つぶやき

N.C
 
PDF云々
なにやら、運営様がご意見を募集しているご様子ですが、実際のところ、色々わからないことが多いので意見しにくい現状です。
フォント埋め込みの有無で何が変わるのか。
そこら辺の不明が原因で、コメント欄に意見が書けずじまい。
個人的に、あんまり利用機会が少ない(電波が無いに等しい場所で見るときに使う)ので、リアルタイム対応については何とも言えない立場ですね。
取り敢えず、皆様こぞってご意見を送られるとよろしいかと思います(居丈高

-追記-
ちょっと埋め込み云々確認のために試してみますかねー。 
肥前のポチ
 
フォント埋め込みをしないとPDFファイルのファイルサイズが格段に小さくなります
フォント埋め込みをしないとPDFファイルのファイルサイズが格段に小さくなります。
ただし、ファイルサイズが小さくなる代わりに表示できない漢字が出てきます。
あまり使用しない難しい人名・地名の漢字だと表示できず、
その部分だけ空白になると思ってください。

ファイルサイズが小さいメリットはPDFファイルをダウンロードする時の時間が今より短くなります。
メリットはそのくらいです。

正直、私もリアルタイム変換機能を望んでいる人はあまりいないように思っています。
いままでは暁本体とPDF変換サーバ更新間隔が遅かったので一時間間隔位すれば事足りるのかなと思っています。

PDF変換機能の改修版はまだ使えるようになっていません。
サーバにプログラムをあげて自分だけが動作検証している段階です。