| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

オズの木挽きの馬

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第六幕その二

「食べる必要も飲む必要もなくて」
「休むこともよね」
「一切必要ないから」
 それでというのです。
「本当にね」
「最高なのね」
「これ以上はないまでにね」
 まさにというのです。
「そう思っているわ」
「そういうことね」
「ええ、私はこれ以上はないまでに自由で幸せ者よ」
「幸せ者はオズの国の誰でもだね」
 モジャボロの弟さんは右手にハンバーガーを持っています、それを食べながらそのうえで言ってきました。
「それは」
「この国は幸せに満ちている国だからね」 
 木挽きの馬も言います。
「だからね」
「うん、誰もがそう思うね」
「自分が幸せだってね」
「それも一番ね」
「そうなの、けれどいいわ」
 これがガラスの猫の返事でした。
「私が自分でそう思っているならね」
「他の人がどう思っていてもなんだ」
「いいわ、私が満足しているのなら」
 ガラスの猫は木挽きの馬にも言いました。
「それならよ」
「他の人が最高と思ってもだね」
「いいわ、というかね」
「というか?」
「自分が満足しているなら」
 それならというのです。
「別にね」
「いいんだね」
「そう、いいのよ」
 それならというのです。
「私はね」
「僕も自分が最高に幸せと思っているよ」
「そうなのね」
「馬は足が速くて賢くて優しい生きものでね」
 それでというのです。
「しかも君と同じくね」
「食べることも寝ることもないっていうのね」
「飲むこともね」 
 まさに一切というのです。
「必要がないからね」
「余計にっていうのね」
「最高に幸せで」
 それでというのです。
「満足しているよ」
「それならそれでいいでしょ、私が言うことじゃないわ」
「特にだね」
「ええ、あんたのことだから」
「君は言わないんだね」
「そうよ、別にね」
「成程ね」
「まあここにいる皆もね」
 木挽きの馬以外の面々もというのです。
「本当にね」
「幸せだって思っているね」
「最高にね、そう思っているのならね」
「いいんだ」
「そうよ、私は他の人が幸せでもね」
「特に思わないんだね」
「というか思うことがあるのか」
 そもそもという口調の言葉でした。
「あるのかね」
「不思議なんだね」
「私にとってはね、要は自分がどうかでしょ」
 このことがというのです。
「そうでしょ」
「その通りだと思うよ」
「だったらね」
「君は言わなくて」
「自分で楽しんでいくわ」
「自由にだね」
「幸せにね、それはそうと」
 ここで、でした。ガラスの猫は。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧