんだ」 「お前は不思議な男だよ」 「アンタに聞きたい事がある」 俺が産まれたのはロアナプラ。その時は知らなかった。 自分が二度目の生を歩んでいる 事。 いわゆる転生者だという事。 そしてこんな寂れた港町が将来こう呼ばれる事を。 『現代の海賊共和国』 『犯罪者の望む穢れた別天地』 『魔窟』 『死人が歩く街』 『麗しきクソッタレの街』 この世界が「ブラック・ラグーン」の世界だと確信したのは故郷の噂を聞いて、帰って来たその時だ。 その時から俺は「ゼロ」と名乗り出した。 「ゼロ」 何もない。何者でもない。 俺に相応しい名前ではないだろうか。 そんな俺がまさかラグーン商会の一員になるとはな。 この先俺はどうするべきなのか。 まあ取り敢えず『イエロー・フラッグ』で一杯飲りながら考えるか。 ※本作品はPixivサイトで連載しています「その男ゼロ~my will to live~」を基に再編集したものです。 基本的には同作の第五、六章を中心に展開していく予定です。
[24位] Fate/magic girl-錬鉄の弓兵と魔法少女- 連載中(作者:セリカ)(原作名:Fate/stay nightFate/ZeroFate/hollow ataraxia魔法少女リリカルなのは)(全 116話)
最終掲載日時: 2018年 09月 25日 01時 00分
前日PV: 1,139 / 前日UA: 791 / 当日PV: 171 / 当日UA: 148 / 累計PV: 1,984,853 / 累計UA: 1,403,661
作品評価: 2,871 (359人) + お気に入り評価: 9,636pt (4,818人) = 総合評価: 12,507
作品評価: 2,871 (359人) + 総各話評価: 21,003 (4,587人) + お気に入り評価: 9,636pt (4,818人) = 総合評価: 33,510
文字数: 752,693 / 1話当たりの文字数: 6,488
警告: R-15  一般: クロスオーバー  / ハーレム 
正義の味方を目指す少年は「錬鉄の弓兵」と呼ばれ全てを敵にまわし、新たな世界へと辿りつく。 そこで出会う魔法少女達。正義の味方を目指す少年が行きつく先は…… ※魔術回路の本数等設定が原作違う点があります。  基本的に主人公最強かつハーレムとして話を進めてまいります。  そういうのが苦手という方はご遠慮ください。
[25位] とある星の力を使いし者 連載中(作者:wawa)(原作名:とある魔術の禁書目録とある科学の超電磁砲)(全 189話)
最終掲載日時: 2014年 01月 17日 03時 05分
前日PV: 640 / 前日UA: 444 / 当日PV: 2,302 / 当日UA: 1,475 / 累計PV: 674,912 / 累計UA: 484,498
作品評価: 503 (69人) + お気に入り評価: 2,728pt (1,364人) = 総合評価: 3,231
作品評価: 503 (69人) + 総各話評価: 3,898 (859人) + お気に入り評価: 2,728pt (1,364人) = 総合評価: 7,129
文字数: 1,039,793 / 1話当たりの文字数: 5,501
警告: オリ主  一般: オリ主  / オリ設定  / オリキャラ  / クトゥルフ神話 
とある一人の少年に何の前触れもなく星の意思と繋がり、全てを本能的に理解してしまう。強大な能力を得ると同時に世捨て人じみた考えを持つようになった。しかし、ある人物たちと話し、教えにより止まっていた時間は動き出した。舞台は数十年進んだ最先端科学技術が研究・運用されている科学の街『学園都市』。ここから星の存亡ひいては人類の存亡をかけた戦いが始める。
[26位] リュカ伝の外伝 連載中(作者:あちゃ)(原作名:ドラゴンクエストシリーズ)(全 113話)
最終掲載日時: 2023年 05月 01日 00時 00分
前日PV: 385 / 前日UA: 262 / 当日PV: 112 / 当日UA: 91 / 累計PV: 302,872 / 累計UA: 231,280
作品評価: 162 (20人) + お気に入り評価: 334pt (167人) = 総合評価: 496
作品評価: 162 (20人) + 総各話評価: 1,405 (295人) + お気に入り評価: 334pt (167人) = 総合評価: 1,901
文字数: 394,947 / 1話当たりの文字数: 3,495
警告: 残酷描写  一般: ドラクエ  / ドラゴンクエスト  / モテモテ  / リュカ  / 下ネタ多め?  /   / 残酷な描写あり  / 転生  / 外伝 
タイトル通り「リュカ伝」の外伝です。 二次ファンで掲載した物です。 本編で語られていない物語…と言えば格好いいよね!
[27位] とあるの世界で何をするのか 連載中(作者:神代騎龍)(原作名:とある魔術の禁書目録とある科学の超電磁砲)(全 51話)
最終掲載日時: 2018年 04月 27日 03時 54分
前日PV: 172 / 前日UA: 118 / 当日PV: 8 / 当日UA: 7 / 累計PV: 115,118 / 累計UA: 89,946
作品評価: 301 (40人) + お気に入り評価: 1,198pt (599人) = 総合評価: 1,499
作品評価: 301 (40人) + 総各話評価: 1,335 (311人) + お気に入り評価: 1,198pt (599人) = 総合評価: 2,834
文字数: 380,431 / 1話当たりの文字数: 7,459
警告: R-15 / 残酷描写 / オリ主  一般: オリ主  / 転生  / チート  / 設定改変あり  / かなり遅筆  / 性別切替 
 今まで色々な世界を転移させられてきた主人公・神代(こうじろ)騎龍(きりゅう)が、今度は禁書目録の世界に飛ばされて色々苦労するお話。 スレイヤーズの世界で仲間にした魔族であるシェーラと、涼宮ハルヒの憂鬱の世界で仲間になった情報統合思念体の一部であるアリスを引き連れ、フォーチュンクエストの世界では神様という人(!?)から純粋なチート能力まで授かって、『とある魔術の禁書目録』もしくは『とある科学の超電磁砲』の世界をどう渡り歩くのか。 しかし主人公はチート能力を持っていながらも、強引に話を進めるのが苦手で、なるべく流れに任せて話を進めていこうと努力する。 小説家になろうサイトのにじファンより移転してきました。
[28位] DQ3 そして現実へ…~もう一人の転生者(別視点)  完結(作者:あちゃ)(原作名:ドラゴンクエストシリーズ)(全 94話)
最終掲載日時: 2013年 04月 18日 21時 29分
前日PV: 302 / 前日UA: 204 / 当日PV: 37 / 当日UA: 29 / 累計PV: 158,114 / 累計UA: 122,445
作品評価: 319 (36人) + お気に入り評価: 416pt (208人) = 総合評価: 735
作品評価: 319 (36人) + 総各話評価: 2,483 (526人) + お気に入り評価: 416pt (208人) = 総合評価: 3,218
文字数: 358,401 / 1話当たりの文字数: 3,812
警告: 残酷描写 / オリ主  一般: ドラクエ  / ドラゴンクエスト  / 下ネタ多め?  /   / 残酷な描写あり  / 男と女  / 転生  / 恋愛?  / ロリ? 
DQ3 そして現実へ… の別視点物語です。 リュカの娘が主人公で、彼女の視点から本編を見た物語です。 主人公はとってもブラックですので、その点をご留意ください。 本編の『ジパング』あたりから読み始めると面白いかも… この話も「二次ファン」で掲載しておりました。 その時は多々批判を戴いた作品ですが、作者の私にとっては大好きな作品です。 バッシングしないでね!
[29位] 少女1人>リリカルマジカル 連載中(作者:アスカ)(原作名:魔法少女リリカルなのは)(全 57話)
最終掲載日時: 2014年 06月 01日 14時 00分
前日PV: 179 / 前日UA: 131 / 当日PV: 114 / 当日UA: 77 / 累計PV: 135,564 / 累計UA: 107,979
作品評価: 1,176 (131人) + お気に入り評価: 3,472pt (1,736人) = 総合評価: 4,648
作品評価: 1,176 (131人) + 総各話評価: 5,949 (1,269人) + お気に入り評価: 3,472pt (1,736人) = 総合評価: 10,597
文字数: 612,401 / 1話当たりの文字数: 10,743
警告: オリ主  一般: 第1章完結  / 第2章完結 
改訂版です。にじファンより移転させてもらいました。一人の少女を救えば、多くの少女たちを不幸にしてしまう。原作知識がうろ覚えの主人公。それでも少女を助けたい。これは、一人の少年が意識して色々頑張ったり、無意識に色々崩壊させながら、幸せな未来のために原作に立ち向かう物語である。(注意:主人公ものすごくマイペースです)
[30位] SAO─戦士達の物語 連載中(作者:鳩麦)(原作名:ソードアート・オンライン)(全 166話)
最終掲載日時: 2020年 09月 28日 23時 30分
前日PV: 371 / 前日UA: 293 / 当日PV: 148 / 当日UA: 126 / 累計PV: 515,369 / 累計UA: 388,617
作品評価: 686 (86人) + お気に入り評価: 2,856pt (1,428人) = 総合評価: 3,542
作品評価: 686 (86人) + 総各話評価: 3,391 (708人) + お気に入り評価: 2,856pt (1,428人) = 総合評価: 6,933
文字数: 1,259,190 / 1話当たりの文字数: 7,585
警告: オリ主  一般: SAO  / ALO  / GGO  /   / 薙刀(?)  / オリ主  / 九話からが本編?  / 妙に駆けつける主人公 
・この物語は電撃文庫より発売中のライトノベル、「ソードアート・オンラインの二次創作小説です ・この物語はフィクションです、実際の人物、団体(以下略 ・オリジナル主人公メインの物語ですが、基本ストーリーは原作に則ります。 ・キャラ間の視点変更時、─side~─等の警告は作者の望む作品の雰囲気上、存在しません。あしからず。 ・主人公はやけに強いです。(要は俺TUEEEEEEEEEE有り ・作者の自己解釈による語り(?)が入る可能性があり、読者の方にとって納得の出来ない解釈が成されるかもしれません。 なお、この小説は二次ファンからの移転作品であり、初投稿は2011年の五月末となっております。 したがって、一部原作、およびアニメとの多少の違いが見られることと思いますがご了承ください。