| 携帯サイト  | 感想  | レビュー  | 縦書きで読む [PDF/明朝]版 / [PDF/ゴシック]版 | 全話表示 | 挿絵表示しない | 誤字脱字報告する | 誤字脱字報告一覧 | 

Blue Rose

しおりを利用するにはログインしてください。会員登録がまだの場合はこちらから。 ページ下へ移動
 

第十七話 旅立ちその八

「楽しくね」
「過ごせばいいんだね」
「女の子になって」
 それからもというのだ。
「あちらの高校に通っても」
「一人暮らしをしても」
「楽しく過ごしてね」
「どんな状況でもだね」
「貴方は一人じゃないし」
 このこともだ、優子は優花に言った。
「だから長崎でもよ」
「楽しくだね」
「過ごしてね、何かあったら連絡してね」
「うん」
 優花は姉の気遣いに応えた。
「そうさせてもらうね」
「絶対によ」
「携帯があるしね」
「それがあるから」
 電話、文明の利器であるそれがというのだ。
「何時でも連絡してね」
「俺にもな」
 龍馬も言ってきた。
「そうしてくれよ」
「うん、龍馬にもね」
「何時でも待ってるからな」
「その言葉に甘えていいんだね」
「甘えるとかじゃないだろ」
 微笑んだ言葉での返事だった。
「俺達の場合はな」
「いつも一緒にいたから」
「だからな」
 親友同士だからというのだ。
「そういうことを言ってもな」
「今更っていうんだね」
「そうだよ」
 まさにという返事だった。
「そんなことはな」
「もうだね」
「言うまでもないだろ」
「それじゃあ」
「俺も連絡するからな」
「姉さんもね」
 二人の方からもというのだ。
「一方通行じゃないわよ」
「お互いに連絡していこうな」
「じゃあね」 
 優子は二人の気遣いに頷いた、そうした話をしながら神戸の街を見た。朝の神戸はまだ車も人も少なく穏やかだ。
 だが次第にだ、時が経つにつれてだった。
 車も人も増えてだ、こうしたことを言ったのだった。
「人が増えてきたね、車も」
「そうね」
「起きてきたみたいだね」
「街がね」
「そんな感じだね」
「ええ、街も寝るのよ」 
 優子は微笑んで優花にこう返した。
「夜はね」
「起きている人がいても」
「そう、それで朝になったらね」
「街として起きて」
「今みたいになるのよ」
 そうなるというのだ。
「それが今なのよ」
「そうなのね」
「そう、神戸の街も今まではね」
「寝てたんだね」
「そして起きてきてるのよ」
「成程ね」
「誰でも寝るのよ」
 街もというのだ。
「それぞれね」
「そういえば信号もね」
「夜は停まったりするわね」
「二十四時間のところもあるけれどね」
「寝てるね、信号も」
「そう、ただそこでコンビニとかは言わないでね」
 くすりと笑ってだ、優子は弟に前以て断った。 
ページ上へ戻る
ツイートする
 

全て感想を見る:感想一覧