| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

老害

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第三章

「酷いですね」
「そうだろ」
「若しもですよ」
 貴丈はこうも言った。
「これで学校の先生とかしたら」
「言うまでもないな」
「駄目教師ですよ」
「間違いなくそうなるな」
「こうした先生よくいますけれどね」
「そうだな、世の中はな」
「はい、駄目な教師も多いです」
 体育教師にしてもだ。
「本当に」
「しかしそんな教師にはだな」
「なるべきじゃないです」
「そしてそのなるべきじゃない教師がな」
「元針ですね」
「これで監督やコーチになればな」
 それこそと言う斎藤だった。
「わかるだろ」
「はい、だからですね」
「元針は引退してからな」
「一度もですね」
「正式に監督にコーチになることもな」
「なかったんですね」
「そうだ」
 実際にというのだ。
「どのフロントも雇わなかったんだ」
「あの、巨人ばかり言うのは」
「何年か巨人にいただろ」
「そうでしたね」
「以前は東映にいたんだ」
「ああ、東映フライヤーズですね」
 貴丈もこのチームのことは聞いて知っている。
「今の日本ハムですね」
「あのチームにいて長い間活躍していたんだ」
「日本シリーズにいて日本一にもなって」
「主力選手だったんだ」
「それが、ですか」
「ああ、巨人に行ってな」
 トレードで入ってだ。
「そしてな」
「ああしてですか」
「巨人ばかり贔屓する様になった」
「何か巨人ばかり褒めて」
「球界再編の時は完全に巨人べったりだった」
「確かあの時日本ハムは」 
 彼が長い間いたチームはだ、実は元針は日本ハムにもいた時期があった。
「一リーグ制反対でしたね」
「そうだったがな」
「完全に巨人べったりでしたね」
「そうだった」
「権力者っていうか」
「巨人OBのつもりで、ですか」
「そうとも言えるがな、現実に」
 巨人にいたのは事実だからだ、例えそれが数年のことで生え抜きばかり優遇する巨人にトレードで入っているにしてもだ。
「しかしな」
「最初いてしかも一番長くいた日本ハムのことはですか」
「今でも非常に冷たいぞ」
「偉そうに言うだけですか」
「都合のいい時だけOB顔してな」
「そんな人間なんですね」
「だから日本ハムファンからもな」
 彼の古巣だが、というのだ。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧