| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

人に助けを求めた猫

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第二章

「ですから我々が面倒を見て」
「そうしてくれるのね」
「三匹共しっかり食べさせて出産もです」
「させてあげるのね、それじゃあその後は」
 キャサリンはスタッフの人に話した。
「二匹の子猫も産まれる子達もうちでね」
「引き取って頂けますか」
「家族でお話したけれど家族に迎えようってね」
 その様にというのだ。
「なったし」
「それでは」
「それまでお願いね」
「わかりました」
 スタッフの人も答えた、そしてだった。
 母猫はアリーと名付けられ施設の中でしっかりと食べて休んでだった。
 無事出産した、二匹の白猫と白地で頭に茶色の模様がある猫とサビ猫とキジ猫の五匹を産んだ、白猫は二匹共雌で残りは雄だった。
「ニャ~~~」
「ナァ~~~」
「ウニャ~~~」
「ミュ~~~」
「ウニャ~~~ン」
「白猫はミューとロリーね」
「ええ、そう名付けたわ」
 キャサリンは娘に答えた。
「それで茶色模様の子はマイクでね」
「サビ猫はニック、キジ猫はトムね」
「そう名付けたわ、そしてね」
「ニャ~~~」
「ウニャ~~~」
 アリーが最初に連れてきた二匹の白猫雄の彼等も見て話した。
「この子達はダニー、コニーよ」
「そう名付けたのね」
「ええ、これからは八匹共ね」
 親子皆がというのだ。
「私達の家族よ」
「じゃあ大切にね」
「一緒にいましょう」
 娘に笑顔で話した、こうして一家は八匹の猫達との幸せな生活に入った。
 キャサリンの友人のアネリダ=カマンダ黒髪を短くしている黒い目と面長の顔で肉付きのいい白人の彼女は自宅でキャサリンに話した。
「うちの子達とまた違うわね」
「うちの子達?ウォルターとサンディ?」
 キャサリンはここで犬と猫を見た、二人が今いる部屋の床に仲良く寝そべっている。
 ゴールデンレッドリバーとターキッシュアンゴラだ、見れば犬の首輪にウォルターと書かれており猫の方にサンディとある。
「この子達?」
「違うわ、この子達よ」
「ニャ~~~」
 左の後ろ足を引き摺って歩いている三毛猫がいてだった。
 五匹の子猫達がついてきていた、二匹は三毛で一臂kは茶色に白があり二匹は白黒である。アネリダはその猫達を見て話した。
「今度ファーザーのお家に入るけれど」
「そうなの」
「母猫、ミニーがね」
 その足の悪い三毛猫を見て話した。
「前から私と仲がよかったけれど」
「それで助けを求めてきたの」
「お庭に来てね」
 家のというのだ。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧