| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

白いお母さん猫

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
次ページ > 目次
 

第二章

「お母さんよりもね」
「そこでそう言うの」
「実際そう思うから。それでこの子達の里親見付かったから」
「そうなの」
「だからもうすぐね」
 ゲンとギンはというのだ。
「お別れよ」
「そうなるのね」
「今回もご近所さんだから」
「前の二回の子達と同じで」
「だからね」
「時々会えるわね」
「ええ、だから一生のお別れじゃないわ」
 こう娘に話した。
「そのことはいいわね」
「そうね、そうしてコトは子供が増えていってるわね」
「そういうことね」
 こうした話をした暫く後だった。
 ゲンとギンは猫好きの優しい夫婦にもらわれていった、この時コトは二匹と別れたが。
「ニャア」
「ナア」
「ニャオン」
 お互いに鳴き声を交わした、それは永遠の別れの挨拶ではなく暫しのものだった。そうしてそのうえでだった。
 時々お互いの家に行って会うと前の様に楽しく遊んだ。コトは他の里親に行った子達ともそうして。
 今度来た黒猫の子も育て教え遊んであげた、母はそんな彼女を見てそうしてまた娘に笑顔で話した。
「今度はクロっていうけれど」
「そのクロにもね」
「コトはお母さんでいるわね」
「そうね、自分の子供はいないけれど」
「それでもでしょ」
「コトはお母さんね」
「そうね、これからもね」 
 そのコトとクロを見ながら話した、見ればクロは雌だった。
「コトはお母さんよ」
「そうね、じゃあそのコトをね」
 娘は自分から言った。
「私達は家族としてね」
「一緒にいましょう」
「そのお母さんとね」
 母ににこりと笑って話した、そしてコトはそれからもだった。
 母猫であり続けた、春菜は大学を卒業して就職してから結婚し子供も出来たが。
 いつもコトを頭の中に置いていた、その立派な母親を。


白いお母さん猫   完


                2021・3・20 
次ページ > 目次
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧