| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

髑髏天使

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第六十話 最終その十六


「まさにか」
「そうか。ならよかったな」
「貴様はこれからどうする」
「私か」
「そうだ、貴様はだ」
 今度は彼が死神に尋ねる。
「どうするのだ。これからは」
「私は同じだ」
「同じか」
「私は死神だ。そのことは変わらない」
 そうだというのだ。
「人の魂を冥府に送るだけだ」
「それを続けるだけか」
「私は死神だからな」
 それでだというのだ。
「だからだ。そのままだ」
「そうか。そうなのか」
「ではだ。私もだ」
 死神の前にだ。ハーレーが来た。彼の乗るそのハーレーがだ。
 それが来てだ。そうして話すのだった。
「今は別れるがだ」
「また会うか」
「機会があればな」
 彼もだ。こう言うのだった。
「また会おう」
「そうか。それではな」
「では俺もだ」
 牧村も前にだ。彼のサイドカーが来た。そしてだ。
 彼もそれに乗る。そのうえでだった。
 彼もまたその場を去ろうとする。魔神達はその彼に。
「その機会があればですが」
「いいかな」
「何だ」
 サイドカーに乗りながらだ。魔神達、人間の姿になっている彼等に応えた。
「まだ何かあるのか」
「あんたは喫茶店に入るのよね」
 美女が彼に問うた。
「そうだったわね」
「そうだ。マジックという店だ」
「その店は美味いのか」 
 青年はそのことを問うたのだった。
「紅茶や菓子は」
「美味い」
 牧村の返答は一言だった。
「何故ならだ」
「何故なら?」
「俺が淹れて作るからだ」
 それでだというのだ。
「来るのなら楽しみにしておくといい」
「自信あるんだね」」
 子供が彼のその言葉を聞いて言った。
「また随分と」
「来てみるか」
「そうだね」
 一呼吸置いてからだ。子供は答えた。
「じゃあどんな味かね」
「飲ませてもらおうか」
 大男も言った。
「そのコーヒーをな」
「楽しみにはしておこう」
 紳士もだ。同胞達と同じことを言った。
「ただ。まずければだ」
「その可能性は絶対にないがな」
「言うものだな。そこまで自信があるのか」
「接客以外は自信がある」
 流石にそのことについては自信があるとは言わなかった。牧村自身自分が無愛想であることはわかっている。だからこその言葉だった。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧