暁 〜小説投稿サイト〜
トーゴの異世界無双
第二十六話 謝る理由がねえのに謝る必要がねえ
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 ミラニは怪訝(けげん)そうに眉を寄せる。
 そうだろうな。
 ミラニの言う通りだと思った。
 闘悟は世界の崩壊を止められるほどの魔力を持っている。
 一般人が恐怖を抱くのが当然の存在だろう。
 普通の精神の持ち主なら、そんな態度をとられるのが怖くて、自分の力を隠したがるだろう。
 だけど闘悟は他人から異質な目で見られることには残念ながら慣れている。
 そのことを知らない二人には、闘悟の行為が物凄く不自然に見えるだろう。
 しかし、闘悟にとってはごく自然なことなのだ。
 そういう環境で育ったから。
 普通という枠から逸脱した生活が、彼の精神を何ものにも挫(くじ)けない強さを与えた。
 それが幸せなことなのかどうかは別の話にはなるが。


「まあ、面白そうだからな。決闘の先にあるオレの未来。すげえ興味深いんだよ」


 本当に楽しそうに笑う。


「……はぁ、何もかもが規格外だな貴様は」
「やはりトーゴ様はビックリ箱なのです」


 二人は肩を落としながら呟く。


「それに、たとえ周りの連中がオレを避けてもさ……」


 二人は闘悟の顔を見る。


「お前らは一緒にいてくれるんだろ?」
「……っ!!!」
「だったら大丈夫さ」


 笑顔を向けると、二人はボンッと湯気を出し顔を赤らめた。
 何だかんだ言っても、この二人はオレをオレとして見てくれてるのが分かってるからな。
 それがとても嬉しいんだ。
 そういう奴らが傍にいるなら、オレは一人じゃない。
 だから、アイツらのように決して道を間違うことはねえ。


「き、きききき貴様は、い、い、一体こんなとこで何を言っているっ!?」


 ミラニは焦りながら指を突きつけてくる。
 クィルはクィルで意識が飛んでいるのか、凍ったように硬直している。
 周囲はそんな闘悟達を奇異(きい)な目で見ていた。
 チャイムが鳴ったので俺達は教室へと向かった。





 教室内ではやはり『ケリ』の話題が沸騰(ふっとう)していた。


「お前なぁ、マジでやるつもりなのか? あのシュールベルの坊ちゃんとさ」


 聞いてきたのは、ネコミミ男子のカイバだ。


「そ〜だよ! しかもだよ! 相手があのリューイ・フォン・シュールベルだなんて、負け試合もいいとこじゃない!」


 今度はツインテールがチャームポイントのメイムだった。


「そんなに強えのか?」
「彼は……『ウィズダム』の……五年生で……ルームリーダー……だよ」


 そう教えてくれたのは、我らが妹キャラのヒナだ。
 ルームリーダーというのは、そのルームの中で一番成績が良い者が務める。


「そう! それによ、奴は幼い頃か
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ