| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

俺屍からネギま

作者:ゴン
しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

いざ、京都神鳴流!

本日は雲が多く集まり直ぐにでも雨が降り出しそうな空模様であった。


ここは京都神鳴流・青山宗家にある京都神鳴流道場である。

道場は大変広く何十人と言う人間が列を組んで静かに座って居る。

小さい者は七歳位の者から大きい者は五十代の者まで……

座っている人間はただ一点……いや…ただ一人の漢を見つめている。

漢が話し出すのを今か今かと待っている……



この漢は、関西が…日本が誇る退魔の剣術にして、御陵一族と共に最強を二分する流派の師範…

京都神鳴流の師範を代々勤める青山宗家の当主にして、関西呪術協会の幹部…


青山 冬凰(とうおう)である。

冬凰は自分と同世代で有りながら、日の本最強と言われ関西呪術協会内外から絶大な信望を得、長である木乃実からの信頼の厚い哲心に若干の嫉妬を覚えていた。


冬凰も古来より伝わる京都神鳴流の青山宗家を率いる者として、若い頃より哲心らと共に鬼や妖を討伐してきたのだ御陵一族にも負けないと言う自負を持っている。

仲が悪いと言う訳では無い。

若い頃から現在に至る迄、幾つもの戦いで同じ戦線に立ち戦い続けた戦友である…



まぁ、有り体に言うなら強敵と書いて友と言うべき存在…好敵手である。



冬凰は重い口を開けた。

「先程…皆も良く知っている御陵 哲心 より連絡が有った…

今週末に哲心の息子・陣が出稽古に来る事とあいなった。」

哲心,陣,出稽古の言葉が出てくると京都神鳴流の門下生達はざわめき始めた。


「静まれ!知っての通り、我が京都神鳴流は御陵一族と長い間共に鍛練を行い、現在では御陵一族に京都神鳴流を特別に指南をする程だ。

しかし!京都神鳴流こそ、最強の流派である事を常に証明せねばならん!

だからこそ、御陵の人間の前で腑抜けた剣を振ったらタダじゃおかんぞ!

分かったかぁ!!」

「ハイ!!」

「なれば、稽古始めっ!!」

冬凰の掛け声で門下生達は一斉に稽古を開始し、騒がしくなってきた。



その騒音の中、冬凰は思考の中にいた。
(しかし…坊やまだ五歳になったばかりのはずだが……あの親バカ哲心が鼻っ柱を折ってくれという位だ相当傲慢な奴か…はたまた天才か…………何度か見た事が、魔力・気共に申し分は無かった、そしてあの目…)


冬凰は、以前から御陵の屋敷や関西呪術協会で会った時の陣を思い出していた。幼さの中にも、意志のある目をした子供であった…



(……ウチの娘に色目使ってきたら…殺す)
娘を口説いてる陣を想像したのか、一瞬にして殺気を出し近くにいた門下生を怯ませた…。



「義父上、よろしいでしょうか?」
そこに一人の青年が小さな女の子を連れてやって来た。

「んっ?一体二人して如何した?」
冬凰も思考の世界から戻って来て二人に目をやる。



青年は青山詠春…青山分家の長男であったがその才能と長・木乃実との婚約をさせる為に青山宗家へ養子となる。剣士としては、大変優秀であり既に免許皆伝の腕前である。

しかし、実戦経験の少なさと真面目過ぎる性格による柔軟性の無さが欠点と言われているが、冬凰は数年すれば落ち着きが増し跡取りとしては問題無いと考えている。


また関西呪術協会の長・近衛木乃実とは良好な関係を築いており、あと数年で婚約及び婚姻といった流れになることが予想されている。


それによる嫉みや嫉妬が向けられているが冬凰自身は気にしていない。
何故なら関西呪術協会の長・木乃実の夫になる者ならば必ず嫉みや嫉妬のそしりは受けるであろうと言うのは、予め皆が考えていた事である為に想定内の事であった。


最も詠春は、真面目過ぎる性格の為か周囲の謗りや嘲りに対し真面目に考えてしまい、冬凰は頭を抱えている。




そして詠春の後ろに控えたる小さな女の子の名前は、青山 鶴子…同じく青山宗家・冬凰の娘にして詠春の義理の妹であり、少女の可愛さは有るが将来は美女と言われるであろうと言った容姿である。
鶴子が京都神鳴流の修行を開始したのは少し前からであるが、既に同世代の門下生に敵はおらず、少し年上の者でなければまともに撃ち合う事も出来なかった。


剣士としての才能ならば詠春よりも高く、京都神鳴流数百年の歴史の中でも屈指の才能を持ち、詠春が木乃実と結婚したら京都神鳴流は鶴子が継ぐ事が既に冬凰の中では考えられている。


また鶴子は、陣とは同世代である為に同世代で自分と強い者は勿論のこと同程度の実力者に会った事が無い。そんな鶴子もまた少々天狗になっている様であるが、陣との出会いで変わって欲しいと冬凰は願っている。


(だが……鶴子に手を出したら…斬る!)


「義父上、なぜ急にそんな殺気を出すんですか!?…周りの者も驚いております故…何があったか分かりませんが、気をつけて下さい。」
再び殺気を出した父親に驚いた詠春は大きな声で嗜めた。


「んっああ…スマン。それで…何の話だったか?」
話しを聞いてなかったのかと二人は呆れていた。


「父上…先程も言いましたが、私は今度の休みを使って奈良の柳生新陰流への出稽古がありますので御陵との稽古が出来ませんがよろしいでしょうか?」

「あっ!そうであったな…うむ、そちらが先約であったしワシも哲心から話しがあった時はすっかり忘れてしまったわい。詠春よ、済まぬが柳生には呉々も宜しく伝えてくれ。」

「ハイ!元々一人で行く予定でしたので大丈夫です。
しかし、御陵の麒麟児には会って見たかったんですが…次の機会になりますね。」


「そうか、お前もまだ会ってはいなかったか…まぁ奴が本物ならば会う機会も増えよう。

しかし詠春よ…休みの日なのに木乃実様と会わず修行漬けとは、少々の息抜きは大事だぞ。」


「なっ!こっ木乃実様は関係ありません!…それに私は修行中の身ですので、今は剣の道を極める事が第一ですので…。」
顔を赤くしながら慌ててながら答えた。


「全く…精神修行を行い、常在戦中の心構えとどんな時でも動じない明鏡止水の心を持たなければお前の目指す道は険しいぞ。」

「…………」

冷静さを欠けやすい詠春に苦言を呈すと詠春は落ち込み項垂れた。


(やはり才能は有っても、器量や度量は並と言った所か…剣士として、青山宗家の当主としてなら及第点では有るが…………木乃実様の夫、いや関西呪術協会の長の夫としては難しいやも知れぬな…いやっそれは早計だな、年と共に落ち着いていくだろう。)

冬凰は詠春に対して思う所が多く有るが、言葉に出さず経験を積む事で成長していくだろうという淡い期待があった。




「父さま…うちも出なきゃいかへんやろうか?

みささぎ?言うたってどうせ大した事無いやろ?

麒麟児やら天才やら…言われとっても、うちより強い何て事ないやろし、そんな事よりも遊んでたいわ〜。」



「鶴子…そんな事は許さんぞ

それに今度来る 陣くん は御陵一族の中でも屈指の才能を持っていると言われているし鍛練にかける思いもかなりの物と聞いている。

剣の道を極めていく為にも、お互いが刺激し合い切磋琢磨し、時には支え合う好敵手が必要だ。

私と哲心もそうだった。

何よりもお前と陣くんは同い年だし、御陵と青山は今も昔も関西呪術協会を支える一族なんだ。

今後の為にも剣を交えるんだ…分かったな?」


嫌がる鶴子に冬凰は言い聞かす様に伝えた。

鶴子自身は納得してはいなかったが渋々納得し、詠春と共に下がり稽古に戻って行った。



(ふ〜鶴子にも困ったもんだ。才能は京都神鳴流の歴史の中でも指折りと言って良いんだが…どうも詠春とは違った意味で精神的なムラがあるな。

修行も真面目とは言い難いし…。


しかしそこがまた可愛いのぉ〜

………はっ!


まぁ…陣くんと剣を交える事で、同世代で自分以外にも強い人がいると分かってくれれば良いんだが…陣くんだけでなく鶴子の鼻っ柱を折らなければな。

哲心よ……難儀な事を持って来よって今度酒でも持って来させるか。)

冬凰は、鶴子の事を考えながらも面倒な事を持ってきた哲心に愚痴を言いつつも稽古をしている門下生ら見つめていた。





ーーー


「久し振りだな冬凰…済まぬが今日は宜しく頼む。そしてこっちが息子の陣だ。陣…此方が本日お世話になる青山宗家の冬凰殿だ…挨拶をしなさい。」


「ハッ、名を御陵 陣 と申します…まだまだ若輩者ですが、どうか御指導御鞭撻のほど宜しくお願いします。」


「ほう、大した挨拶だ。ワシが京都神鳴流師範を務める青山 冬凰だ。そしてこいつが娘の鶴子で、陣くんとは同い年だ…鶴子も挨拶をしなさい。」


「鶴子です…どうぞよしなに。」

御陵親子と青山親子が和かに挨拶と握手を交わす

怠そうに挨拶する鶴子以外は……


「鶴子、シャキッとしないか…済まんな。本当なら息子の詠春にも会わせたかったんだが、本日は所用で出掛けている…申し訳ない。」


「何、此方が急に頼んだんだ…気にするな。しかし鶴子ちゃんは美人さんだね〜。」


「娘はやらん!!」







「冬凰……。」

「…………。」

「とうさま……。」

一体何を勘違いしたかイキナリ叫んだ冬凰に三人共呆れた。


「……とにかく最初は陣くんにも皆と同じ稽古を受けて貰う。そしてその後、此処にいる鶴子と試合をしてもらう。…いいかな?」

「ハイ、問題有りません。宜しくお願いします。」

冬凰は陣に今日の流れを説明すると他の門下生らと共に稽古を始める様促し、陣と鶴子は門下生らと稽古を始めた。




暫くの間は見ているだけだと言う風に、冬凰と哲心は道場の上座に座ると稽古の騒音の中、結界を張り会話の内容が周囲に聞こえない様にしてから二人は話し始めた。

「しかし哲心、ワシはてっきり大人数で来ると思うとったが二人で来たのか?」

「ああ事前に言っただろ陣の鼻っ柱を折って欲しいって…他の連中は陣の試合が見たいとか言うて野次馬が大半やったから置いてきたわ。」


「ハハハ、そうかそうか。しかしさして天狗では無いし問題なかろう…。」
冬凰は先程の言動や稽古している現在の様子を鑑みて哲心の言葉を杞憂と評した。


「イヤ…確かに天狗では無い。ただ親としては心配でな…多少生き急いでいる様で早く実戦がしたいと言うてな。つい‘お前位の奴は世の中には仰山おる!舐めるな!’と言ってしまってな。ウチじゃ同年の者は居らんからな…増して一族以外だったら少し位年上の者では陣に勝てんでな。……そこで鶴子ちゃんの出番と言う訳だ。」



「おいっ!其れじゃお前、自分のメンツの為に鶴子を出しにしたのか!」
最愛の娘を利用されたと知った冬凰は怒鳴った。



「スマン…しかし一度折られる必要性はある事は、お前も分かっているはずだ。鶴子ちゃんだってそうだろう…?」

「まぁな…挫折を知らない者,生命の危機を知らない者,其れらが待っているものは“死” それ故ワシやお前は勿論、他の者も一度は必ずその道を通らされる。鶴子も陣くんも才能が有りすぎるが故に早い時期に必要である……そう言いたいんだな。」

「ああその通りだ、何方か一方だけかも知れないがな。まぁもしもの時は陣に、監視の元で鬼と戦わせるさ…鬼の怖さを実戦の恐ろしさを教えるさ。」

鶴子の事も考え、必要するならば息子を鬼とも戦わせると言う哲心に驚き、さすがの冬凰も怒りの溜飲を下げた。






その後、稽古を一通り見た為にいよいよ関西呪術協会が誇る二人の若き俊英


最強にして最悪の鬼・朱点童子を討伐し最強と言われ続けた御陵一族、中でも日の本最強と言われる御陵 哲心の子にして天才・麒麟児と称される程の才気を持つと称えられている “陣”


御陵一族と同じく平安の頃より魔を討つ技を継承してきた京都神鳴流の青山宗家における現当主・青山 冬凰の娘にして京都神鳴流数百年の歴史の中でも一二を争うと囁かれている“鶴子”




その二人が今初めて相対している


「よろしく…。」

「…こちらこそよろしゅう。」


陣と鶴子が道場の中央で木刀を持って向かい合っている



鶴子は認めた……この短い稽古の中で、陣の振りの鋭さ,身体の捌き方,そして京都神鳴流の技術を吸収する聡明さ…共に麒麟児と言われるに相応しいと…


陣もまた鶴子の剣技を認めていた……京都神鳴流と言えば当主の冬凰や長男の詠春が有名ではあったが鶴子もまたその両雄に並び立ち、超える存在となるで有ろうと…



「……二人とも用意は良いな。」
審判をする冬凰は相対する二人の間で確認をとる。



二人がそれぞれ頷くと冬凰は哲心を見やり…その哲心も頷くと軽く深呼吸し目を見開き声を出す。

「始めっっ!!」




合図と共に二人は距離を詰め、一合、二合、三合と斬り合った……


いや正確に言えば、三合斬り合った様に見えた……小学生位の者にはだ…


中学生位の者でも五合にしか見えなかった……


しかし本当は……



「……八合だと」
唸る様に言ったのは高校生位の青年だった。



(おいおい…これ程とは聞いてねーぞ!?)

(俺だって知るか!……つーか、俺も聞いてねーぞ!?)
冬凰は哲心を睨むが哲心もまた冬凰を睨みつける。


その後も打ち合う二人…


親であり、師でもある二人も子供達がこれ程の打ち合いをするなど思ってもいなかった。

彼らも故意に隠していた訳では無かった…

ただ見せる機会が無かったのだ。


陣は基礎・剣術の型を重視した稽古をしてきた為に真剣に打ち合った事は無く、鶴子もまた年の近い者では真剣に打ち合える者は居なかった。



しかし今日は違う……お互い全力で打ち合える者同士だ


今までの鬱憤を晴らす様に打ち合う……その顔は楽しそうな、欲しかったオモチャをやっと買って貰った子供の様に純粋にただ微笑んでいた。



周囲の者たちはこの均衡が続いていくだろうと思っていた……






しかし終わりは突然やってきた。


「くっ、まだや!………うぅ」
鶴子が押されて来ていた。


一撃、一撃が重いのだ…


男女の違いでは無い……

(なんでや?…なんで打ち負けてるん!?同い年で、同じ頃から、同じ様に修行を始めてんのに……なんで、あっ!?)

鶴子は思い出した…

最初に挨拶を交わした際にした握手を……

自分と同い年の少年の柔らかい手では無い…


あのゴツゴツした剣ダコの有る手は…正しく剣士の手だった




これは…剣を振ってきた数の違い……


哲心との稽古の後も怒られても夜中まで剣を振ってきた陣


稽古の間も怠惰に剣を振ってきた鶴子



決定的な意識の差…


遥かなる高みを目指した者とそうでない者の…‘魂の差’




負ける…



そう思ったその時………鶴子の中の修羅が目を覚ます。




「このまま終われへん…。」
鶴子が呟くと同時に鶴子の目の色が白黒反転し、鶴子の動きが格段と速く鋭くなった。


鶴子は陣に五分以上に押し込み始めたが、陣は慌てる様子は無く黙々と受けていた。
しかしその顔は笑っていた。

(青山鶴子、本物だ…ありがてぇー。)

陣は嬉しかった自分と五分に打ち合える同年代に出会えた事が…此れから先、共に切磋琢磨し合える者に出会えた事が………ただ嬉しかったのだ。




「クソっ!鶴子の奴が本気になりおった!?こうなったら止めるぞ!?」


「わかった、陣!下がっていろ!後は冬凰に任せろ!!」
冬凰は前のめりになって鶴子と陣の間に入ろうとして一歩を踏み出そうとした。


(…ったくしょうがねぇ〜な。)
「コイツは俺の戦いだ下がっててくれ!」


「なっ何だと!?あの目は青山宗家の者が本気になった時の物だ!鶴子は今回が初めて、抑えが効かんぞぉ!!」


「……陣!五分で終わらせろ、それで無理なら我らが出る!!」
哲心は陣の思いを知り支持した。


「哲心!?」


「すまん、やらせてやってくれ…彼奴もそうそう自分を曲げん。」


「くぅ…分かった。ただし無理と思ったら直ぐに止めるからな…分かったな、陣くん!?」


「ハイっ!…まぁ、五分もいらないがな。」
最後だけ小声となり周りの者には何を言っていたか聞き取れなかった。


「はぁ!いくぜ鮫衝撃!!」
かつて哲心がイタリアにて、とあるマフィアの剣士との戦いの中で身につけた技で、相手の得物に強い衝撃を加え一定時間相手の身体を痺れさせる。


「なんやて!?手が痺れて動けへん!?」
始めての体験に鶴子は動揺を隠せなかった。


「そして…これが御陵最古の技、源太両断殺っだーー!」
鶴子が手の痺れに動揺している一瞬の隙に、かつて初代の父・源太が考案した必殺の一撃…気を溜めて剣を上段から一気に振り下ろす。
単純であるが故に初代の頃より研鑽を積んできた御陵の剣術に抜かりは無い。


「くっ…なっ!」

バシンっ!


鶴子は木刀を落とし尻餅を着いた状態で陣を見つめていた。

その光景を見ていた者は皆あっという間の出来事に静まり返っていた。



「やるな鶴子…またやろうな?」
陣は楽しかったこの戦いを思い出し、鶴子とまた戦おうと誘った。

「…しょっ勝負有り!そこまで!…勝者・御陵 陣!」
多少の間があったが、冬凰は試合を止め陣の勝利宣言をした。




ワーワーと今まで見ていた者達は陣と鶴子の周りに集まり、哲心や冬凰は外からそれを見ていた。

皆が二人の試合を称え、陣には褒める言葉が多く鶴子には惜しかったと声をかけられていた。

陣は皆の言葉に反応していたが、鶴子は呆然としていた。

















(次は…負けへんからな………。)

鶴子は周囲のざわめきの中、顔をやや紅くしてただ陣だけを見つめていた。




 
 

 
後書き
青山 冬凰:オリキャラ、詠春→春→四季→冬 鶴子→鶴→鳥→鳳凰 連想により作成
鮫衝撃:WJのリボーン

 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧