| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

ドリトル先生と悩める画家

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第四幕その十一

「一度も」
「そうそう、励ましていたけれど」
 ジップも言います。
「具体的な言葉は言わなかったね」
「日本語ならではの言い回しだったわね」
 ガブガブはこう言いました。
「遠回しの」
「英語以上にそうだったね」
「ええ、そうね」
 チープサイドの家族も言います。
「日本語を上手に使って」
「太田さんを上手に励ましたわね」
「先生の日本語も上手だったけれど」
 トートーはもう日本語を日本人並に操っている先生のそのことに流石だと思いつつ述べるのでした。そのうえで。
「遠回しな励ましに徹してね」
「上手に太田さんの状況も聞いてたね」
 チーチーはお医者さんとしての先生について言及しました。
「あれがよかったかもね」
「うん、それで太田さんもね」
 ホワイティも言います。
「元気になって帰ったわね」
「まだ何かありそうだけれど」
 老馬はこのことも感じていました。
「けれどね」
「かなり楽になったことはね」
「確かだね」
 オシツオサレツも感じています、このことは。
「太田さんも」
「先生とお話が出来て」
「さっきも言ったけれどね」 
 あらためて言った先生でした、皆に。紅茶はさっきの紅茶は飲んで二杯目を飲んでいます。そのうえでのお話です。
「スランプと鬱病は似ている場合もあるんだ」
「ああ、さっき言ってたね」
「そういえばそうだったわね」
「だからなんだ」
「あの言い回しだったんだ」
「うん、頑張れともね」 
 この言葉もというのです。
「言わなかったんだ」
「あえて?」
「そうだったんだ」
「あえて言わずに」
「そうしていたの」
「日本語は実際にね」
 先生は今は動物の皆とお話していますがこの国の言葉のお話もしました。
「婉曲な物言いが発達してるからね」
「こうした時はなんだ」
「便利なんだ」
「そうなんだね」
「あの時もそうしてお話していたんだ」
「鬱病の人には頑張れとは言ったらいけないからね」 
 このことも言ったのでした。
「言葉も選んでいたよ」
「日本語の言葉を」
「そうしてたんだ」
「お医者さんとしてお話していて」
「注意していたんだ」
「うん、太田君もね」 
 あの人のこともお話するのでした。
「かなり楽になったみたいだね、ただ」
「ただ?」
「ただっていうと?」
「何かあったの?」
「それで」
「うん、まだスランプの原因がありそうだね」 
 このことも感じ取っているのでした。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

感想を書く

この話の感想を書きましょう!




 
 
全て感想を見る:感想一覧