「皇太子殿下はご機嫌ななめ」の感想一覧

良い点 / 悪い点 / コメント
んんん(・∀・)
んんん(・∀・)
 
良い点
ア〇ガイはキュートだよ!
水中用の扱いにくい機体だけど、あのチンチクリンな感じは観賞用としても価値が高いです!

 
コメント
暗殺かぁ。
オーベルさんが頑張るのかな?
皇太子存命有っての輝くオーベルさんだろうし。
皇太子暗殺とか有ったら一気に病みそうなオーベルさんw
うわぁ~…、病んでる人員増加? 
ゆゆゆう
ゆゆゆう
 
良い点
残念な大人たちや原作での部下たちに可愛がられ?て(良い意味でも悪い意味でも)年相応に元気なラインハルト。
周りの残念な大人たちに嘆息するキルヒアイス。
はっちゃけアンネローゼさん(笑)
 
悪い点
>確かにブラウンシュヴァイク公の係累に連なるところじゃが、決して悪い事ばかりではありませんぞ。自ら呼び込んだ以上、ブラウンシュヴァイク公には庇護する義務が、発生いたします。
>「そうだな。ブラウンシュヴァイク公。卿に任せる」
>ヴェスターラントは核攻撃のイメージが強いが、そんな事、起こさせるもんかよ。

…リヒテンラーデ侯の視点になっているのに、最後の一文だけ皇太子の視点になっています。
 
コメント
何時も楽しみに読ませてもらっています。

次回も楽しみにしています。 
作者からの返信
作者からの返信
 
修正しました。
ご指摘ありがとうございます。 
がう
がう
 
コメント
独裁国家の強みですね、頂点の一人が有能なだけでフットワークも軽いし国力がガンガン上がる
重要なのは偶然に頼らない後継者教育かなルードヴィヒの次の後継者育成が大変そう
一人では何かあった時に困るから、複数人かつお互いに権力争いをしない様に育てないと
後継者候補の皇族を一緒に生活させまとめて育て仲間意識をつくり、幼い内から宰相府に
出入りさせて皇帝のやり方、仕事を教えるとかかな

間違ってもラインハルトに任せたら大変なことになりそう
帝位簒奪が出来るとなれば混乱するだろうし、有能で従順なら宰相に据えるとかは出来ると思うけど 
雑兵I-13
雑兵I-13
 
コメント
ミューゼル家当主は皇太子からの謝罪を受け取っているから原作と違いアルコールに逃げてはいないだろうけど、逞しく育ったアンネローゼと美貌を別方向に伸ばすラインハルトに家の事を子供達に任せて置いたのは失敗だったかもしれないと複雑な感情を抱きそう。 
淡幽
淡幽
 
コメント
ノリをみてファイブスターストーリーズを思い出した 
mujina
mujina
 
コメント
宇宙遊泳を楽しませとけばいいと思う。
戦場に出すのは論外だけど……。 
ななん
ななん
 
コメント
そう言えば、未だ生きていると思われるミューゼル家御頭首様が、肉食女子になったアンネローゼと男の娘となったラインハルトを見てどうなるだろうか?
ショックを受けて、アル中が悪化したら目も当てられないですね・・・・

とりあえず、ミューゼル家御頭首様をアル中から更正をさせるか、アル中爺さんの飲み友達とするかですか。


あと、このままいくとジークが成人を迎える頃に、マルガレータ(どっちの?)をジークに下賜する予感www 
HIRANOKOROTAN
HIRANOKOROTAN
 
悪い点
メインの戦闘描写が口げんかなこと
 
 
雑兵I-13
雑兵I-13
 
コメント
無火力、軽火力の領民鎮圧が前提になっている貴族私兵の装甲車輌だとこんな物かも知れませんが、MS無双が過ぎた気がします。
カストロプが転生者なら不正蓄財は辺境開発と後方支援の名の元に所領開発に突っ込み、査察でバレれば中央が辺境開発をやらないから代わりにやっただけだと嘯いた事でしょう。 
黄金拍車
黄金拍車
 
コメント
電波妨害等なしでよくもまぁMSが艦隊戦に参加できたな・・・
この世界の艦隊戦ってガンダム世界のような3桁前半の数の艦船じゃないだろうに。
 
アヒルの群れの中の烏
アヒルの群れの中の烏
 
コメント
アンネローゼVSアレクシアが暴走気味に思えます。
でも、面白いので、もっと暴走していいですよ?
(すでに原作の薄倖の佳人のイメージは忘れました・・・) 
オカムー
オカムー
 
悪い点
>以前ルードヴィヒから聞いた。
 弟のような二人がやってくるというので、
→「以前ルードヴィヒから聞いた弟のような二人がやってくるというので、」でしょうか?
句読点が多すぎます。投稿前に一度読み返すことをお勧めします。
 
コメント
おや?ラインハルト達は皇帝直々に、ルードヴィヒの後継者候補(?)として指名されましたか。
考えてみれば、宰相府に出入りすることで政治etcを学んでいるように見えなくも無いですね。 
神榛 紡
神榛 紡
 
コメント
ふむ。同性愛やら性描写やらと騒がれる程の描写とは思えませんが。
この程度なら昔から商業作品でも普通にあったでしょう。

なろうの一部作品と比べるべくもなく、ちょっと裸だとかが出た程度なら問題ないと思いますよ。
よくあるシャワーシーンとか男の娘みたいなものでしょう。面白いのでそのまま行って欲しいですね。

露骨っていうのはS○○シーンを平然と入れたりとか、はっきりと腐な展開を出したりとかだと思うので、女装ラインハルトは今後も機会があれば出てきて欲しいですね。
うっかり夜会とかにドレスで出てくるラインハルトとか面白そうじゃないですか? 
桐生薫子
桐生薫子
 
コメント
今話のミューゼル姉妹もとい姉弟、自分的には特に抵抗なし。
スタッフルール~って書いてあるけど、両面でもっと露骨なのとかもあるし・・・
ラインハルトはそのまま突き抜けた方が面白みがあるかな~と思うけど
暁の読者層にはだめっぽいですね~男性多いからかなw

伏字方面で突き抜けたほうがきっと安全な気はします。頑張って下さい~ 
オカムー
オカムー
 
悪い点
無駄な句読点が多くて読み辛い時があります。

 
コメント
ラインハルトがどんどん明後日の方向に向かって行く…… 
Hestia
Hestia
 
悪い点
今回のお話し、ライトスタッフルール的にまずくないですか?
規約違反で読めなくなるのは勘弁してほしいのですけど。
 
 
麻布十番
麻布十番
 
コメント
肉食系女子アンネローゼというまた、新しい女子
が銀河に生まれてしまったw 
かおさる
かおさる
 
コメント
ラインハルトの性癖を元に戻してあげてください。
あまりに哀れで……。(姉薔薇さんはあのままでいいです。面白いから) 
KoHi
KoHi
 
コメント
頼りになるア・ニ・キ!ですね(爆)

金髪はダメ親父を嫌悪しているから、皇太子に理想の父親像を見た……という事にしよう、うん。 
ななん
ななん
 
コメント
そして夢は現実に・・・・そうなったら、誰得だ?
アンネローゼとラインハルト・・・「夕暮れはもう違う色」な状況になるのか?

突入部隊に装甲擲弾兵を使うのは良いのですが、司法捜査に慣れていないので憲兵隊を後衛にして排除したエリアの捜査を行うのが最適でしょう。
そのための摺り合わせを事前に行ってから強制捜査前になるでしょうね。実戦と司法捜査の双方を行える人材としてケスラーは最適です。


追伸:
ライトスタッフルールの禁止事項に以下の条項ありますが、直接的でも露骨でもないから大丈夫だと信じたいですね。早く言えば、エロ同人やヤオイ本を出すなと言うことですし。

>1,その二次的著作物に、露骨な性描写や同性愛表現が含まれる場合。
 

Page 15 of 19, showing 20 records out of 373 total, starting on record 281, ending on 300