「小才子アルフ~悪魔のようなあいつの一生~」の感想

雑兵I-13
雑兵I-13
 
コメント
原作は銀河連邦末期でも使われた劇物(ラインハルト)が必要なぐらいの末期状態でした。共産主義的な物でも有効かどうかは時代によりけりで銀英原作まで社会が衰微していれば有効かもしれません。
原作の様を見ると皇帝が覚醒してやる気を出しても滅びが次の世代に伸びる程度で、ルドルフの器を壊し新しい器を作る位の改革が必要なのは変わらないのではないでしょうか。
黄金樹を残すには原作の易姓革命程じゃないにしろ、法を整え新興勢力の育成を図り、源平、承久の乱以降の様な為政者総替え級の改革を行う。原作の新朝設立と人類統一は構想していないラインハルト派閥が旧支配層を倒し帝国を取り仕切り、民主主義が機能不全を起こし衰退しつつある同盟をラインハルト、ヒルダ達が破壊する。
他にやるとすれば、地球教は宗教理念、要素が無いですし、地球の浄化と現地調査を行う。貴族層の財産、資産調査を行えば色々面白い事が判明しそうです。資産調査はパナマ文書以上の衝撃で宇宙を震撼させそうですし、地球調査は地球教に致命的な打撃を与え分裂を促すかも。
ひょっとして悪魔達の正体は… 
作者からの返信
作者からの返信
 
さあそれはどうでしょう。帝国が滅亡するかどうか全てはここのところ影の薄い小才子にかかっています。
ちなみにマリーンドルフ親子の出番はもうありません。
ラインハルトも主人公の当て馬以上にはならない予定です。