| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

髑髏天使

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第五十七話 挨拶その七


「特にな」
「そうなの?」
「ただ。今はだ」
「今は?」
「こうしてここにいたい」
 そうだとだ。その親子丼を食べながら話すのだった。
「皆で食べたい」
「そんなのいつもじゃないのか?」
「そうよね」
 今の彼の言葉にだ。両親はいぶかしみながら話した。
「皆がいる時はな」
「こうして食べてるじゃない」
「それで何でそんなこと言うの?」
 未久がここでまた話した。
「訳がわからないけれど」
「今の来期って」
 母がそのいぶかしむ顔でまた話した。
「御別れをしてるみたいだけれど」
「そうだな。挨拶をしているみたいだ」
 父も言う。自分の妻と同じ顔でだ。
「どうしたんだ?」
「何かあったの?」
「何もない」
 ここでも真実を隠して応える彼だった。
「特にな」
「そう。だったらいいけれど」
「それじゃあな」
「ああ。それでだが」
 牧村は真実を隠したままだ。さらに話すのだった。
「明日だが」
「明日?」
「明日何かあるのか?」
「明日家に帰れば」
 その時はどうするか。彼は両親に話すのだった。
「甘いものが食べたいな」
「ああ、甘いもの」
「それか」
 両親は息子の言葉にまずは戸惑いを覚えた。しかしである。
 彼のそうした言葉を受けてだ。まずは安心した。
 牧村は二人にだ。さらにこんなことを言うのだった。
「何がいいか」
「アイスキャンデーは駄目よ」
 未久がすぐに言ってきた。
「それ私のだから」
「アイスキャンデーはか」
「そう、それは私のものよ」
 勝手にだ。そうしているのだった。
「一本もあげないから」
「けちな話だな」
「アイスキャンデーだけは駄目」 
 あくまでだ。こう言う妹だった。
「他にして、他に」
「そうか。それならだ」
「他にしましょう」
 両親は娘の言葉を受けてだった。 
 息子に対してだ。こう言うのであった。
「アイスクリームはどうだ?」
「それならどう?」
 また息子に話した。
「御前それ好きだったな」
「だからどうかしら」
「それならだ」
 牧村もだ。二人のその言葉を受けてだった。
 静かに一言でだ。頷いてみせたのだった。
「それで頼む」
「よし、じゃあ決まりな」
「アイスクリームね」
 両親は笑顔で述べた。そのうえでだ。
 今度はどのアイスクリームにするか。そのことを話すのだった。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧