| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

タンホイザー

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第三幕その一


第三幕その一

               第三幕  恩寵は与えられ
 タンホイザーがローマへ向かって長い時が経っていた。その間エリザベートは来る日も来る日も祈り続けていた。それはこの時も同じであった。
「姫はまた祈っておられるのか」
「そうだ」
 騎士達がその緑の谷に集っていた。谷は広く左右に開けている。緑の草が拡がり花々も見える。白や桃の小さな花々が咲き谷には青い花や白い岩が見える。落ち着き清らかな場所であった。
「ここで今日も。彼の為に」
「そうか、今日もだな」
「そうだ、今日もだ」
 ヴォルフラムがビテロルフに対して答える。騎士達はヴォルフラムを中心として集い一人跪き祈りを捧げているエリザベートを遠くに見ていた。エリザベートは一人祈り続けている。
「今日も祈っておられるのだ」
「そして彼は今は」
「もうすぐらしい」
 ヴォルフラムは今度はラインマルの問いに答えた。
「今巡礼達が戻って来ている」
「そうか、やっとか」
「そう、やっとだ」
 ヴァルターの言葉にも答える。
「やっとな。戻って来たのだ」
「では彼もまた」
「姫の祈りも」
 ハインリヒもまたエリザベートを見ていた。
「通じるのだろうか」
「わからない。だが遂に戻って来たのだ」
 ヴォルフラムがわかっているのはこのことだった。
「この時が来た。それは間違いないのだ」
「聖者達よ」
「神よ」
 彼等は天の存在に対して声を送った。ここではエリザベートと同じであった。その見るものは。
「どうか彼女の声を聞いて欲しい」
「恩寵を」
「故郷よ、我等は喜びて汝を見る。美しき草原に」
「この声は」
 巡礼達の声だった。この声を聞いてエリザベートは顔をあげたのだった。
「巡礼の」
 そして立ち上がり言う。
「あの方々が戻って来られた」
「信心深い歌だ」
「うむ」
 騎士達もこの言葉に頷くのだった。彼等もまた巡礼の歌を聞いていた。そのうえで語る。
「恩寵が救済を告げる歌」
「その歌が今」
「神に逆らわず巡礼を終えた今」
 巡礼達の歌がさらに続く。
「懺悔と悔恨により主の許しを得たり」
「どうか神よ」
 エリザベートは切ない声で呟く。
「あの方を。どうか」
「天よ」
「どうか御聞き下さい」
 騎士達も祈るのだった。
「彼女の祈りを」
「どうか。その御心に」
「我が歌は主の為に響く」
 巡礼達の歌がさらに続けられていく。
「恩寵の救済は我々に与えられ彼は何時か天国に平和に行く」
「地獄と死とは彼の恐れにあらず」
「故に我が命の限り神を讃えん」
「あの方は」
 エリザベートは巡礼達を見ていた。しかしそこには彼はいなかった。彼はいない。エリザベートはそれを見てまた跪いた。そうして深い祈りを捧げるのであった。
「マリア様。どうか我が祈りを」
「また祈っている」
「彼の為に」
 騎士達は遠くから彼女を見守っている。巡礼達は遠くへ消えていっていた。
「私は貴女に訴えます。私の命を捧げ」
「命を」
「そこまで」
「御身の至高の世界に天使の如く。今心より祈ります」
 祈りつつ言うのだった。
「若し愚かしい妄想に囚われ私の心が神から外れるのなら。若し罪ある欲望や醜い欲が私の心を満たすなら私は千の苦痛に身を沈めこの欲望を心の中で殺しましょう」
「姫・・・・・・」
「ですが全ての過ちを償うことができないのならば」
 祈りはさらに彼女の口から出される。
 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧